monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

無印良品のテーブルおすすめ人気10選!ローテーブル、ダイニングテーブルなど

お部屋のテーブルを選びたいのなら、無印良品のテーブルがおすすめです。無印良品には、ローテブルやダイニングテーブル、ベッドサイドテーブルなどお部屋に合わせたシンプルで機能的なテーブルが数多くあるからです。ただしどのようなテーブルも、やはり選ぶ際には質にこだわったり付加価値も見てみたいものです。そこで今回は、無印良品で人気があるテーブルを種類別に紹介し、最後にランキング形式でご紹介します。ぜひ、お気に入りの無印良品のテーブルを見つけてみてください。

2019年02月12日更新

無印良品のテーブルの種類

無印良品には、リビングでもダイニングでも使える様々な種類・素材でできたテーブルが販売されています。ここでは、特に人気の3つの種類のテーブルをご紹介します。

パイン材ローテーブル・折りたたみ式

無印良品 パイン材ローテーブル・折りたたみ式

使わない時はさっとしまうことができる折りたた式のローテブルです。重さも6.3kgと軽く、持ち運びにも便利なのが特徴です。パイン材ならではの爽やかな色合いは、お部屋全体を明るい雰囲気に変えてくれます。長年使用することで色合いも変化するので、愛着を持って使い続けることができるアイテムです。

ベッドサイドテーブル


何かとベッドの隣にあると便利なのがベッドサイドテーブルです。無印良品でのおすすめは、コンパクトなサイズのスチールキャビネットです。ダイニングテーブルに組み合わせればワークスペースにもなり、ベッドの横に設置すればベッドサイドテーブルにもなります。デザインもシンプルで引き出しもついているので、非常に便利です。

ダイニング テーブル

リビングでもダイニングでもつかえるテーブル

無印良品のテーブルの中でも一番人気なのがダイニングテーブルです。無印良品では「リビングでもダイニングでもつかえるシリーズ」を展開しており、テーブルの高さを60cmにして、リビングでもダイニングでも使いやすくされていたり、ゆったり食事ができる奥行80cmのテーブルも用意されています。木目調でシンプルなデザインは長年使用しても飽きることのないデザインとなっています。

無印良品のテーブルのおすすめ人気ランキング10選

ここからは無印良品のテーブルのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの無印良品のテーブルを見つけてみてくださいね!

第10位:リビングでもダイニングでもつかえるテーブル・4・ウォールナット材

リビングでもダイニングでもつかえるテーブル・4・ウォールナット材

ウォールナットでできた渋めなテーブルです。あらゆるシーンにピッタリハマるおしゃれな感覚で、ゆったりとくつろげるリビングや食事を楽しむダイニングでも設置できます。高さも60cmという絶妙なところを押さえています。食事をするにも十分なスペースでおすすめです。

第9位:リビングでもダイニングでもつかえるテーブル・1・ウォールナット材

リビングでもダイニングでもつかえるテーブル・1・ウォールナット材

シンプルな作りのウォールナット製の落ち着いたテーブルです。奥行きと高さが丁度良く誰でも使える標準型、あらゆるシーンに対応します。いつもの食卓でも十分広く使え、居間でも重宝する使い勝手の良さが人気でおすすめです。

第8位:リビングでもダイニングでもつかえるテーブル・3

リビングでもダイニングでもつかえるテーブル・3

オーク材を使った扱いやすいテーブルです。基調も明るめなのでリビングに最適です。食事を楽しむダイニングでももちろん使えるように考えた60cmという高さと奥行80cmのサイズ感が魅力です、何をするにも十分な大きさになっています。

第7位:無垢材ローテーブル・オーク材・90×60cm


リビングに最適なサイズ感が人気のテーブルです。北米産ホワイトオーク無垢集成材を使用しているローテーブルです。高さは35cmなので床座りでそのまま使いやすいサイズです。ローテーブルらしい高さにこだわった作りでおすすめです。

第6位:無垢材ローテーブル・オーク材・120×60cm


北米にて一本一本丁寧に育てられたホワイトオークを採用し、過度な仕上げや飾り立てを一切排除し素直に組み立ててあるローテーブルです。簡潔で飽きのないデザインなので流行りに関係なくずっと使えます。引き出しがついてるので小物を入れるのに便利です。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリ・無印・100均】入浴剤ケースのおすすめ人気ランキング10選!詰め替え用やおしゃれなものなど
おやつケースはどこに売ってる?イオンやドラッグストアやAmazonで買える?
バットスタンドはどこに売ってる?ホームセンターやスポーツ用品店やAmazonで買える?
【ニトリ・100均・セリア】ボトルブラシスタンドのおすすめ人気ランキング10選!自立式などが人気
タンブラーホルダーはどこに売ってる?イオンやドラッグストアやホームセンターで買える?
【ニトリ・100均・ダイソー】銀杏割り器のおすすめ人気ランキング10選!選び方や使い方なども紹介
ウタマロ石鹸ケースはどこに売ってる?ドラッグストアやスーパーやホームセンターで買える?
カソナードはどこに売ってる?イオンやカルディやAmazonで買える?
【ニトリ・100均・無印】ティーバック収納グッズのおすすめ人気ランキング10選!おしゃれに収納できるものなど
【ニトリ・100均・カインズ】浴槽滑り止めマットのおすすめ人気ランキング10選!介護などにも便利

おすすめ記事

遮光瓶のおすすめ人気ランキング10選!ニトリや無印、ダイソーなどどこで売ってる?
【ニトリ・100均・ダイソー】チャーハン皿のおすすめ人気ランキング10選!本格的に中華が楽しめる
【ニトリ・無印・100均】シャンプーラックのおすすめ人気ランキング10選!吊り下げ式やマグネットタイプなども
【ニトリ・無印・100均】水抜きサンダルのおすすめ人気ランキング10選!水がたまらないベランダで履けるものなど
【ニトリ・無印・100均】食品用袋止めクリップのおすすめ人気ランキング10選!しっかり閉じておいしく保存できる
【ニトリ・100均が人気】シンク渡しまな板のおすすめ人気ランキング10選!シンクにピッタリサイズのものを紹介
【ニトリ・カインズ・100均】黒いまな板のおすすめ人気ランキング10選!汚れが目立ちにくい
【100均・ダイソー・セリア】ちぎりパン型のおすすめ人気ランキング10選!使いやすくてくっつかないものや代用品も紹介
【ニトリ・サンコー】ペット用タイルカーペットのおすすめ人気ランキング10選!洗濯機で洗えるものや安くておしゃれなものまで
韓国クリーミーアイスはどこに売ってる?イオンやドラッグストアやAmazonで買える?

キーワード