monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

【無印・ニトリ・100均】木製ゴミ箱のおすすめ人気ランキング10選!おしゃれなものや蓋付きなど

一般的なゴミ箱となれば、機能面が重視されて見た目が好みではないという方もいることでしょう。そこで木製ゴミ箱がおすすめです。デザイン性に優れていてあらゆる部屋に置いてマッチするのが特徴です。今回は、木製ゴミ箱の魅力や選び方、おすすめな人気商品を紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

2022年09月21日更新

木製ゴミ箱の魅力とは?


木製ゴミ箱のよさは、何といってもナチュラルな雰囲気作りができることです。 木目の自然な文様と色合いが、どのような部屋でも相性がよく、インテリアの一部としておしゃれな設置ができます。 また、軽量で持ち運びもしやすいため、いつでも部屋の模様替えなどが気軽にできます。リビングや個室にはとくにおすすめです。

木製ゴミ箱の選び方

形状で選ぶ


木製ゴミ箱は形の好みで選んでよいでしょう。ほぼどの製品も天然木を使用していることから、特別な配慮がない限り機能面は統一されています。そこで、見た目重視というのがベストといえます。置きたい部屋に合わせて自分の感覚で選ぶのが何よりです。 狭い場所に置けるスリムタイプ、四角いタイプなら空間の無駄を利用できます。

サイズで選ぶ


木製ゴミ箱は容量やサイズでも選べます。使用する頻度や人数、配置場所の間隔を確認するとよいでしょう。 個人部屋なら10Lなど小容量タイプで十分です。リビングやオフィスなら大きめサイズのゴミ箱だと捨てやすいでしょう。また、中に入れるポリ袋のサイズを配慮しながら選ぶこともできます。

素材で選ぶ


木製ゴミ箱は素材を確かめて選ぶこともできます。一般的な家具の素材としては、無垢材や集成材・化粧合板に分けられます。 無垢材と集成材としての天然木は、木目が山形にんなったものと、平行の柾目になったものの2種類があります。一方で、化粧合板はスライスした木材を重ね合わせて貼られています。 合板なので価値は下がりますけど、コストがよいのが特徴です。

木製ゴミ箱のおすすめブランド・メーカーは?

無印の木製ゴミ箱

無印良品 木製ごみ箱・袋止めワイヤー付 オーク材突板

無印良品では、丸型と角型の2種類の木製ゴミ箱が販売されています。どちらも天然木のオーク材を使用しています。素朴でナチュラルな木目を生かした商品で、内部にはポリ袋を留めるワイヤーが付属してて便利でしょう。使い勝手の良さ気なおすすめ商品です。

ニトリの木製ゴミ箱


ニトリの木製ゴミ箱は、丸型・スリム型・角型の3タイプの中から選べます。シンプルで特殊な飾りも何もない商品です。素材はベニヤの合板なのでコスパもよく、2000円前後で購入することができます。メンテナンスは水ぶきした後、しっかり乾燥させるのがポイントでしょう。

100均の木製ゴミ箱

ダイソーやセリアなどの100均では、現在のところ天然木のゴミ箱は取り扱っていません。ほとんどがポリプロピレン製で、その上に木目のプリントが貼られているタイプになるでしょう。

木製ゴミ箱のおすすめ人気ランキング10選

ここからは木製ゴミ箱のおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの木製ゴミ箱を見つけてみてくださいね!

第10位:TATSU-CRAFTバスク リビングペール30L


大型サイズで市販の45Lポリ袋が装着できます。底部には4輪キャスターが付いているため移動も簡単です。 内側の木枠にポリ袋を掛けられ2分別もできます。 ふたは指でスライド式に開閉できる特別加工になっています。幅も21cmとスリムなため、デットスペースへすっきり収まりやすいのが魅力です。

第9位:イノセント ゴミ箱 ウッドダストボックス ISL004-BR

イノセント ゴミ箱 ウッドダストボックス ISL004-BR

天然木の質感を生かしたヴィンテージ風塗装が魅力のゴミ箱です。容量は15Lなのでどこでもちょうどいいサイズでしょう。ポリ袋をかけるフレームも付いているので便利です。ふたは半分空くタイプで広い口なのでゴミが捨てやすい設計です。形状が正方形のため、どの方向に置いても使えます。

第8位:ヤマト工芸 W-CUBE 袋が見えないカバー付きダストボックス YK06-012

ヤマト工芸 W-CUBE 袋が見えないカバー付きダストボックス YK06-012

福井県の木工メーカーであるヤマト工芸による、天然木材を使用したゴミ箱です。木目を生かして明るさと穏やかさも演出しています。洋室・和室のどちらにもフィットするでしょう。市販ポリ袋を本体にかぶせ、その上から木目カバー部分を掛ければ交換が完了します。 おしゃれな感覚でゴミ箱を置きたい方へおすすめします。

第7位:TATSU-CRAFT バスク ダストボックス スクエア


個室のソファやベッドの横に置けるコンパクトサイズのゴミ箱です。容量は7Lで、プリント紙化粧繊維版へウレタン塗装した上品な仕上がりになっています。形状はスリムなので場所の問題もありません。ポリ袋止めとカバーが付いています。シンプルでスタイリッシュなデザインのゴミ箱です。

第6位:TATSU-CRAFT ユーロスタイルスイング ふた付 L


伝統技術を活かしたゴミ箱で、ユーロスタイルスイング蓋が付いています。 実は木製ではなくプラスチックへ紀州漆器の塗り職人が木目塗りしたものです。ただし模様や濃度がすべて違っていて、同じものが再生できないのが魅力です。 落ち着きのある木目調ながら近未来的な形状をしているので人気が高い商品です。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード