monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

口コミで評判の無印のオーブンレンジを徹底解説!1万円台でシンプル&操作性も抜群

シンプルで無駄のないおしゃれなデザインが特徴的な無印良品ですが、今オーブンレンジが注目を集めているのをご存知でしょうか。無印らしいシンプルなデザインはもちろん、それ以外にも性能面でも評判になっているポイントがあります。一体どんなものなのか、自分にあう製品なのか?気になる方もいるのではないでしょうか。今回は無印のオーブンレンジを特徴やレビューも併せてご紹介しますので、購入の参考にしてみてくださいね。

2021年06月05日更新

無印のオーブンレンジの特徴は?

シンプルかつ無駄のないデザイン


無印良品というと無駄を省いたスタイリッシュなデザインが特徴的で、そのようなデザインに好感を持つ方も多いのではないでしょうか。これはオーブンレンジを始め無印で販売されている家電や家具にも言えることです。オーブンレンジも無駄のない白を基調とした黒い操作パネルと窓ガラス面この2色だけで飾りも無く付いているのは操作ダイヤルとボタンのみ。背景に馴染むようなデザインをモットーにした無印らしいおしゃれなオーブンレンジです。

様々な用途で使える


オーブンレンジという名前ですが、製品によってはオーブン機能はもちろん、電子レンジ機能の他にグリル機能や解凍機能がついているものが販売されています。シンプルでありながら多機能な使い方ができるので、簡単に牛乳などを温めたり、ケーキを焼いたりすることができるので複数の加熱用の家電製品を買う必要もなくなります。スッキリと無駄なく台所を見せたい場合には多機能タイプの無印のオーブンレンジはおすすめですよ。

わかりやすい操作性が魅力


たくさんの機能がついていると、操作方法が複雑なのではないか心配になってしまいますよね。実際に多機能な他社製品は物によってはボタンや沢山の説明書きに戸惑ってしまうこともあるでしょう。しかし無印のオーブンレンジは少ないシンプルな説明書きのボタンとダイヤルのみの見やすさを重視したデザイン。難しい操作もいらず直感的に操作ができるので、使用する年齢などもほとんど制限されること無く使うことができます。

無印のオーブンレンジのおすすめ3選

ここからは無印のオーブンレンジのおすすめ商品をご紹介いたします。ぜひ、お気に入りの無印のオーブンレンジを見つけてみてくださいね!

オーブンレンジ 18L MJ‐MWO181L


縦開きタイプのオーブンレンジで、白いボディに付いているのはダイヤルと数個の操作ボタンのみというシンプルな構造ですが、とても多機能に使うことができる製品になっています。基本のレンジ機能を始め、オーブン機能、解凍機能まで行うことができるので複数の家電製品を置かずに1台に集約することができます。主に作れるレシピはレンジの蓋を開けると読めるようになっており、外からは見えないのでスッキリとした見た目ですよ。

電子レンジ・19L 型番:MJ‐ER19A2

無印良品 電子レンジ・19L 型番:MJ‐ER19A2

機能を電子レンジと解凍の2つに絞っているシンプルかつ操作性がわかりやすい電子レンジです。グリルやオーブンまではいらないという方におすすめの製品です。時間調整とあたため、とりけし、スタートなどの誰にでもわかるようなシンプル構造なので年令を問わず誰にでも使いやすい製品と言えるでしょう。サイズも小さめの本体なので一人暮らしのキッチンでも圧迫することはほとんど無く、スッキリと置くことができますよ。

電子レンジ・18L 型番:MJ‐SER18A

無印良品 電子レンジ・18L 型番:MJ‐SER18A

あたためと解凍に特化した電子レンジです。庫内はターンテーブルが付いていないタイプなので大きめのお皿も入れやすい構造になっています。操作ボタンもシンプルで簡単で、時間を合わせて時間や出力などを選びスタートボタンを押すだけなので難しい操作を覚えること無く誰でも使いやすい製品となっています。凹凸が少ない形状なのでお手入れをする際にも拭きやすいのが魅力的です。コンパクトな形状をしており、狭いスペースにも設置しやすいです。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード