monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

【ニトリ・無印・100均】鍋蓋スタンドのおすすめ人気ランキング10選!お玉も置けるものなど

2023年09月11日更新

第5位:山崎実業 マグネット鍋蓋スタンドタワー


スチール壁面に貼り付けて使える鍋蓋スタンドです。スチール壁面さえあれば、コンロの周りなどに設置できるので、調理中さっと取り出せて便利です。耐荷重は1kgあるため、ガラス製の蓋でも大丈夫でしょう。スチール壁面がないという場合は、合わせて「山崎実業キッチン自立式スチールパネル」を検討するのがおすすめです。好きな場所にスチールパネルを設置できるので、このようなマグネット収納を気兼ねなく使うことができますよ。

第4位:山崎実業 お玉&鍋蓋スタンド・トスカ


天然木のバーを使用したナチュラルテイストな鍋蓋スタンドです。温かみのある雰囲気が素敵ですね。鍋蓋スタンドやブックスタンド、お玉や菜箸置きとして使えます。付属する水受けトレーは取り外し可能なので、隅々まで洗えます。キッチンツールを保管するアイテムですので、清潔に使えるのは良いですね。重たい鍋蓋を立てかけてもグラつくことがなく、安定感はばっちりです。機能とデザイン、両方求める人におすすめです。

第3位:天馬フライパン&鍋蓋スタンド ファビエ


本体と仕切りの幅調整が可能な鍋蓋スタンドです。シンクの下や引き出しの中に設置しやすく、鍋蓋、フライパン、卵焼き器ななどをひとまとめにできます。収納したものが見やすくなりますし、鍋蓋や鍋同士を重ねる必要がなくなるので、取り出しやすくなります。素材は粉体塗装加工済のスチールなので、サビや油に強いのも魅力です。鍋などを立てかけても変形しにくいので、長く使えます。

第2位:山崎実業 鍋蓋スタンド


伸縮する鍋蓋スタンドです。蓋の厚さにより仕切りの幅を3cm刻みで調整できるので、スッキリ収納できますよ。設置場所に合わせて本体も大きさが調整できるので、便利です。引き出し収納にも最適です。仕切りの真ん中にはくぼみが付いており、そちらに鍋のツマミを引っ掛けられます。鍋蓋が浮いた状態で保管できるので、傷つき防止にもなります。フライパンなどもひとまとめにできます。フライパンや鍋蓋が取り出しやすいと、家事の効率がアップしますね。

第1位:山崎実業 キッチンツールスタンドタワー


スタンドと水受けトレーがセットになった製品です。水受けがあるので、鍋蓋の水切りにも使えます。鍋蓋以外にもお玉や布巾、菜箸などを一緒に置けます。フライ返しの一時置きなどにも利用できますよ。トレーは取り外し可能で、丸洗いできるので清潔に保てます。キッチンツール置きなので、手入れが簡単なのは良いですね。コンパクトなデザインで、シンクの脇などに置いても邪魔になりません。また、シンプルな構造だからこそアレンジは自在で使い勝手が良いです。

鍋蓋スタンドの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、鍋蓋スタンドのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

鍋蓋スタンドで暮らしをもっと快適に

鍋蓋スタンドの選び方とおすすめを見てきました。鍋蓋スタンドがあると収納に困りやすい鍋蓋をスッキリ収納することができます。調理中に便利な小型スタンドもあれば、複数枚収納できる収納スタンドや吊り下げスタンドもあります。用途やご家庭に合ったものが選びやすいです。是非お気に入りの鍋蓋スタンドを見つけてくださいね。

この記事の商品一覧

ステンレス鍋ふた・まな板スタンド
ステンレス鍋ふた・まな板スタンド
無印良品 アクリル収納スタンド
無印良品 アクリル収納スタンド
アネスティカンパニー 珪藻土 鍋蓋スタンド
アネスティカンパニー 珪藻土 鍋蓋スタンド
スケーター キッチンマルチスタンド
スケーター キッチンマルチスタンド
八幡化成 キッチン用多機能スタンド
八幡化成 キッチン用多機能スタンド
ビーワーススタイル キッチンマルチスタンド
ビーワーススタイル キッチンマルチスタンド
山崎実業 レンジフード鍋蓋ホルダー
山崎実業 レンジフード鍋蓋ホルダー
山崎実業 マグネット鍋蓋スタンドタワー
山崎実業 マグネット鍋蓋スタンドタワー
山崎実業 お玉&鍋蓋スタンド・トスカ
山崎実業 お玉&鍋蓋スタンド・トスカ
天馬フライパン&鍋蓋スタンド ファビエ
天馬フライパン&鍋蓋スタンド ファビエ
天馬フライパン&鍋蓋スタンド ファビエ
天馬フライパン&鍋蓋スタンド ファビエ
山崎実業 キッチンツールスタンドタワー
山崎実業 キッチンツールスタンドタワー

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード