monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

口コミで評判の無印のインテリアフレグランスのおすすめ人気ランキング10選!使い方やシトラス・ハーバル・グリーンのセットなど

2021年06月28日更新

第5位:インテリアフレグランスセット・フローラル 60ml

インテリアフレグランスセット・フローラル 60ml

ローズ・カモミールを中心に華やかな香りで調合されている、インテリアフレグランス用のフレグランスオイルです。フレグランスオイルが入ったガラスボトルの小瓶を磁器ホルダーの中にセッティングし、ラタンスティックを刺すことで香りを放ちます。 セット内容は、フレグランスオイル60ml・ラタンスティック8本・磁器ホルダー1つです。使用期間は約1ヶ月となっています。

第4位:インテリアフレグランスセット・グリーン 60ml

インテリアフレグランスセット・グリーン 60ml

ラバンジンやクラリセージといった清涼感のある香りを調合させた、インテリアフレグランス用のフレグランスオイルです。小型ガラスボトルを磁器ホルダーに設置して、付属のラタンスティックを適量刺しながら使います。セット内容は、フレグランスオイル60ml・ラタンスティック8本・磁器ホルダー1つです。 1セットで1カ月使えます。トイレや玄関におすすめな香りです。

第3位:インテリアフレグランスセット・ハーバル 60ml

インテリアフレグランスセット・ハーバル 60ml

ラベンダーやシダーウッドといった落ち着きのある香りを中心にブレンドしている、インテリアフレグランス用のフレグランスオイルです。ガラスボトルを磁器ホルダーの中に設置し、ラタンスティックを刺し込んで香りを放ちます。セット内容は、フレグランスオイル60ml・ラタンスティック8本・磁器ホルダー1つです。まるで、街にあるオーガニック系コスメショップの店内のような香りがするというレヴュがあります。

第2位:インテリアフレグランスセット・シトラス 60ml

インテリアフレグランスセット・シトラス 60ml

レモンやオレンジの爽やかな香りを調合している、インテリアフレグランス用のフレグランスオイルです。専用磁器ホルダーに小型のボトルをそのまま入れて、蓋を開けたらラタンスティックを刺します。セット内容は、フレグランスオイル60ml・ラタンスティック8本・磁器ホルダー1つです。シトラスのいい香りがポイントで、部屋中が常に爽やかな印象になります。

第1位:インテリアフレグランスセット・フレッシュシトラス 60ml

インテリアフレグランスセット・フレッシュシトラス 60ml

ユーカリやレモンなどの清々しい香りをブレンドした、インテリアフレグランス用のフレグランスオイルです。磁器ホルダーへボトルを設置して、蓋を開けたらラタンスティックを刺します。スティックの本数は3本くらいが適量ですがお好み次第です。セット内容は、フレグランスオイル60ml・ラタンスティック8本・磁器ホルダー1つです。角の立たない爽やかな印象のアロマです。

無印のインテリアフレグランスの使い方は?

無印のインテリアフレグランスの使い方はとても簡単です。まずは、アロマオイルの入った瓶の蓋を開けて、そこに付属のラタンスティックを刺し込むだけです。また、磁器ホルダー式のタイプなら、ボトルをホルダー内に収めて使います。後は置きたい個所に設置しておけば、自然と香りが出てきます。またスティックは上下交代しながら使うと、再び香りを出すようになります。本数を増やせば増やすだけ香りがたちますので、あまり入れすぎないこともポイントです。

無印のインテリアフレグランスの口コミ・評判は?

無印のインテリアフレグランスの良い口コミ・評判は?

無印のインテリアフレグランスの良い評価としては、一度使い出したら病みつきになるほど好評で、程良くさわやかな香りに魅了されるという点です。また詰め替え用のアロマオイルも販売されているので、リピート率が高いのも特徴です。

無印のインテリアフレグランスの悪い口コミ・評判は?

無印のインテリアフレグランスの悪い口コミは、250mlはそこそこ長く使えるが、60mlのほうは1カ月という短命であることです。また、磁器ホルダーは必要なのか疑問だという人もいます。

インテリアフレグランスの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、インテリアフレグランスのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

無印のインテリアフレグランスで暮らしをもっと

いかがでしたでしょうか?お部屋の芳香剤として役立つのが無印のインテリアフレグランスです。アロマのナチュラルな香りは、リラクゼーション効果も期待できるので、疲労回復にも役立つでしょう。ぜひ、無印のインテリアフレグランスを検討してみてください。

この記事の商品一覧

無印良品 インテリアフレグランスセット・フローラル 250ml
無印良品 インテリアフレグランスセット・フローラル 250ml
インテリアフレグランスセット・グリーン 250ml
インテリアフレグランスセット・グリーン 250ml
インテリアフレグランスセット・ハーバル 250ml
インテリアフレグランスセット・ハーバル 250ml
インテリアフレグランスセット・シトラス 250ml
インテリアフレグランスセット・シトラス 250ml
インテリアフレグランスセット・シトラス 250ml
インテリアフレグランスセット・シトラス 250ml
インテリアフレグランスセット・フローラル 60ml
インテリアフレグランスセット・フローラル 60ml
インテリアフレグランスセット・グリーン 60ml
インテリアフレグランスセット・グリーン 60ml
インテリアフレグランスセット・ハーバル 60ml
インテリアフレグランスセット・ハーバル 60ml
インテリアフレグランスセット・シトラス 60ml
インテリアフレグランスセット・シトラス 60ml
インテリアフレグランスセット・フレッシュシトラス 60ml
インテリアフレグランスセット・フレッシュシトラス 60ml

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

シーリングライトの正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介

キーワード