monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

口コミで評判のカドーのおすすめ加湿器3選!デザイン性や加湿力の高さから人気

乾燥が気になる季節、室内に加湿器を出しっぱなしにしているという家庭も多いでしょう。せっかく出しっぱなしにするのであれば、加湿器のデザインにもこだわりたいですよね。そこでおすすめなのがカド―の加湿器です。スタイリッシュな見た目、さらに高性能で知られています。今回は、カド―の加湿器の魅力や特徴、おすすめ商品などについてご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

2021年01月08日更新

カドーの加湿器の魅力とは?


カド―の加湿器は、他社の製品と比べると一見加湿器に見えないほどのスタイリッシュなデザインとなっています。常にリビングや寝室で使う加湿器だからこそ、そのデザインは妥協したくないといった方におすすめです。また、比較的省スペースの設計となっており、場所を占め過ぎる、存在感があり過ぎるということもないので安心です。さらにアロマオイルを使って、加湿しながらアロマの香りを堪能することも可能です。見た目も機能も優れたカド―の加湿器があれば、いつでも部屋を快適な湿度に保てます。

カドーの加湿器の特徴は?

除菌機能を搭載した超音波式

一般的に超音波式の除湿器は、スチーム式のように加熱で除菌することができないため、衛生面が気になるという方も多いと思います。しかしカド―の加湿器は、抗菌ゼオライトを内部に備えたカートリッジを使用するので、加湿しながら除菌できます。抗菌ゼオライトで抗菌された水が水路を通り、霧状になって室内に放出されるので、給水タンクや本体内部を清潔に保つだけでなく、抗菌ミストが室内に浮遊する菌やウィルスにも働きかけます。これ一台で室内の空気をきれいに保つことができます。

どこにでも馴染みやすいデザイン

加湿器はミストが流れやすい位置に置く必要があるため、どうしても室内で目につく場所に置かざるを得ません。しかし加湿器のデザインによってはインテリアの邪魔になることもあります。しかしカド―の加湿器はシンプルで洗練されたデザインとなっており、他社の加湿器と比べてもスタイリッシュです。すっきりとした見た目は、洋室はもちろん和室においても違和感がありません。どこにでも馴染みやすくスタイリッシュな加湿器を探しているのであればカド―がおすすめです。

アロマオイルとの併用が可能

リラックスしたいときや気分転換したいときに、アロマオイルを炊いているという方もいるかもしれません。カド―の加湿器であれば、アロマオイルを染み込ませたトレーをダクトの吹出口にセットすることにより、アロマの香りをミストにのせて部屋に漂わせることができます。好きな香りを感じながら、保湿もできるので一石二鳥です。専用のアロマオイルがカド―より別売りで販売されているので、カド―の加湿器を買うときに一緒に購入してみましょう。

カドーの加湿器のおすすめ人気ランキング3選

ここからはカドーの加湿器のおすすめ商品をご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのカドーの加湿器を見つけてみてくださいね!

cado STEM630i


一見加湿器に見えない形状のSTEM630iは、背の高い構造になっています。床から吹き出し口までは約85cm、さらにその吹き出し口から最大約1.2m までミストが舞い上がる設計になっているので、室内を効率よく加湿できます。「cado sync アプリ」をスマホにインストールすれば、外出先でもスマホから操作可能です。水槽内に設置された特別な抗菌プレートのおかげで、空気中のカビや細菌を99.9%以上除菌できます。

cado STEM 300


STEM300は、テーブルやタンスの上などに置いて使えるサイズの加湿器です。LED照明が搭載されているので、ナイトテーブルの上に置いてもよいですね。給水口が大きいので、給水やお手入れも簡単です。稼働中も静かなので子ども部屋でも活躍します。スタイリッシュなデザインなので、出しっぱなしでも気になりません。

cado STEM Portable


家にいるときはUSBケーブルでつないで使用し、出かけるときは内蔵されているリチウムイオンバッテリーでポータブルとして使用可能です。除菌消臭やアロマディフューザーとしても使えるので、職場や旅行先などでも活躍します。除菌・消臭剤「ピーズガード」を使えば、ペットのニオイや細菌、ウイルス、バクテリアなどを除菌、そして消臭できます。

おすすめショッピング

人気記事

車エアコンフィルターはどこに売ってる?カー用品店やホームセンターやネット通販で買える?
水出しコーヒーはどこに売ってる?イオンやマツキヨやドン・キホーテで買える?
ゴキブリでなくなるスプレーはどこに売ってる?ドラッグストアやホームセンターやAmazonで買える?
【ニトリ・無印・100均】シャンプーラックのおすすめ人気ランキング10選!吊り下げ式やマグネットタイプなども
【ニトリ・ダイソー・無印】靴用洗濯ネットのおすすめ人気ランキング10選!洗濯機で丸洗いできる
スゴイダイズはどこに売ってる?イオンやマツキヨやAmazonで買える?
ポスター筒はどこに売ってる?ホームセンターや文房具店やネット通販で買える?
【ニトリ・ダイソー・100均】携帯椅子のおすすめ人気ランキング10選!軽量・コンパクトで運びやすいものなど
【ニトリ・100均・ダイソー】チャーハン皿のおすすめ人気ランキング10選!本格的に中華が楽しめる
【ニトリ・無印・100均】水抜きサンダルのおすすめ人気ランキング10選!水がたまらないベランダで履けるものなど

おすすめ記事

遮光瓶のおすすめ人気ランキング10選!ニトリや無印、ダイソーなどどこで売ってる?
【ニトリ・100均・ダイソー】チャーハン皿のおすすめ人気ランキング10選!本格的に中華が楽しめる
【ニトリ・無印・100均】シャンプーラックのおすすめ人気ランキング10選!吊り下げ式やマグネットタイプなども
【ニトリ・無印・100均】水抜きサンダルのおすすめ人気ランキング10選!水がたまらないベランダで履けるものなど
【ニトリ・無印・100均】食品用袋止めクリップのおすすめ人気ランキング10選!しっかり閉じておいしく保存できる
【ニトリ・100均が人気】シンク渡しまな板のおすすめ人気ランキング10選!シンクにピッタリサイズのものを紹介
【ニトリ・カインズ・100均】黒いまな板のおすすめ人気ランキング10選!汚れが目立ちにくい
【100均・ダイソー・セリア】ちぎりパン型のおすすめ人気ランキング10選!使いやすくてくっつかないものや代用品も紹介
【ニトリ・サンコー】ペット用タイルカーペットのおすすめ人気ランキング10選!洗濯機で洗えるものや安くておしゃれなものまで
韓国クリーミーアイスはどこに売ってる?イオンやドラッグストアやAmazonで買える?

キーワード