2022年11月21日更新

【ロジクール・エレコム】静音キーボードのおすすめ人気ランキング10選!メリットやデメリットなども紹介

時間や場所を気にせず作業を行いたいときに最適な静音キーボード。比較的リーズナブルな価格で購入できるモデルからプロ仕様の機能性に優れたモデルまで、様々なアイテムが各メーカーからリリースされています。そこで今回は、おすすめの静音キーボードをピックアップし、選び方のポイントや魅力についてご紹介します。
企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

静音キーボードの魅力とは?


タイピングの際の音が静かで操作性が高いのが最大の魅力でしょう。ストロークが浅いため、指が疲れにくいのがポイント。長時間の作業でも操作が楽で指への負担を軽減できます。打鍵音の小ささは、静かな場所で使用したい時や集中したい時に役立ち、作業効率のアップに繋がるところも静音キーボードならではのメリットです。

静音キーボードのデメリットは?

メリットの多い静音キーボードにもデメリットがあり、キースイッチのタイプによって異なります。例えば、メンブレン式の場合、底打ちが前提なのでタイピングする人によって静音性が異なります。また。キー入力する際に引っかかってしまうことがあり、メンブレンが破れたら買い替えが必要です。ストロークが長く、慣れるまでは使いづらいというデメリットも。パンタグラフ式は、ラバースイッチが小型で耐久性に不安があります。また、ラバースイッチが壊れた場合に修理できないという点がデメリットがあります。プロゲーマーに愛用者の多いメカニカル式は価格が高く、軸色により意外に音が大きく、主要な軸(赤・青・茶・黒)以外も製品を見つけることが困難です。そのため、初めて購入する際や買い替えの際は、メリット同様にデメリットのチェックも忘れないようにしましょう。

静音キーボードの選び方

キースイッチのタイプで選ぶ


静音性に大きく影響するのがキースイッチ。メンブレン式、パンタグラフ式、メカニカル式の3種類があります。それぞれ、打感や静音性が異なるため、購入前にしっかりチェックしておきましょう。

メンブレン式


比較的安価なモデルが多く、打ち心地が良いと評判です。数多くのデスクトップパソコンに普及しています。キーの内部にラバードームを採用していることから、押し戻す力が強いのが特徴。タイピングの際の弾むような感触が心地よいそうです。

パンタグラフ式


ノートパソコンの多くに採用されているタイプで、メンブレン式同様に内部にラバードームを使用しています。全体的に薄いため、軽い打ち心地が特徴。やや耐久性に不安な部分があるため、定期的にお手入れすることをおすすめします。

メカニカル式


金属製のスプリングが組み込まれた接点接触型と、ラバードームとスプリングの両方を組み込まれた静電容量無接点型の2種類があります。2種類とも、一つのキーに1つのスイッチを組み込んでいるため、打ち心地に優れ反応にも敏感です。ただ、プロ仕様のため比較的価格が高いため、リーズナブルな価格もモデルを探している方にはおすすめできません。機能性に優れたハイスペックなアイテムを探している場合は、ぜひチェックしてみてください。

キーピッチで選ぶ

キーの中心から隣のキーの中心までの距離をキーピッチと呼び、デスクトップパソコンに採用されているフルサイズのキーボードの場合、キーピッチは18〜20mm程度。コンパクトタイプの場合は、より狭いキーピッチが採用されています。狭いスペースで使用する場合やキーボードを持ち歩く機会の多い方には、コンパクトタイプのキーボードがおすすめです。ただし、フルサイズのキーボードを使いなれている人には使いづらいというデメリットがあります。

接続方法で選ぶ

ケーブルを使用してPCと接続する有線タイプとBluetoothや専用のレシーバーで接続する無線タイプの2種類があります。キーボード自体の充電が必要ない有線タイプは、初期設定が不要で購入後すぐに利用できるメリットがあります。持ち運ぶことがなく、安定性を重視したい場合におすすめです。一方、無線タイプには、Bluetooth接続タイプとレシーバーを使用する2.4GHzタイプの2種類あります。Bluetoothタイプは、PCのUSBポートをふさがずに済むところが魅力。レシーバーを使用するタイプは、比較的寿命が長く、同じメーカーから販売されている複数の機器と接続できるメリットがあります。シリーズの種類が豊富なところもおすすめポイントです。

静音キーボードのおすすめブランド・メーカーは?

ロジクールの静音キーボード

ロジクール ワイヤレスキーボード K295OW 静音 防水 キーボード 無線 Unifying K295

パソコン周辺機器を数多くリリースしているロジクール。静音キーボード・ゲーミングキーボード・プロ仕様のハイスペックなキーボードなど、豊富なラインナップが魅力です。様々なアイテムが揃っているので、予算や用途に合わせて最適なモデルを選ぶことが可能です。

エレコムの静音キーボード

エレコム 有線キーボード Lightningコネクタ JIS配列 メンブレン 静音 ホワイト TK-LCM02WH

1986年創業のエレコム。リーズナブルな価格で購入可能なタイプから機能性や耐久性に優れたモデルなどが数多く揃っています。コスパ重視でキーボードをお探しの方におすすめです。PC周辺機器を数多くリリースしているため、マウスなど同じブランドのアイテムで揃えられますよ。

静音キーボードのおすすめ人気ランキング10選

ここからは静音キーボードのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの静音キーボードを見つけてみてくださいね!

第10位:東プレ REALFORCE for Mac キーボード


Mac用の有線キーボードは、高性能で指への負担を軽減できる優れもの。静電容量無接点方式のキースイッチを採用しているため、指へ負担をかけることなく、スムーズに入力することが可能です。Windowsキーボードと同じ操作が可能な「Win Mode」機能も搭載しているため、MacにWindowsをインストールして、1台のPCで2種類のOSを使用したい方におすすめ。使用しないキーを無効にするなど、自分の好みにカスタマイズも可能ですよ。

第9位:エレコム 有線キーボード Lightningコネクタ JIS配列 メンブレン 静音 ホワイト TK-LCM02WH

エレコム 有線キーボード Lightningコネクタ JIS配列 メンブレン 静音 ホワイト TK-LCM02WH

iPhoneやiPad、iPoDなどに直接可能な静音キーボードは、Lightingコネクターを搭載した便利なタイプ。Appleの正規ライセンスを取得したアイテムなので、アップルユーザーも安心して使用できます。キーピッチは19mmキープし、JIS規格に準拠した日本語配列を採用しているため、快適にタイピングできるところが人気のポイント。独自の静音設計を施しているため、時間帯や場所を気にせずタイピングすることができます。コンパクトタイプなので、デバイスと一緒に持ち運びやすい点も魅力です。

第8位:BUFFALO ワイヤレス 無線 静音フルキーボード BSKBW325BK

BUFFALO ワイヤレス 無線 静音フルキーボード BSKBW325BK

シンプルなデザインで使い勝手の良いタイプ。USB Type-Aポートにレシーバーを接続して使用し、最大10m離れた位置からでも安定して操作することが可能です。オフィスやカフェなど、自宅以外の様々な場所で使用できます。キーそれぞれが独立したアイソレーションキーボードでキー同士の間隔が広く、スムーズに入力できるためミスタイプを軽減することも可能。ホットキーも搭載されているため、ファンクッションキーと組み合わせて使用すると、様々な操作が可能になります。

第7位:HHKB Professional HYBRID Type-S 日本語配列


ハイスペックなプロ仕様のモデルは、Bluetooth接続に対応し、最大4台までのデバイスを登録することが可能。キー操作で簡単に切り替えられるところも魅力です。静電容量無接点方式を採用してるため、快適な操作性を実現しました。Windows向けに用意されたオリジナルのソフトウェアを使用することで、多くのキー動作を自由にカスタマイズできます。

第6位:ロジクール K840 メカニカルキーボード


スタイリッシュなデザインが好評なキーボードは、ボディにアルミニウムを採用していて耐久性に優れています。スタイリッシュかつ高級感のあるデザインに仕上げられているので、機能性とデザイン性の両方に優れているアイテムをお探しの方におすすめ。静音性に優れていながら、しっかりとした打鍵感があるのもこのタイプならではの魅力です。26キーまでのロールオーバーにも対応し、素早く入力しても正確に認識されるため、作業効率のアップにも繋がります。

第5位:ロジクール ワイヤレスキーボード K780 Bluetooth Unifying ワイヤレス

ロジクール ワイヤレスキーボード K780 Bluetooth Unifying ワイヤレス

PC・スマホ・タブレットなど、複数のデバイスに対応可能なモデルは、キーの中心をくぼませたインカーブキーを採用した便利なタイプ。キーボードの奥に設置された溝にスマホやタブレットを固定して使用することができ、デバイスの切り替えもワンタッチで行なえます。テンキー付きのフルサイズのキーボードは入力もスムーズ。外出先でスマホなどのデバイスと一緒に使用したい時に活躍してくれますよ。

第4位:BFRIENDit 有線USBキーボード 使いやすいフローティングキー

BFRIENDit 有線USBキーボード 使いやすいフローティングキー

USB有線タイプのキーボードは、105個のキーを持つフルサイズタイプ。ドライバーなどをインストールせず、すぐに使用できるところが人気のポイントです。人間工学に基づいた設計はもちろん、パンタグラフキーボードを搭載しているため、打ち心地の良さが抜群。ロープロファイルキーの採用で、より静かで快適なタイピングが実現しました。ブラック・ライトグリーン・ピンク・シルバー・ホワイト・ホワイト&オレンジと豊富なカラーバリエーションも好評です。

第3位:ロジクール ワイヤレスキーボード K275 ワイヤレス キーボード

ロジクール ワイヤレスキーボード K275 ワイヤレス キーボード

テンキー付きのフルサイズのキーボードは、2,000円を切る価格で購入可能なモデルです。入力する際のタイピング音を抑えたワイヤレスタイプなので、コードの取り回しなどの手間がかかりません。キーボードの上部に設置されているホットキーでは、メールのチェック・音楽の再生・一時停止などをワンタッチで行なえますよ。また、電池の寿命が24ヵ月というのも、省エネ設計だからこそ。使い勝手の良い、コスパ抜群のキーボードをお探しの方におすすめです。

第2位:Razer BlackWidow Lite メカニカルキーボード


メカニカル式のキーボードは、高い精度と応答性を実現した有線タイプ。O-リングを装着することで、より静かなタイピングが可能になったため、静かな環境でも周囲を煩わせる心配がありません。入力後の反応が素早いため、ゲームの際もノンストレス。すべてのキーにトゥルーホワイトLEDバックライトが搭載されているため、暗い場所でも作業効率が落ちる心配がありません。未使用時はライトをオフにすることも可能です。

第1位:ロジクール ワイヤレスキーボード K295OW 静音 防水 キーボード 無線 Unifying K295

ロジクール ワイヤレスキーボード K295OW 静音 防水 キーボード 無線 Unifying K295

タイピングの打感はそのままに、ノイズを従来よりも90%カットした人気モデルです。カラーバリエーションは、オフホワイトとグラファイトの2種類。10m以内なら、ワイヤレス接続が可能な便利なタイプです。テンキーと8個のショートカットキーを搭載したフルサイズで、耐水性に優れているため、デスクの上でうっかり飲み物をこぼしてしまっても安心。電池の寿命も24ヵ月あるため、頻繁に電池交換しなくても良いところも魅力の1つです。

静音キーボードの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、静音キーボードのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

静音キーボードで暮らしをもっと快適に

今回は、効率的にタイピングできる静音キーボードのおすすめアイテムをご紹介しました。深夜や早朝など、静かな時間帯でも、気楽に作業できる便利なアイテムです。カフェやサテライトオフィスなど、周囲の視線が気になる場所でも使用できるため、作業の効率もアップすること間違いありません。購入する際は、接続方式やキースイッチのタイプなど、選び方のポイントをしっかりチェックして、使い勝手の良い最適なアイテムを見つけてくださいね。

この記事の商品一覧

ロジクール ワイヤレスキーボード K295OW 静音 防水 キーボード 無線 Unifying K295
ロジクール ワイヤレスキーボード K295OW 静音 防水 キーボード 無線 Unifying K295
エレコム 有線キーボード Lightningコネクタ JIS配列 メンブレン 静音 ホワイト TK-LCM02WH
エレコム 有線キーボード Lightningコネクタ JIS配列 メンブレン 静音 ホワイト TK-LCM02WH
東プレ REALFORCE for Mac キーボード
東プレ REALFORCE for Mac キーボード
エレコム 有線キーボード Lightningコネクタ JIS配列 メンブレン 静音 ホワイト TK-LCM02WH
エレコム 有線キーボード Lightningコネクタ JIS配列 メンブレン 静音 ホワイト TK-LCM02WH
BUFFALO ワイヤレス 無線 静音フルキーボード BSKBW325BK
BUFFALO ワイヤレス 無線 静音フルキーボード BSKBW325BK
HHKB Professional HYBRID Type-S 日本語配列
HHKB Professional HYBRID Type-S 日本語配列
ロジクール K840 メカニカルキーボード
ロジクール K840 メカニカルキーボード
ロジクール ワイヤレスキーボード K780 Bluetooth Unifying ワイヤレス
ロジクール ワイヤレスキーボード K780 Bluetooth Unifying ワイヤレス
BFRIENDit 有線USBキーボード 使いやすいフローティングキー
BFRIENDit 有線USBキーボード 使いやすいフローティングキー
ロジクール ワイヤレスキーボード K275 ワイヤレス キーボード
ロジクール ワイヤレスキーボード K275 ワイヤレス キーボード
Razer BlackWidow Lite メカニカルキーボード
Razer BlackWidow Lite メカニカルキーボード
ロジクール ワイヤレスキーボード K295OW 静音 防水 キーボード 無線 Unifying K295
ロジクール ワイヤレスキーボード K295OW 静音 防水 キーボード 無線 Unifying K295
  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

関連キーワード

おすすめ記事

【100均ダイソー・セリア・西松屋】お風呂クレヨンのおすすめ人気ランキング10選!壁が汚れないものなど
お風呂時間をより楽しく創造的なものにする「お風呂クレヨン」は、子どもの入浴を楽しいアクティビティに変える優れたアイテムです。水に濡れた壁面に絵が描け、簡単に洗い流せるよう設計されています。選ぶ際の重要...
インテリア・家具
100均に売ってる?500ml水筒のおすすめ人気ランキング10選!洗いやすいものやおしゃれなものなど
500ml水筒は、日常生活やアウトドアシーンで重宝する便利なアイテムです。保温・保冷機能に優れたステンレス製のものから、軽量で持ち運びやすいタイプまで、様々な選択肢があります。人気のブランドには、サー...
弁当箱・水筒
ニトリがコスパ最強!18cm片手鍋のおすすめ人気ランキング10選!おしゃれなものや使い勝手が良いものなども
片手鍋は、一人暮らしの方や少量の調理に重宝する必須アイテムです。中でも18cmサイズは2-3人分の調理に最適で、使い勝手が良いと評価されています。特に注目したいのがニトリの片手鍋で、799円という驚き...
キッチン用品
【ニトリ・カインズ・サーモス】食洗機対応フライパンのおすすめ人気ランキング10選!取っ手が取れるものなども
毎日の調理に欠かせないフライパンですが、洗い物の手間を減らすなら食洗機対応のものがおすすめです。ティファール、サーモス、エバークックなど、多くのメーカーから食洗機対応フライパンが発売されており、取っ手...
キッチン用品
【口コミ】ケルヒャーのスチームクリーナーを徹底解説!口コミや評判・実際に購入して検証した結果を紹介
近年、掃除機やモップでは落としきれない汚れを手軽に解決できるスチームクリーナーが注目を集めています。特にケルヒャーのスチームクリーナーは、強力な蒸気で油汚れやカビ、細かいホコリを徹底的に除去できる点か...
家電
新着おすすめ記事一覧へ

おすすめショッピング