monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

【ニトリ・カインズ・eko】センサー付きゴミ箱のおすすめ人気ランキング10選!おしゃれ&スリムなものなど

キッチンなどの水回りや生ごみが出やすい場所では、蓋が付いたゴミ箱が主流の家庭も多いはずです。蓋の開閉を自動開閉できるセンサー付きゴミ箱なら効率的で便利です。一度使いだすと手放せない人が続出中という噂もあります。今回はセンサー付きゴミ箱の選び方やおすすめ商品を紹介する特集です。ぜひ参考にしてみてください。

2022年09月22日更新

センサー付きゴミ箱の魅力とは?


センサー付きゴミ箱は蓋が付いたゴミ箱で、素材はほとんどがステンレス製です。そのため耐久力があり頑丈なことは最大の魅力です。またゴミの嫌な臭いが気になりません。もちろん蓋を自動で開閉することで、手がふさがっている状態でも扱いやすいことも選ばれる理由です。キッチンやリビングなどに設置している傾向が多く、忙しい主婦の方々に重宝されています。

センサー付きゴミ箱の選び方

サイズで選ぶ


センサー付きゴミ箱を選ぶ際にはサイズを考えましょう。まず確認するのは設置場所ではないでしょうか?置く場所によってゴミ箱の容量も考える必要があります。リビングやキッチンの場合、毎日頻繁にゴミが出るので大きめなサイズのゴミ箱が便利でしょう。通常のゴミ袋の標準サイズは30~45L、大きい場合で70Lとなります。ゴミ袋が入るサイズ感の商品を選ぶのがおすすめです。

蓋の開閉方向で選ぶ


センサー付きゴミ箱は、蓋の開閉方向もチェックして選びましょう。通常は縦開き・横開きの2種類に区分されます。縦開きなら蓋が跳ね上がる形式です。オープンする際に天板や棚の下などに蓋がぶつからないようがスペースがあるか確認することです。一方、横開きなら、円形の蓋の中心から左右に分かれて開くパターンが主流です。蓋がスライドしてくれるので、スペースを気にしなくてよいメリットがあります。

電源の種類と寿命で選ぶ


センサーが反応して蓋が自動開閉するゴミ箱は、その動作のために電源を使用します。通常は電池を搭載する仕組みになっている製品が多いようです。必要な電池の本数や種類などをチェックしてから選ぶようにしましょう。あまりにも頻繁に電池交換が必要だとかえって手間がかかります。1回の電池交換で稼働する寿命を、事前に説明書きなどから確認しておきましょう。また、充電式で自動開閉するセンサー付きゴミ箱もあります。

センサー付きゴミ箱のおすすめブランド・メーカーは?

コストコのセンサー付きゴミ箱

業務用スーパーの人気店であるコストコにも、センサー付きゴミ箱が販売されています。モーションセンサー付きで、蓋は縦式で開閉してくれます。またインナーボックスが付いているので、掃除もしやすく衛生的です。電源は単3乾電池を6本使用します。

ニトリのセンサー付きゴミ箱


ニトリでもセンサー付きゴミ箱が販売されています。蓋は左右への開閉式なのでテーブル・カウンターなどの下に設置する際も影響は少ないといえます。センサーの感知距離などはお好みで調整することもできます。電源は単一電池2本仕様となり、平均寿命は15か月連続運転可能とされています。

ekoのセンサー付きゴミ箱


eko(イーケーオー)のセンサー付きゴミ箱は、最近注目されている商品です。本体はステンレス製で洗練されたフォルムに仕上がり、スタイリッシュさが魅力です。しかも指紋がつきにくい加工がされています。蓋は上に開閉するタイプで、手をかざせばオープン・クローズの反応を示します。約20cmくらいの距離でキャッチする機能です。電源はアルカリ電池6本を入れて使用します。

カインズのセンサー付きゴミ箱


ホームセンターのカインズでも、センサー付きゴミ箱が販売されています。手をかざせば蓋が上に開閉できるセンサーが搭載されています。市販ゴミ袋をセットできるように内バケツも付いていて、丸洗いができるので清潔に保てるでしょう。使用電池は単3乾電池が2本なので省エネタイプです。自動にしたくない場合は手動にも切り替えが可能です。

my_related_posts id=’39869 ‘]

センサー付きゴミ箱のおすすめ人気ランキング10選

ここからはセンサー付きゴミ箱のおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのセンサー付きゴミ箱を見つけてみてくださいね!

第10位:ZitA ジータミニ 自動ゴミ箱


機能とデザインの優れたゴミ箱で、人気の高いセンサー付きです。インテリアに馴染みやすいフォルムで最大容量が40Lとなっています。蓋の開閉は約5秒後に閉じる設計で、30cmの間で自由に感度を調節できます。蓋は横開きタイプで50000回のテストをクリアした耐久性の強さも特徴といえます。

第9位:JOBSON 賢いゴミ箱 JB03


横開き式の自動開閉ゴミ箱です。手をかざすと約0.3秒で蓋がオープンし、スムーズな使用感が人気となっています。電源は単1形電池2本、最大15ヶ月使用できる寿命の長さを誇ります。長時間稼働できるパワフルさが魅力です。本体がSUS430ステンレス素材なのでお手入れも簡単に済みます。容量は45Lゴミ袋に対応したっぷり使えます。

第8位:DiETZ 自動開閉センサーゴミ箱


横開き式の蓋なので、カウンターの下などへ設置が可能です。臭いも漏れにくくキッチンの生ゴミ処理にも最適な商品でしょう。センサー感知範囲は6~30cmで、好きな間隔で調節可能です。手動への切り替えもできます。サイズは45Lのゴミ袋に対応する大容量タイプです。あらゆるシーンに馴染みやすいデザインなのも魅力です。

第7位:ottostyle.jp センサー全自動開閉式ステンレスごみ箱

ottostyle.jp センサー全自動開閉式ステンレスごみ箱

円筒形のスタイリッシュなデザインのゴミ箱です。蓋は縦開き式でキッチンやリビングなど、場所も自由に選べて馴染みやすいタイプです。感知センサーは10~15cmくらいの間隔で、手をかざすと自動で開きます。手動への切り替えも可能です。電源は単三電池を4本使用します。

第6位:ZitA ジータ ゴミ箱 おしゃれ 45リットル


日本製のメーカーであるジータが作ったセンサー付きゴミ箱です。容量は45L対応なので、たっぷりゴミを収納できます。蓋は横開きで置く場所に困らないような配慮がされています。センサーも細かく設定ができておすすめです。電源は単2電池を2本使用します。あらゆるシーンにしっくりと馴染むフォルムで人気があります。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード