2024年09月12日更新

【ロジクール】パンタグラフキーボードの最強おすすめ人気ランキング10選!静音・疲れにくいものなど

ロジクールのパンタグラフキーボードは、薄型で軽量、静音性に優れ、長時間の使用でも疲れにくいのが特徴です。豊富なラインナップから自分に合った1台を選ぶのは難しいもの。そこで本記事では、ロジクールのパンタグラフキーボードの中から、特におすすめの人気モデルをランキング形式で10選ご紹介します。静音性や打ちやすさ、ワイヤレス機能など、さまざまな特徴を持つモデルをピックアップしました。仕事やプライベートでキーボードを多用する方、快適な入力環境を求める方は必見です。ぜひお気に入りの1台を見つけてください。
企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

パンタグラフキーボードとは?

パンタグラフキーボードは、キートップの下にX字型の支持機構を持つ薄型キーボードです。この構造により、キーの端を押しても確実に入力が可能で、軽い力で打鍵できるのが特徴です。多くのノートパソコンに採用されているこのキーボードは、薄型でコンパクトなため持ち運びに便利で、素早いタイピングが可能です。また、打鍵音が小さく静音性に優れているため、静かな環境での使用に適しています。一方で、衝撃に弱く耐久性がやや劣る点には注意が必要です。パンタグラフキーボードは、軽快なタッチ感と携帯性を重視するユーザーに人気があります。

パンタグラフキーボードのデメリットとは?

パンタグラフキーボードには、いくつかのデメリットがあります。まず、耐久性の面で課題があり、内部のパンタグラフ機構が故障した場合、修理が困難または高額になる可能性があります。また、キーを取り外して掃除する際にキートップの爪が壊れやすいという問題もあります。さらに、キーストロークが浅いため、誤入力が起きやすく、タイピングの正確性が低下する可能性があります。一部のユーザーは、薄型設計による打鍵感の物足りなさを感じることもあります。これらのデメリットは、使用環境や個人の好みによって影響の度合いが異なるため、購入前に十分な検討が必要です。

パンタグラフキーボードのベストバイはこれ!

サンワダイレクト ワイヤレスキーボード 400-SKB054

サンワダイレクト ワイヤレスキーボード 400-SKB054

サンワダイレクトが販売をするスリムサイズのテンキー付きのパンタグラフ式のキーボードです。テンキー付きのフルキーボードでありながら無駄を極力省くことで省スペースになり、狭い場所にも設置がしやすいのが特徴の製品です。接木方式は無線で、USBのレシーバーをパソコンに差すだけですぐに使用が可能です。また電源は充電式になっており、3時間の充電で約180時間連続使用が可能です。パンタグラフ式のキーボードですのでキータッチの音が静かで、軽いタッチでキーボードの操作を行うことができます。シンプルめデザインで普段遣いがしやすいです。

パンタグラフキーボードの選び方

本体の薄さで選ぶ


パンタグラフキーボードを選ぶ際、本体の薄さは重要な要素の一つです。多くのモデルは厚さが約17mm前後と非常に薄型で、最薄部が6mm、最厚部でも14.4mmのものもあります。この薄さにより、持ち運びや収納が容易になり、外出先での使用に適しています。ただし、薄すぎるモデルは耐久性が低下する可能性があるため、素材や構造の丈夫さも考慮する必要があります。また、キーストロークの深さにも注意が必要で、浅すぎるとミスタイプの原因になることがあります。薄さと使いやすさのバランスを考慮し、自分の用途に合ったモデルを選ぶことが重要です。

キーストロークをチェック


キーストロークは、キーボードの使用感と入力効率に大きく影響する重要な要素です。パンタグラフキーボードは一般的に浅いキーストロークを特徴としており、多くのモデルでは1.2mm〜2.0mm程度の深さとなっています。浅いキーストロークは高速入力を可能にしますが、同時に誤入力のリスクも高まる可能性があります。キーストロークの深さは個人の好みや用途によって適切な値が異なるため、実際に試してみることが重要です。オンラインのキーボードテストツールを使用すると、各キーの反応や入力の正確性を確認できます。また、キーの端を押しても確実に入力できるかどうかも、パンタグラフキーボードの品質を判断する上で重要なポイントです。

キーピッチをチェック


キーピッチは、隣接するキーの中心から中心までの距離を指し、キーボードの使いやすさに大きく影響します。一般的なフルサイズキーボードのキーピッチは18〜20mm程度で、19mmが標準とされています。パンタグラフキーボードでは、薄型設計のためキーピッチが狭くなる傾向がありますが、タイピングの快適さを維持するためには、できるだけ標準的なキーピッチに近いものを選ぶことが重要です。キーピッチが狭すぎると、誤入力が増えたり長時間の使用で疲労が蓄積しやすくなります。特に小型のノートパソコンやモバイルキーボードでは、キーピッチが狭くなっている場合が多いので注意が必要です。購入前に実際に触れてみるか、製品仕様でキーピッチを確認することをおすすめします。

接続方式をチェック

パンタグラフキーボードの接続方式には主に有線とワイヤレスの2種類があります。有線接続はUSBケーブルを介して直接デバイスに接続し、安定した動作と反応速度の速さが特徴です。一方、ワイヤレス接続には2.4GHz帯を使用するものとBluetooth接続があり、コードレスで使用できる利便性があります。Bluetooth接続の場合、パソコンだけでなくスマートフォンやタブレットにも接続可能で、複数のデバイスを切り替えて使用できるモデルもあります。ただし、ワイヤレスタイプは電池交換や充電が必要となります。用途や使用環境に応じて、最適な接続方式を選択することが重要です。

パンタグラフキーボードのおすすめブランド・メーカーは?

ロジクールのパンタグラフキーボード


ロジクールは、高品質なパンタグラフキーボードを多数提供している主要メーカーの1つです。同社のMXシリーズは、特に高性能で人気があります。MX KEYS Sモデルは、薄型ながら手首への負担を軽減する角度設計と、指の形状に合わせた窪みのあるキー表面を特徴としています。このキーボードは、Bluetoothと独自のワイヤレス規格「Logi Bolt」の両方に対応し、最大3台のデバイスを切り替えて使用できます。
 
ロジクールの新モデル「Signature Slim K950」は、フルサイズのパンタグラフキーボードで、テンキーを備えています。このモデルは、Bluetoothと「Logi Bolt」接続に対応し、3台のデバイスとペアリング可能です。バッテリーは単4型乾電池2本で最長36カ月使用でき、バックライトがないため長時間の使用が可能です。ロジクールのパンタグラフキーボードは、軽快なタッチ感と優れた携帯性を求めるユーザーに適しており、多様な機能と高い信頼性を提供しています。

パンタグラフキーボードのおすすめ人気ランキング10選

ここからはパンタグラフキーボードのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのパンタグラフキーボードを見つけてみてくださいね!

第1位:サンワダイレクト ワイヤレスキーボード 400-SKB054

サンワダイレクト ワイヤレスキーボード 400-SKB054

サンワダイレクトが販売をするスリムサイズのテンキー付きのパンタグラフ式のキーボードです。テンキー付きのフルキーボードでありながら無駄を極力省くことで省スペースになり、狭い場所にも設置がしやすいのが特徴の製品です。接木方式は無線で、USBのレシーバーをパソコンに差すだけですぐに使用が可能です。また電源は充電式になっており、3時間の充電で約180時間連続使用が可能です。パンタグラフ式のキーボードですのでキータッチの音が静かで、軽いタッチでキーボードの操作を行うことができます。シンプルめデザインで普段遣いがしやすいです。

第2位:サンワサプライ 有線USBスリムキーボード SKB-SL18BKN

サンワサプライ 有線USBスリムキーボード SKB-SL18BKN

サンワサプライが販売をする有線タイプのテンキーなしタイプのパンタグラフキーボードです。テンキーを省いたデザインのキーボードなのでスリムで狭いスペースにもスッキリと配置することができるのが特徴の製品です。接続は有線タイプなので遅延も少なく、スムーズにストレスなく文字の入力を行うことができます。キーボードに傾斜がつけられていることで文字の打ちやすさとキーの見やすさも実感することができるでしょう。キーボードのケーブルは左右真ん中と3方向に固定ができますので、使用環境に合わせて快適に使えるように設置ができますよ。

第3位:iClever Bluetooth ワイヤレスキーボード IC-BK22


アルミボディを使用したスタイリッシュでおしゃれな見ためのテンキー付きのパンタグラフ方式フルキーボードです。静かで軽いタッチでキーを打つことができるので、長時間の使用でも疲れにくいのが特徴の製品です。接続方式はBluetoothの無線接続で、最大で3台までのデバイスとペアリングが可能で、キー操作で素早く切り替えが可能です。バッテリーは充電方式で、USB Type-Cケーブルでの充電を行うことができます。パソコンでの仕様はもちろん、iOSやAndroidといったタブレット機器との接続をして使用も可能です。

第4位:iClever Bluetooth ワイヤレス数字キーボード IC-KP11

iClever Bluetooth ワイヤレス数字キーボード IC-KP11

コンパクトな形状が特徴のテンキーに特化したパンタグラフ方式のキーボードです。主にテンキー入力をするのに使用するためのキーボードで、メインのキーボードにテンキーがない、パソコン以外のデバイスなどで数字をスムーズに入力したいと言った使い方ができるようになります。パンタグラフ方式なので軽いタッチで操作ができるため、てが疲れにくいのも特徴の一つです。接続はBluetooth接続で、最大で3台のデバイスにペアリングか可能です。イラストなどを描く際にショートカットキーを登録して左手デバイスとして使うのにもおすすめです。

第5位:バッファロー フルキーボード BSKBM01WH


バッファローが販売をするシンプルな有線接続のパンタグラフ方式のフルキーボードです。テンキー付きのフルキーボード仕様の形状になっており、場所は取りますが、数字入力が多い作業をする事が多いと言った場合にはおすすめできるタイプのキーボードです。また配列はMAC仕様のものになっており、MAC特有のキーもしっかりと搭載されています。軽いタッチで操作ができるので、長時間の入力でも疲れにくいのが特徴の一つです。接続方式は有線で、USBポートがあればすぐに使用することができます。ホワイトカラーが美しいスタイリッシュなキーボードです。

第6位:エレコム キーボード 有線 FCP097BK


エレコムが販売をするテンキー付きのフルキーボードタイプのパンタグラフ方式のキーボードです。パンタグラフ方式のキーボードなので、ノートパソコンと同じ感覚で軽いタッチでキー操作を行うことができるのが特徴の製品です。また、キーの操作でWindowsにもMACにも切り替えられるため、様々な環境で使用することができます。接続方式はUSBケーブルなので遅延が少なく充電や電池もいらないため、常に快適にキーボードを使うことができますよ。ドライバのインストールなども不要で使える、シンプルデザインのブラックカラーのキーボードです。

第7位:Perixx キーボード 有線 PERIBOARD-210


シンプルなデザインのテンキー付きのフルキーボードタイプのパンタグラフ方式キーボードです。英語配列タイプのキーボードですのでかなの刻印などがなく、若干日本語キーボードともキーが異なりますが、日本語のWindowsなどでも問題なく使用することができる製品です。軽いタッチでキー操作が可能なので、スムーズにストレスなくキー操作が可能です。接続方式は有線のUSB方式なのでキー入力の際の遅延も少ないのもポイントの一つです。スッキリとしたサイズ感となっており、狭いスペースでもスッキリと設置をすることができるキーボードです。

第8位:Perixx ワイヤレスバックライトキーボード PERIBOARD-732BJP

Perixx ワイヤレスバックライトキーボード PERIBOARD-732BJP

7位のキーボードと同じペリックスが販売をするテンキーなしのスリムなパンタグラフ方式のキーボードです。7位の有線キーボードは英語配列の製品でしたが、こちらのキーボードは日本語配列になっていますので、違和感なく使用することができるでしょう。テンキーなしの製品なので省スペースで、狭い場所にもスッキリと配置が可能です。接続方式は付属のレシーバーを使用する無線タイプで、パソコンにUSBポートがあればすぐに使用することができますよ。使用中は白色のバックライトで文字が光りますので、暗い場所でのキーボード操作でもキーが見やすいです。

第9位:サンワダイレクト Bluetoothキーボード 400-SKB073

サンワダイレクト Bluetoothキーボード 400-SKB073

サンワダイレクトが販売をする、スリムなサイズ感とホワイトカラーがポイントのパンタグラフ方式のキーボードです。テンキーがないタイプのキーボードですのでコンパクトで狭い場所でも問題なく設置することができるのが特徴の製品です。接続方式はBluetoothでWindowsやMACなどのパソコンはもちろんのこと、iOSやAndroidと言ったタブレットやスマホ機器とも接続が可能です。最大で3台までのデバイスとペアリングか可能で、ワンタッチで切り替えにも対応しています。カバンに入れてもスリムなので、持ち運びもしやすいです。

第10位:エレコム ワイヤレスキーボード TK-TM10BPWH


エレコムが販売をするコンパクトなサイズのパンタグラフ方式のキーボードです。テンキーレスのコンパクトな形状のキーボードなので狭い場所へ設置がしやすいですし、カバンなどへ入れて持ち運ぶのにも最適な製品と言えるでしょう。接続方式はBluetoothの無線方式となっており、WindowsやMAC、iOSにAndroidと言ったデバイスとの接続にも対応しています。最大で3台のデバイスを登録しておくことができるので、キー操作で簡単に切り替え操作ができるようになっています。軽量で薄いサイズ感のコンパクトな製品です。

パンタグラフキーボードの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、パンタグラフキーボードのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

パンタグラフキーボードで暮らしをもっと快適に

ロジクールのパンタグラフキーボードは、静音性や打ちやすさ、長時間の使用でも疲れにくい設計が魅力です。薄型で軽量なデザインは、持ち運びにも便利で、オフィスや自宅、どこでも快適にタイピングが可能です。特に静音性が高いモデルは、周囲を気にせず作業に集中したい方におすすめです。用途に合わせた選び方で、作業効率をさらに向上させましょう。ぜひ、自分に最適なパンタグラフキーボードを見つけ、快適なタイピング環境を手に入れてください。

この記事の商品一覧

サンワダイレクト ワイヤレスキーボード 400-SKB054
サンワダイレクト ワイヤレスキーボード 400-SKB054
ロジクール ワイヤレスキーボード K295GP
ロジクール ワイヤレスキーボード K295GP
サンワダイレクト ワイヤレスキーボード 400-SKB054
サンワダイレクト ワイヤレスキーボード 400-SKB054
サンワサプライ 有線USBスリムキーボード SKB-SL18BKN
サンワサプライ 有線USBスリムキーボード SKB-SL18BKN
iClever Bluetooth ワイヤレスキーボード IC-BK22
iClever Bluetooth ワイヤレスキーボード IC-BK22
iClever Bluetooth ワイヤレス数字キーボード IC-KP11
iClever Bluetooth ワイヤレス数字キーボード IC-KP11
バッファロー フルキーボード BSKBM01WH
バッファロー フルキーボード BSKBM01WH
エレコム キーボード 有線 FCP097BK
エレコム キーボード 有線 FCP097BK
Perixx キーボード 有線 PERIBOARD-210
Perixx キーボード 有線 PERIBOARD-210
Perixx ワイヤレスバックライトキーボード PERIBOARD-732BJP
Perixx ワイヤレスバックライトキーボード PERIBOARD-732BJP
サンワダイレクト Bluetoothキーボード 400-SKB073
サンワダイレクト Bluetoothキーボード 400-SKB073
エレコム ワイヤレスキーボード TK-TM10BPWH
エレコム ワイヤレスキーボード TK-TM10BPWH
  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

おすすめ記事

100均ダイソー・セリアがコスパ良し!白髪ねぎピーラーのおすすめ人気ランキング10選
料理の見た目を華やかに彩る白髪ねぎですが、包丁で細く切るのは手間がかかり、苦手という方も多いものです1。そんな悩みを解決してくれるのが、100均で手に入る白髪ねぎカッター。ダイソーやセリアで購入できる...
キッチン用品
ニトリがコスパ良し!長持ちするフライパンのおすすめ人気ランキング10選!焦げつかない・安い・くっつかないものなど
フライパンは毎日の料理に欠かせない調理器具ですが、長く使えるものを選びたいですよね。本記事では、長持ちするフライパンの人気ランキングトップ10をご紹介します。焦げつきにくさ、コストパフォーマンス、使い...
キッチン用品
保温タンブラーのおすすめ人気ランキング10選!保温力が最強なものや持ち運びに便利なものなど
寒い季節に欠かせない保温タンブラーは、飲み物の温度を長時間キープできる便利なアイテムです。オフィスでの使用やアウトドア、通勤時など、様々なシーンで活躍します。最近では保温力だけでなく、デザイン性や機能...
保存容器・調味料入れ
100均ダイソーがコスパ最強!磁石シートのおすすめ人気ランキング10選!壁紙に貼れるタイプなども
100均ショップの代表格であるダイソーは、コストパフォーマンスに優れた商品を多数取り揃えていることで知られています。その中でも特に人気が高いのが磁石シートです。壁に貼って使えるタイプや、両面使用可能な...
インテリア雑貨
フランフランが人気!おしゃれなバスマットのおすすめ人気ランキング10選!北欧風やアラエルものなども
フランフランといえば、おしゃれな雑貨や家具で知られるブランド。その中でも人気を集めているのが、デザイン性と機能性を兼ね備えたバスマットです。北欧風のシンプルなデザインから、遊び心あふれるポップなものま...
生活雑貨・日用品
新着おすすめ記事一覧へ

おすすめショッピング