monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

ホースがなくてもふっくら!象印の布団乾燥機「スマートドライ」を紹介

布団乾燥機をお探しなら象印のスマートドライがおすすめです。なぜならスマートドライは、セットが面倒なマットやホースを使用しないタイプだからです。マットやホースを使わずに、どのように使うのか気になりますよね。そこで今回はスマートドライの特徴について詳しく紹介していきます。ぜひスマートドライの魅力について知ってください。

2019年01月25日更新

象印の布団乾燥機「スマートドライ」の特徴は?

象印 布団乾燥機 スマートドライ マット・ホース不要 ホワイト RF-AC20-WA

特徴1:マット&ホースが不要でセットが簡単

象印のスマートドライは何といってもマットとホースがいらないのが特徴です。本体を布団に差し込んだらスイッチを入れるだけで隅ずみまで暖かくなります。使うときにマットを広げたり、終わった後に畳んだりしていた面倒な作業が一切いりません。

また操作も「マニュアル運転」と「ふとんおまかせ運転」があるので操作が苦手な方でも、おまかせ運転に任せることで簡単に操作することができます。重さも約4kと女性でも楽に運べる重さです。

特徴2:洗濯物や靴などの乾燥にも使える

スマートドライは洗濯物や靴の乾燥も手軽に行うことができます。洗濯物は部屋干しの洗濯物に向かってスマートドライを当てるだけなので、いたって簡単な作業です。直接暖かい風を当てられるので、厚物のジーンズもみるみるうちに乾燥できます。

靴の乾燥も靴に向かってスマートドライの風を当てるだけです。ホース付きの乾燥機の場合、ホースの先を靴乾燥用のアタッチメントに付け替えて乾燥しますが、スマートドライはそんな面倒な作業は行いません。風を当てるだけで十分に乾燥してくれます。

特徴3:ダニ対策コースでダニも退治できる

ダニは50℃の熱で30分程度、60℃の熱では即死滅するといわれています。こちらの「ダニ対策コース」は70℃の熱で布団を乾燥するのでダニを死滅させることができます。また90分を4回繰り返す設定なので、布団を裏返しながら全体を加熱すると完全にダニを退治できます。

死滅したダニは布団の中に残っているので、ダニ対策コースが終わった後にしっかりと掃除機を掛けるようにしましょう。布団用の掃除機は掃除機のヘッドを取り替えるだけのものがあるので利用してもいいでしょう。また布団カバーはあらかじめ洗濯しておきましょう。

象印の布団乾燥機「スマートドライ」の使い方

スマートドライは本体を布団に差し込んで使うので、マットやホースをセットする必要はありません。布団に直接本体を差し込んだらスイッチを入れれば乾燥が始まります。運転の仕方は大きく分けて「マニュアル運転」と「おまかせ運転」の2つがあるので、目的に合わせて選びましょう。

マニュアル運転は「時間」と「温度」の2つを選ぶだけなので、自分の好きな時間と温度で布団を乾燥できます。おまかせ運転は布団を乾燥する「乾燥」、寝る前に布団をあたためる「あたため」、ダニを退治する「ダニ対策」などのコースがあります。

象印 布団乾燥機 スマートドライ マット・ホース不要 ホワイト RF-AC20-WA

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード