monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

口コミで評判のブルーノのホットサンドメーカーを徹底解説!ダブル・シングルを使ったレシピも紹介

2021年01月04日更新

ブルーノのホットサンドメーカーの口コミ・評判は?

ブルーノのホットサンドメーカーの良い口コミ・評判は?

ここで、ブルーノのホットサンドメーカーの良い口コミと評判について探ってみましょう。「思ったよりコンパクトで収納もしやすいし、ちゃんと美味しいホットサンドになります!耐久性はまだ分かりませんが、長く使えるといいです。」手軽においしいホットサンドが食べたいという方にはおすすめのようです。「プレートの取り付け、外しもとても楽でさっと洗うだけで済むのでとても便利です。購入してから毎日使ってます。別売りのプレートも5種類全て購入しました。これから色々作るのが楽しみです」お手入れが簡単なのは嬉しいですね。別売りのプレートを揃えれば焼き柄も色々楽しめます。朝食に食べるホットサンドがますます待ち遠しくなりそうです。

大変可愛くて楽しく毎日使いたくなります。
外はパリッと中はフワッと色々挟んで楽しんでいます。中にレトルトカレーを入れた時は食べる時にこぼれて大変でした留め金がもう少ししっかりしていると良かったと思います。
中のプレートが外して洗える事も嬉しいです。

12枚切りで作ってます。問題なくキレイな焼き上がりで耳まで美味しいです。焼き目は1回目の予熱2分後焼き3分は理想的な焼き加減ですが、2回目に予熱なし焼き3分すると焼き目が付いてないので焼きをプラス1〜2分すると、バッチリです。レビューでフックが壊れるとあったので、恐る恐る開け閉めしてますが、説明書にあるとおり、ゆっくりと上部を閉めれば大丈夫。
なお、プレートを洗えるのがやっぱりいい。

ブルーノのホットサンドメーカーの悪い口コミ・評判は?

ブルーノのホットサンドメーカーの悪い口コミと評判について確認してみましょう。「ホットサンドメーカーにはよくある事と思いますが、チーズが溶けてあふれ出てしまった時にふき取るのがたいへんです。」チーズを入れる時は、入れすぎないように注意するのもポイントです。プレートは取り外せますが、本体にチーズが付着すると、掃除が厄介かもしれません。「上蓋を閉じる時に具材の厚みがあるとなかなか閉まらなくて力が必要です。焼き加減が難しく(パンが固くなってしまう)まだ慣れませんが頑張ります。」欲張って具材を入れすぎると閉りにくいということもあるようなので、うまくは冷めるサイズで収まるようにしたいですね。

ブルーノのホットサンドメーカーを使ったレシピ5選

ハムとチーズのホットサンド


ホットサンド1枚分のレシピをご紹介します。材料はミニトマト3個、ハム1枚、スライスチーズ1枚、8枚切りの食パン2枚を用意します。ホットサンドメーカーを2分間予熱しておきます。その間にミニトマトのヘタを取り、半分に切っておきます。食パンにスライスチーズ、ハム、切ったトマトをのせ、もう1枚の食パンをのせます。プレートにこれをのせ、両面にしっかりと焼き色がつくまで焼きます。シングルサイズは3分、ダブルサイズは5分程度を目安にしてください。

イチゴとチョコ、マスカルポーネのホットサンド


ホットサンド1枚分のレシピです。材料はイチゴ3個、マスカルポーネチーズ大さじ1、チョコレートクリーム大さじ1、8枚切りの食パン2枚を用意します。ホットサンドメーカーを2分間予熱しておきます。その間にいちごのヘタを取り、縦三等分にスライスしておきます。食パンにマスカルポーネ、チョコレートクリームを塗ったらイチゴをのせ、もう1枚の食パンをのせます。プレートにのせて両面に焼き色がつくまで焼きます。シングルサイズは3分、ダブルサイズは5分程度を目安にしましょう。

抹茶たい焼き


ホットサンドメーカーを使った、たい焼き4個分のレシピです。材料はホットケーキミックス100g、抹茶パウダー小さじ1、水100ml、つぶあん120gを用意します。ボウルにホットケーキミックスと抹茶パウダーを入れ、水を2~3回加えてなめらかになるまで混ぜます。おさかなプレートをセットしたホットサンドメーカーを2~3分予熱し、先ほどの液体を型の半分まで流し、餡をのせ、さらに餡をおおうように流し込みます。フタをして約3分間焼けば出来上がりです。

デコレーションドーナツ


デコレーションドーナツ16個分のレシピです。材料はホットケーキミックス150g、砂糖20g、卵1個、牛乳60ml、無塩バター20gを用意します。バターは電子レンジで加熱して溶かし、よく冷まします。ボウルにホットケーキミックスと砂糖と溶かしたバターを入れてゴムベラでよく混ぜ合わせます。予熱したドーナツプレートに生地を流し込み、フタを閉めて3分ほど焼きます。粗熱が取れたらはみ出した生地を取り除くようにしましょう。あとは自由にデコレーションを楽しむだけです。

サーモンとツナのフィッシュパイ


サーモンとツナのフィッシュパイ1人分のレシピです。材料はパイシート2枚(200g)、スモークサーモン80g、ツナ缶1缶、サワークリーム50g、パセリのみじん切り大さじ1、クレソン適量を用意します。パイシートを麺棒で型と同じ大きさになるように伸ばします。おさかなプレートにパイシートを1枚のせ、スモークサーモン、汁気をきったツナをのせましょう。その上にもう1枚のパイシートをかぶせ、余分な生地を切り取り、フタをして6〜7分焼きます。お皿に乗せたら、混ぜ合わせたパセリとサワークリーム、そしてクレソンを添えたらでき上がりです。

ホットサンドメーカーの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、ホットサンドメーカーのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

ブルーノのホットサンドメーカーで美味しい朝食を

今回はブルーノのホットサンドメーカーについてご紹介しましたが、いかがでしたか?ブルーノのホットサンドメーカーを使えば、おいしいホットサンドが気軽においしく楽しめます。普段の朝食はもちろん、休日のランチにもぴったりです。この記事を参考にして、購入を考えてみて下さいね。

この記事の商品一覧

BRUNO ホットサンドメーカー シングル
BRUNO ホットサンドメーカー シングル
BRUNO ホットサンドメーカー ダブル
BRUNO ホットサンドメーカー ダブル
BRUNO ブルーノ ホットサンドメーカー スヌーピー
BRUNO ブルーノ ホットサンドメーカー スヌーピー

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリ・無印・100均】入浴剤ケースのおすすめ人気ランキング10選!詰め替え用やおしゃれなものなど
シフォンケーキナイフはどこに売ってる?ニトリやダイソーや東急ハンズで買える?
おやつケースはどこに売ってる?イオンやドラッグストアやAmazonで買える?
バットスタンドはどこに売ってる?ホームセンターやスポーツ用品店やAmazonで買える?
【ニトリ・100均・セリア】ボトルブラシスタンドのおすすめ人気ランキング10選!自立式などが人気
タンブラーホルダーはどこに売ってる?イオンやドラッグストアやホームセンターで買える?
ウタマロ石鹸ケースはどこに売ってる?ドラッグストアやスーパーやホームセンターで買える?
【ニトリ・100均・ダイソー】銀杏割り器のおすすめ人気ランキング10選!選び方や使い方なども紹介
カソナードはどこに売ってる?イオンやカルディやAmazonで買える?
【ニトリ・100均・無印】ティーバック収納グッズのおすすめ人気ランキング10選!おしゃれに収納できるものなど

おすすめ記事

遮光瓶のおすすめ人気ランキング10選!ニトリや無印、ダイソーなどどこで売ってる?
【ニトリ・100均・ダイソー】チャーハン皿のおすすめ人気ランキング10選!本格的に中華が楽しめる
【ニトリ・無印・100均】シャンプーラックのおすすめ人気ランキング10選!吊り下げ式やマグネットタイプなども
【ニトリ・無印・100均】水抜きサンダルのおすすめ人気ランキング10選!水がたまらないベランダで履けるものなど
【ニトリ・無印・100均】食品用袋止めクリップのおすすめ人気ランキング10選!しっかり閉じておいしく保存できる
【ニトリ・100均が人気】シンク渡しまな板のおすすめ人気ランキング10選!シンクにピッタリサイズのものを紹介
【ニトリ・カインズ・100均】黒いまな板のおすすめ人気ランキング10選!汚れが目立ちにくい
【100均・ダイソー・セリア】ちぎりパン型のおすすめ人気ランキング10選!使いやすくてくっつかないものや代用品も紹介
【ニトリ・サンコー】ペット用タイルカーペットのおすすめ人気ランキング10選!洗濯機で洗えるものや安くておしゃれなものまで
韓国クリーミーアイスはどこに売ってる?イオンやドラッグストアやAmazonで買える?

キーワード