monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

ニトリのフラップ式扉収納「カバコ」が超優秀!押し入れ収納やクローゼット収納にもおすすめ!

2021年05月10日更新

ニトリの「カバコ」を使ったおすすめ収納実例10選

玄関収納


ニトリの「カバコ」を使ったおすすめ収納実例1つ目は、玄関収納です。玄関先がごちゃごちゃしていると、来客の際にもあまりいい印象を与えません。ブラックカラーなどのカバコを使えば、中身が見えないため、キレイに収納ができるでしょう。靴箱としても使えますし、折りたたみ傘やレインコートなどを収納できます。キャスターつきで移動にもラクチンです。クリアカラーにすると、壁と調和できて、狭い玄関空間も窮屈に感じないでしょう。

クローゼット収納


ニトリの「カバコ」を使ったおすすめ収納実例2つ目は、クローゼット収納です。定番中の定番で、クローゼット内をキレイに収納できるでしょう。ネクタイやシャツなど、ごちゃごちゃしやすいものを隠す収納ができます。ほかにもバッグや靴下・帽子などもスッキリと収納ができます。うえに積み重ねることができるため、置けるスペースに合わせて個数を選べて便利です。半透明のクリアタイプは、中身が見えにくいのが魅力的でしょう。

脱衣所収納


ニトリの「カバコ」を使ったおすすめ収納実例3つ目は、脱衣所収納です。タオルやシャンプー・リンス・歯ブラシなどのストックを入れて置くのにも便利でしょう。中身が見えにくいため、隠す収納が望めます。好きなだけうえに乗せることができるため、収納したい物に合わせて買い足すことが可能です。ホワイトカラーは清潔感があって、どんな脱衣所にもマッチします。開け閉めしやすい点でも、将来のために買っておいて損はないでしょう。

デスク周りの収納


ニトリの「カバコ」を使ったおすすめ収納実例4つ目は、デスク周りの収納です。パソコンなどを置くと、どうしてもデスク周りが乱雑になりやすく、ごちゃごちゃしてしまうでしょう。お気に入りの本などを入れて置くのにも便利です。キャスターつきであれば好きな場所に移動がラクチンでしょう。カバコを使うと、隠す収納ができるため、デスク周りがスッキリとした印象を与えます。おしゃれでスッキリしたデザインは、インテリアとしても重宝するでしょう。

食器棚の上収納


ニトリの「カバコ」を使ったおすすめ収納実例5つ目は、食器棚の上収納です。食器棚の上のちょっとした隙間を利用した収納は、狭いキッチンでもスッキリと魅せることができます。クリアカラーは壁色などにマッチしやすく、場所を選ばないのも魅力的でしょう。また、食器棚の色と合わせるのもポイントです。食器棚に入りきらないものや、普段あまり使わないキッチン用具などを入れて置くのに便利でしょう。キッチン用具が多い人は、ニトリのカバコを活用することをおすすめします。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード