
【無印・100均・ニトリ】クリアボトルのおすすめ人気ランキング10選!使い方なども紹介
クリアボトルは、日常使いからアウトドアまで幅広く使えるのが魅力的です。クリアボトルは、多種多様なサイズから保冷付きや耐熱機能など、機能性にも優れているからです。とはいっても数多くあるクリアボトルから選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人気のあるクリアボトルを紹介します。ぜひ、お気に入りのクリアボトルを見つけてくださいね。
2022年09月26日更新
目次
クリアボトルの魅力とは?
クリアボトルの魅力は、いろいろなデザインがあることです。形や大きさなども多種多様なので、用途に合わせて選びやすいでしょう。また、機能性においても申し分ありません。保冷付きや耐熱機能があれば、暑い夏でも寒い冬でも使い勝手が広がります。また、コンパクトサイズで、持ち運びがしやすい点でも選んで正解です。好きなドリンクを入れてカバンで持ち運びをすると、わざわざ自販機で飲みものを買う必要もありません。お金の節約につながるでしょう。
クリアボトルの使い方は?
クリアボトルの使い方は、好きな飲み物を入れて持ち歩くだけです。マイ水筒として役立ちます。水やお茶はもちろんのこと、デトックスウォーターを入れると、見た目もおしゃれでしょう。カラフルなデザインボトルや柄入りであれば、ボトル本体だけでもおしゃれ映えします。他にも、キッチンで使う小物や調味料入れとしても重宝するでしょう。中身が見えて、残量が分かりやすいのもポイント大です。カラフルなお菓子を入れるのにも、最適です。
クリアボトルの選び方
容量で選ぶ
クリアボトルの選び方1つめは、容量で選ぶことです。500mlの他に1リットルタイプなどがあり、入れたい物に合わせてサイズ選びができます。軽くお出かけしたい時はコンパクトサイズ、夏場などこまめに水分補給したい時は1リットルタイプなど使い分けしましょう。収納のために使うのであれば、入れたいものが出し入れしやすいサイズのクリアボトルを選んでください。最適なクリアボトルを探せます。せっかく買っても入りきらない、大きすぎるといったことがないように、サイズでチェックしてみてください。
機能性で選ぶ
クリアボトルの選び方2つめは、機能性で選ぶことです。忙しい朝の時間帯はできるだけ手軽に作りたいものでしょう。シトラスウォーターやハーブティーを作りたい人には、簡単に作れる茶こし付きのクリアボトルを探してみてください。また、耐熱性タイプは、温かい飲み物を入れておくのに便利です。さらに、直飲みやコップ飲みと2つの飲み方に対応している2WAYタイプなどもチェックしておくと、より快適にクリアボトルを愛用できます。
持ち運びのしやすさで選ぶ
クリアボトルの選び方3つめは、持ち運びのしやすさで選ぶことです。持ち手のあるクリアボトルであれば、バッグからサッと取り出すことができて、外出先でも手軽に使えるでしょう。指に引っ掛けて持ち歩きできるので、荷物が多い時に使いやすいのが嬉しいポイントです。なかにはフックや手首にかけられるループ付きもあり、さらに利便性は広がるでしょう。せっかくクリアボトルを購入するのであれば、持ち運びのしやすさでもしっかりチェックしてください。
クリアボトルのおすすめブランド・メーカーは?
無印のクリアボトル
無印のクリアボトルは、機能性に富んでいます。メッシュの中栓になっていることで、水だし茶葉をそのまま入れても、飲みやすいと定評があります。また、シリコンの持ち手は、お出かけの時にぴったり指にフィットするため、違和感なく使えるでしょう。水だし茶葉は無印でも販売されているので、一緒に購入すると、見た目もおしゃれでおいしいお茶を外出先で手軽に飲むことができます。価格もお手頃で、自分用としてだけでなく、プレゼント用としても喜ばれること間違いありません。
100均のクリアボトル
100均のクリアボトルは、何といってもプチプラ感がたまりません。サイズだけでなくデザインなど種類が豊富に揃っているため、自分好みのクリアボトルを探すことができます。価格が安いこともあり、家族分のマイボトルを購入しやすいでしょう。中には人気のキャラクターものもあり、好みで選ぶことができます。好きなキャラクターであれば、いつまでも長く愛用できるでしょう。家の近くに100均ショップがない場合は、ネットショップを利用することもできるため、家にいながら100均アイテムをチェックできます。
ニトリのクリアボトル
ニトリのクリアボトルは、300円以下とは思えないクォリティの高さに脱帽です。デザインもおしゃれなものが多いため、好みやシーンに合わせて選びやすいでしょう。中身が見えて柄が選べる携帯ボトルになっています。気になる容量も500mlとたっぷりで、夏の暑い時期にのどが乾きやすい方にもぴったりです。内フタも付いているため、液漏れの心配もないでしょう。デザイン性・機能性ともにこだわりたいという欲張りさんにぴったりのクリアボトルを選ぶのであれば、ニトリをチェックしてみてください。
クリアボトルのおすすめ人気ランキング10選
ここからはクリアボトルのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのクリアボトルを見つけてみてくださいね!
第10位:MYEEDA タイムマーカー付きウォーターボトル
クリアボトルのおすすめ人気ランキング第10位は、MYEEDA タイムマーカー付きウォーターボトルです。とても軽いのに壊れにくく、耐久性に富んでいる点が魅力的でしょう。ソリッドカラーとグラデーションカラーがとてもおしゃれだと定評があります。外観はシンプルですが、とても魅力的なクリアボトルです。持ち運びしやすくて、アウトドア・ウォーキング・オフィスでの使用にもってこいでしょう。価格も2千円台で初心者でも買いやすいです。
第9位:Bruna Lifework Desingn ミッフィークリアボトル
クリアボトルのおすすめ人気ランキング第9位は、Bruna Lifework Desingn ミッフィークリアボトルです。かわいいうさぎのキャラクター・ミッフィが描かれたおしゃれなボトルになります。ミッフィー好きはもちろんのこと、かわいいもの好きな方にもぴったりでしょう。ガーデニングや作業の合間にティータイムを楽しみたい方は、ぜひ、ミッフィーのクリアボトルを使ってみてください。中ブタもついていて、氷やハーブを入れても飲みやすいです。
第8位:リビング 水筒 500ml
クリアボトルのおすすめ人気ランキング第8位は、リビング 水筒です。軽くて持ち運びがしやすく、アウトドアなどにもぴったりのアイテムと言えます。また、中身が見えるクリアタイプは、飲み物の量が分かりやすく、使い勝手も良いと口コミで人気です。取り外し可能な飲み口が付いていて、こまめに洗うことで、いつでも清潔に使えるでしょう。おしゃれなフランス語のプリントで、持ち歩くたびにテンションが上がります。贈り物としても、重宝すること間違いありません。
第7位:パール金属 水筒
クリアボトルのおすすめ人気ランキング第7位は、パール金属 水筒です。粉末のスポーツドリンク・プロテインを入れるのに適しています。メモリ付きなので、必要量を入れておくことができ、スポーツの時の水分補給にぴったりでしょう。本体が軽く、ラクに持ち運びができる点でも、外出先で重宝すること間違いありません。価格もお手頃なので、初めてクリアボトルを買いたいと思っている方でも、手軽に購入できるでしょう。色違いでまとめ買いもしやすいです。
第6位:ジングエニシング (Zing Anything) シトラスジンガー CITRUS ZINGER
クリアボトルのおすすめ人気ランキング第6位は、ジングエニシング (Zing Anything) シトラスジンガー CITRUS ZINGERです。フレーバーウォーターを楽しみたい方にぴったりのアイテムになります。フルーツを絞るアタッチメントが付属されているため、レモンやオレンジのフレッシュな風味を堪能できるでしょう。取り外し可能なアタッチメントは水洗いが可能で、使った後に洗えば、いつでも清潔な状態で使えます。
1 2