
ガーデンテーブルセットのおすすめ人気ランキング7選【木製の折りたたみ式・IKEAが人気】
2018年12月11日更新
IKEA(イケア):TARNO折りたたみテーブルアカシア材 スチール
・サイズ:長さ:55cm幅:54cm高さ:70cm
IKEA(イケア):ASKHOLMEN テーブル+チェア2
・テーブル:長さ62cm、幅60cm、高さ73cm
・チェア:幅36cm、奥行き49cm、高さ87cm
・シート:幅36cm、奥行き30cm、高さ46cm
・材質:アカシア無垢材
・チェア:幅36cm、奥行き49cm、高さ87cm
・シート:幅36cm、奥行き30cm、高さ46cm
・材質:アカシア無垢材
IKEA(イケア):APPLARO/ゲートレッグテーブル
IKEA(イケア):APPLAROテーブル+チェアアームレスト付き2+ベンチ 屋外用
ガーデンテーブルの素材
ガーデンテーブルを選ぶ際のポイントは素材です。ガーデンテーブルには木製やプラスチック製、アルミ製など、様々なものがあります。一見高いけど、耐用年数で見るとトータルでは安い、なんてことも。まずはそれぞれの素材の特徴を解説します。
木製のガーデンテーブル
価格も安く、植物とのバランスも良く非常に人気があるのが木製のガーデンテーブルです。
しかし耐久性が低いのがデメリットで、多くは腐りやカビなどを防止する塗料が塗られていますが、風雨にさらされることで効果が薄くなってしまうので、塗料の塗り直しなどの定期的なメンテナンスが必要です。木の種類によても耐久性は異なりますがチーク材などは水に強いです。木製のガーデンテーブルが欲しい場合は、屋根のある場所で使うのがオススメです。
アルミ製のガーデンテーブル
耐久性の高さが魅力的なアルミ製のガーデンテーブル。アルミ製だけにとどまらず、鉄・スチールなどの金属は比較的耐久性が強いです。
価格は、木製に比べると高いものが多いですが、高級感のある雰囲気が出るのと、どこにでも置けるのが魅力と言えます。
プラスチックのガーデンテーブル
プラスチックなどの樹脂素材のガーデンテーブルは重量も軽く持ち運びやすく、価格も安価なのが特徴です。しかし、紫外線や雨によって劣化は起きてしまいます。耐久性を求めたい場合は、FRPという樹脂と繊維をあわせた素材が丈夫で軽く、おすすめです。
おしゃれなガーデンテーブルで特別な時間を
ガーデンテーブルのおすすめアイテムはいかがでしたでしょうか?ガーデンテーブルやチェアがあるだけでいつものお庭やベランダも、もっと違った感じの過ごし方ができそうですよね。ぜひ、お気に入りのガーデンテーブルを見つけて、毎日の暮らしを少しだけ変えてみてはいかがでしょうか?
この記事の商品一覧
1 2