monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

おしゃれなワインクーラーおすすめ人気10選!ワインの温度調整に最適

ワインを冷やして適温にしてくれる「ワインクーラー」。ワインクーラーにはいろいろなタイプのものがありますが、一般的に知られているのは、テーブルの上に置いて氷と水を入れるタイプのものですよね。そこで今回は、卓上タイプのワインクーラーのおすすめを紹介します。ぜひお気に入りのワインクーラーを見つけてみてくださいね。

2019年05月14日更新

ワインクーラーとは?


自宅でワインを飲む場合に、ワインを冷やす方法として冷蔵庫を使用している人は多いと思いますが、もっと美味しくワインを飲むならワインクーラーがおすすめです。ワインクーラーとはワインを冷やす容器のことで、シャンパンクーラー、ボトルクーラーとも言われています。
ワインは味わいや種類によって、美味しく飲む適温が違います。ワインクーラーはワインを飲む前にベストな温度にワインを調整することができます。
またワインクーラーは、冷蔵庫より短時間でワインを冷やすことができるので、手早く美味しくワインを飲みたい時にあると便利なのです。

ワインクーラーの種類

ワインクーラーでもっとも一般的なものは氷と水を入れるタイプです。素材はステンレスやホーロー、ガラス、木などいろいろありますが、
その時の雰囲気に合わせて選ぶと良いでしょう。他にもテラコッタという素焼きの焼き物を使った氷のいらないタイプのものや、携帯に便利な保冷剤付きのものなどあります。

ワインクーラーの選び方

収納本数で選ぶ

ワインクーラーの選び方1つ目は「収納本数で選ぶ」ことです。自宅に沢山ワインがあるのに、収納出来る本数が少ないワインクーラーでは全てを保管できません。又、どれくらいのペースでワインを消費するのかによっても、収納本数は違ってくるでしょう。収納本数はクーラー本体の大きさによっても異なります。収納数が多くなればなるほど、その分ワインクーラーサイズは大きくなる為、置くスペース等も考慮した上で検討しましょう。

形・デザインで選ぶ

ワインクーラーの選び方2つ目は「形・デザインで選ぶ」ことです。ワインクーラーは自分一人で楽しむというよりも、ホームパーティー等大勢でワインをたしなむのに適しています。その為、形やデザイン性にも重視すべきです。基本はボウル型が多いですが、中には寸胴型や変わった形状タイプもあります。どんなデザインを選ぶかは個人によって異なりますが、まずはお気に入りのワインボトルがスッポリ入るかどうか、しっかり保冷されているかどうかをチェックしてから形・デザイン性で選びましょう。

保冷効果で選ぶ

ワインクーラーの選び方3つ目は「保冷効果で選ぶ」です。ワインクーラーの役割は、ワインを適温に冷やすことにあります。せっかく形やデザインがおしゃれでもワインクーラー本来の役割が果たせていなければ意味がありません。冷えておいしくなるような適温に設定できる工夫がされているボトルが理想です。例えば、ステンレス製の二重構造は、外部に空気が逃げずに冷気をしっかり保ちます。温度が保たれることでスピーディにワイン・シャンパンを冷やすことができるのです。

ワインクーラーのおすすめ人気ランキング10選

ここからはワインクーラーのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのワインクーラーを見つけてみてくださいね!

10位:NYSh ワインクーラー ステンレス 二重構造 12cm x 19.5cm

NYSh ワインクーラー ステンレス 二重構造 12cm x 19.5cm

ワインクーラーのおすすめ人気ランキング10位は「NYSh ワインクーラー ステンレス 二重構造 12cm x 19.5cm」です。ステンレス製の二重構造のワインクーラーになります。シンプルな寸胴タイプで、どんな場所でもマッチするでしょう。それでいて光沢のある輝きは洗練されており、ホームパーティー等で重宝します。1本のワインボトルを入れるタイプで、一番好きなワインを入れておくと良いでしょう。ボトルクーラーを冷やすというよりも、冷えたワインボトルを入れることで空気が冷えて温度が保たれる仕組みです。

9位:ウェイブ ワインクーラー シャンパンクーラー クリア L 2925

ウェイブ ワインクーラー シャンパンクーラー クリア L 2925 グローバル

ワインクーラーのおすすめ人気ランキング9位は「ウェイブ ワインクーラー シャンパンクーラー クリア L 2925」です。レギュラーワインボトルが3本一度に入れられるワイドなワインクーラーになります。シンプルなデザインで、場所を選ばずどんな所でも違和感がありません。それでいて透明ケースから見えるワインボトルはおしゃれで、豪華な席でも引けを取らず、パーティ等でも大活躍します。ホームパーティーをよくする家庭にぴったりですね。

8位:Mr.スリム ワインクーラー ビバ AM-530


ワインクーラーのおすすめ人気ランキング8位は「Mr.スリム ワインクーラー ビバ AM-530」です。ステンレス製の頑丈なワインクーラーになります。重厚感があり輝きのある容器は、ホームパーティ等大人数でも対応します。シンプルながら飽きの来ないデザインは長く愛用できるでしょう。国産の細かいデザインが、ワイン1本1本にフィットし、スピーディに冷やしてくれます。左右に取り付けられた金メッキの取っ手がおしゃれで、持ち運びやすいのが特徴です。

7位:オービット ワインクーラー シャンパンクーラー クリア 1本用

オービット ワインクーラー シャンパンクーラー クリア 1本用

ワインクーラーのおすすめ人気ランキング7位は「オービット ワインクーラー シャンパンクーラー クリア 1本用 2931」です。カーブの利いた軌道のようなデザインがとてもユニークで、個性を大事にしたい人にぴったりでしょう。1本のレギュラーサイズのワインを入れることができ、クリアケースから覗くボトルがおしゃれに演出してくれます。軽くて持ち運びしやすく、ホームパーティでも注目度が高いです。ワイン以外にもシャンパンボトルもしっかり対応しますよ。

6位:ビニクール ワインクーラー クリア 1本用 2902

ビニクール ワインクーラー クリア 1本用 2902

ワインクーラーのおすすめ人気ランキング6位は「ビニクール ワインクーラー クリア 1本用 2902」です。氷を使わないで冷やすタイプのワインクーラーになります。空気を利用した冷却方法で、水も氷も必要ないのが便利でしょう。二重構造になっていることで、空気に触れることなく徹底的に冷却されます。1本のワインを冷やすワンボトルタイプで、クリアケースから覗くボトルがおしゃれですね。ワイン以外にもシャンパンボトルでも使えます。

おすすめショッピング

人気記事

おすすめ記事

シューズカバーはどこで売ってる?100均やドンキ、ワークマンで買える?売ってる場所まとめ
紀ノ国屋エコバッグはどこで買える?ファミマや高島屋、東京駅で買える?売っている場所まとめ
シーリングライトの正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介

キーワード