2021年06月03日更新

【IKEA・ニトリ】ドレッサーチェアのおすすめ人気ランキング10選!背もたれ付きのものが人気

お化粧の時にあると便利なドレッサー。時間がかかるメイクであるからこそ、ドレッサーチェアは座り心地や座りやすさにこだわりたいですよね。しかしただ見た目やデザインで選ぶのではなく、ドレッサーチェアのスペックやサイズなどを確認しないと、思っていたものと違っていた…ということにもなりかねません。今回はドレッサーチェアの選び方やおすすめ製品をご紹介します。ぜひ製品選びの参考にしてみてくださいね。
企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

ドレッサーチェアとは?

お化粧をする際に大きな鏡や収納スペースが設けられているドレッサーを使用するととても効率よく行えますよね。長時間かかるメイクをする時はなるべく座っても疲れにくくなるタイプのドレッサーチェアを使用するのをおすすめします。最近はドレッサーチェアのみでの販売もされているので、もし現在使っているものがあまり合わない…と思っても、別途で買い換えることもできます。物によっては椅子の中に収納部ペースがあるものや座りやすい素材を使用したドレッサーチェアなど種類は豊富ですので、まずは自分がどのような性能のドレッサーチェアがほしいかを考えてみましょう。

ドレッサーチェアの選び方

ドレッサーに収納できるサイズで選ぶ


まずドレッサーチェアを購入する際には現在使用中、もしくは購入予定のドレッサーやデスクとドレッサーチェアのサイズが合っているかを考えてみましょう。どのようなデスクを選ぶ時もそうですが、まず椅子とデスクの高さがちぐはぐな状態ですと、とても使いにくく腰や背中を痛める原因にもなります。またドレッサーチェアを使わない時に、ドレッサーの下にちゃんと格納できるかもチェックが必要です。使いやすさとスッキリ収納できるかはドレッサーとチェアを使う際にとても重要なポイントのひとつです。

背もたれの有無などタイプで選ぶ


ドレッサーチェアは製品によってその形状も様々です。収納ボックスも兼ねたコンパクトなキューブ状のものや、背もたれが付いているもの、シンプルなスツールタイプのものといった形状のドレッサーチェアが主に出回っている製品です。背もたれがあるとデザイン的にもおしゃれで、座りやすさもアップしますし、きれいに収納したい場合はコンパクトなスツールタイプやキューブ状のドレッサーチェアを選んでみると良いでしょう。

お部屋のインテリアに合わせてデザインで選ぶ


ドレッサーチェアは使いやすさも大切ですが、デザインにも注目してみましょう。せっかくおしゃれなデザインのドレッサーチェアを購入してみても、お部屋のインテリアやドレッサーとデザインや色が合わないとがっかりしてしまいますよね。自分の求めるデザインと、お部屋のインテリアにどのようなものが合うかを考えて選ぶことで、お部屋の中に統一感を出せるので見た目にもスッキリとした雰囲気になりますよ。

ドレッサーチェアのおすすめブランド・メーカーは?

ニトリのドレッサーチェア


ニトリにもドレッサーチェアが販売されており、「ドレッサーチェア プティ」といったクッション付きのスツールタイプの製品のようなシンプルで使いやすく、デザイン性も良いドレッサーチェアのような製品が販売されています。ドレッサー内に収納しやすいコンパクトな大きさでありながら座面はゆったりと座れるので、長時間のメイクにも最適です。お値段もリーズナブルなので、手軽にドレッサーチェアを購入したい方はニトリの製品をチェックしてみましょう。

IKEAのドレッサーチェア


IKEAにはドレッサーチェアそのものではありませんが、ドレッサーチェアに使えそうな製品がいくつかあります。ドレッサーそのものもはんばいされているので、ドレッサーのデザインや大きさに合わせて一緒にIKEAで購入してみるのも良いでしょう。パイン材を使用したシンプルなデザインの「オドヴァル」なら、どのようなインテリアにも馴染みやすいですし、お好みによって表面処理をしたり色を塗ったりとカスタマイズ性も高いので、お気に入りのデザインを作ってみるのも良いでしょう。

ドレッサーチェアのおすすめ人気ランキング10選

ここからはドレッサーチェアのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのドレッサーチェアを見つけてみてくださいね!

第10位:WQ ドレッサーチェア 花びら


エレガントでおしゃれな花びらのような形状の背もたれがついている、デザイン性の高いドレッサーチェアです。椅子の素材にベルベット生地を使用し、ゴールドカラーの脚が特徴的で、インテリアなどにこだわりたい方におすすめできる製品です。座面のクッションには低反発性のスポンジを使用することで、長時間座り続けても疲れにくく感じることでしょう。椅子のカラーは全部で5色あるので、自分のお気に入りのデザインを選びやすくなっています。

第9位:セブンエステ 背もたれ付き カットチェア


本来はカットチェアと、美容室で使うようなタイプの椅子ではありますが様々な用途で使用しやすいかわいいデザインの椅子です。本体の高さは調整が可能ですので、お好みのデスクの高さに合わせて使用ができますので勉強机、在宅ワーク、もちろんドレッサーチェアとしてもおすすめです。キャスター付きなので移動させる時も簡単に動かすことができます。ドレッサーチェア以外の様々な用途で使いたい方にもおすすめの製品です。

第8位:セブンエステ エッグチェア 全5色


腰やお尻がすっぽりとはまるような構造の、まさに卵のような形状をしたおしゃれなカットチェアです。美容室やネイルサロンで使うようなデザインの椅子なので、とてもおしゃれな見た目をしており、インテリアに合わせやすいです。ドレッサーチェアとしても使えるデザインで机の高さに合わせてお好みで座高の調整をすることも可能です。椅子のカラーは全部で5色ありますから、お部屋の雰囲気に合わせて選んでみると良いでしょう。

第7位:Altrobene ダイニングチェア ゴールド 脚付き


グレーの背もたれとクッションという落ち着いた色合いに、ワンポイントのようにゴールドカラーの脚がつけられており、エラがんとで大人の雰囲気を感じることができるダイニングチェアです。ダイニングチェアですが、ドレッサーチェアとしての使用にもピッタリの製品で、クッションは座りやすく体にフィットしやすい円形状のつくりのため、長時間座っていても疲れません。設置した時にぐらつくことがあっても、脚の先端の部分で調整ができます。

第6位:Toyswill ベルベット 多機能 化粧スツール


ベルベット生地を使用した丸い座面と、金色のワイヤーを曲げたようなおしゃれな脚が魅力的なかわいらしい化粧スツールです。届いた時は組み立てが必要な状態ですが、事前に足を取り付けるところに穴が空いているので、どなたでも簡単に組み立てやすくなっています。椅子の上部は蓋になっていて収納スペースと使えますし、蓋をひっくり返すと木の板部分が出てきて簡易的なサイドテーブルとしても使えます。様々な用途でおしゃれに使いたい方におすすめです。
ベルベット生地を使用した丸い座面と、金色のワイヤーを曲げたようなおしゃれな脚が魅力的なかわいらしい化粧スツールです。届いた時は組み立てが必要な状態ですが、事前に足を取り付けるところに穴が空いているので、どなたでも簡単に組み立てやすくなっています。椅子の上部は蓋になっていて収納スペースと使えますし、蓋をひっくり返すと木の板部分が出てきて簡易的なサイドテーブルとしても使えます。様々な用途でおしゃれに使いたい方におすすめです。

第5位:Altrobene アームチェア ゴールド 脚付き


肘付きのおちついたグレーの座面が大人っぽく感じさせてくれるドレッサーチェアにもおすすめのアームチェアです。脚部分はゴールドカラーで高級感を感じられますし、もし椅子がガタつく場合には先端部分をねじることで調整をすることも可能です。座面のクッションは取り外しが可能ですので、掃除をするのも簡単に行うことができます。椅子の形状が丸みを帯びているため、体にフィットしやすくなっており、座り心地も抜群です。

第4位:SONGMICS 収納スツール


5センチの厚みがあるクッションを上面に取り付けた収納ができるタイプのコンパクトな見た目の収納スツールで、ドレッサーチェアとしての使用にもピッタリです。とても弾力性があるクッションなので、長時間座っていてもお尻などに負担がかかることもほとんど無くつかれにくいでしょう。収納ボックスはたっぷりと入れられる仕様なので化粧品や、あまり目についてほしくないものを入れるのも良いでしょう。様々な使い方ができる椅子です。

第3位:山善 スツール アニマル


動物の見た目をした可愛いデザインのスツールで、形状やサイズ感からドレッサーチェアとしてもおすすめの遊び心を感じる製品です。かわいらしさはありますがあまり子供っぽさを感じずインテリア性もあるので北欧スタイルのようなインテリアと合わせるのもおすすめです。耐荷重量は80kgなのでちょっと座ったくらいでは壊れませんので安心して使うことができますね。スツールだけではなくオットマンとしても使うことができます。どうぶつのでざいんは全部で6種類です。

第2位:AZUMAYA バンビスツール


自然の風合いを感じられる木材の脚に落ち着いた色合いのクッションが付いているスツールです。シンプルでありながら可愛らしさがあるデザインで、どのようなお部屋にも合わせやすい見た目が特徴的です。様々な用途で使うことができるので、ドレッサーチェアはもちろん簡易的な椅子としてもおすすめです。椅子自体も軽いので持ち運びも楽です。コンパクトでテーブルの下にもしまいやすいサイズ感ですので、使用していない時もお部屋をスッキリとした見た目にもしてくれます。

第1位:システムK 収納スツール キューブボックス


椅子のクッション部分が蓋になっていて開けると内部が収納スペースとしてる買うことができる便利なスツールです。サイズ感や高さがドレッサーチェアとしても最適ですし、ウレタン製のクッションが心地よいので長時間座っていても疲れることも殆どありません。椅子のカラーは複数種類ありますので、お部屋の雰囲気などに合わせてお好みの色を選ぶと良いでしょう。スツールとしての使用でも足を乗せるオットマンとしても使うことができますよ。

ドレッサーチェアの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、ドレッサーチェアのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

ドレッサーチェアで暮らしをもっと快適に

いかがでしたか。ドレッサーチェアはドレッサーとは別で単体でも購入ができるので使いやすさや便利機能を見比べて、自分の用途に合うお好みの製品を選ぶと良いでしょう。もちろんデザイン性も大切ですからお部屋の雰囲気に合わせた色や形状のドレッサーチェアを使うことで、メイク時間も楽しくなることでしょう。みなさんも、この記事を参考にお気に入りのドレッサーチェアを探してみてくださいね。

この記事の商品一覧

ドレッサーチェア(プティ)
ドレッサーチェア(プティ)
IKEA ODDVAR (オドヴァル)
IKEA ODDVAR (オドヴァル)
WQ ドレッサーチェア 花びら
WQ ドレッサーチェア 花びら
セブンエステ 背もたれ付き カットチェア
セブンエステ 背もたれ付き カットチェア
セブンエステ エッグチェア 全5色
セブンエステ エッグチェア 全5色
Altrobene ダイニングチェア ゴールド 脚付き
Altrobene ダイニングチェア ゴールド 脚付き
Toyswill ベルベット 多機能 化粧スツール
Toyswill ベルベット 多機能 化粧スツール
Altrobene アームチェア ゴールド 脚付き
Altrobene アームチェア ゴールド 脚付き
SONGMICS 収納スツール
SONGMICS 収納スツール
山善 スツール アニマル
山善 スツール アニマル
AZUMAYA バンビスツール CL-785CBE
AZUMAYA バンビスツール CL-785CBE
システムK 収納スツール キューブボックス
システムK 収納スツール キューブボックス
  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

おすすめ記事

【コールマンが人気】サウナチェアのおすすめ人気ランキング10選!使い方や魅力なども紹介
サウナで寒暖を繰り返すことで感じる恍惚感を「ととのう」と表現するサウナブームが再来している現在。お家サウナを利用する人に断然おすすめなのがサウナチェアです。お家サウナがなくても、熱いお風呂に入った後に...
インテリア・家具
【100均・スリーコインズ】車用サンシェードのおすすめ人気ランキング10選!メリットやデメリット、効果なども紹介
暑い季節になると駐車中の車内の暑さが気になりますよね。あのムッとするサウナのような暑さを回避するには車用サンシェードを利用するのがおすすめです。ここでは、車用サンシェードを利用した場合のメリットやデメ...
車・バイク
【マキタ・アイリスオーヤマ】車用掃除機のおすすめ人気ランキング10選!強力な吸引力なものなど
車内には、きれいにしているつもりでも細かなゴミや埃が貯まりやすいので、車内の掃除は定期的に施すことをおすすめします。車内掃除に便利なアイテムと言ったら車用掃除機!シートやマットの隙間など手が届きづらい...
車・バイク
【100均・ニトリ・無印】梅シロップ保存容器のおすすめ人気ランキング10選!移し替えしやすいものなど
毎年青梅がスーパーなどで見かけるようになると梅シロップを作るシーズンですね。梅シロップは疲労回復だけでなく疲れにくい体つくりににも効果があるといわれる、ビタミン豊富な健康ドリンクですね。そんな梅ドリン...
キッチン用品
【hamicoが人気】赤ちゃん用歯ブラシのおすすめ人気ランキング10選!いつから必要?お手入れ方法なども紹介
赤ちゃん用歯ブラシは、赤ちゃんの歯を磨くのに最適なアイテムです。赤ちゃん用歯ブラシは、柔らかいシリコン製でヘッドが小さく、小さい赤ちゃんの乳歯を磨くのに最適だからです。とはいっても数多くある赤ちゃん用...
ベビー・キッズ
新着おすすめ記事一覧へ