2023年09月11日更新

【ニトリ・無印・100均】鍋蓋スタンドのおすすめ人気ランキング10選!お玉も置けるものなど

鍋蓋スタンドは、鍋の蓋を立てかけて収納できるスタンドです。鍋蓋を1枚おける小型スタンドから複数置ける収納スタンドまでさまざまです。ただ、種類があるとどれが良いか迷ってしまいますよね。そこで、今回は鍋蓋スタンドのおすすめと人気ランキングをご紹介します。ぜひ、お気に入りの鍋蓋スタンドを見つけてくださいね。
企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

鍋蓋スタンドの魅力とは?


鍋蓋スタンドとは、鍋蓋を収納する専用スタンドのことです。鍋蓋を1枚収納する小さなものもあれば、複数枚収納する大容量タイプもあります。重ねて収納することが多い鍋蓋を立てかけて収納できるので、見やすく取り出しやすくなります。キッチンツールが取り出しやすくなると、家事の効率が上がりますね。大容量タイプには鍋蓋以外にもフライパンなども一緒に収納できます。小型スタンドはコンロの脇や卓上に置きやすいです。調理中の鍋蓋の一時置きや、鍋物の際の蓋置に便利です。

鍋蓋スタンドの選び方

鍋蓋の大きさ・重さに合わせて選ぶ

鍋蓋のサイズや重さも製品によりかなり異なります。軽量で24cmくらいの鍋蓋であれば.どのようなスタンドにも置きやすいのですが、重量・厚みがあるタイプはスタンドを選びます。購入の前に収納したい鍋蓋のサイズ・重さをチェックし、対応できる鍋蓋スタンドを選びましょう。鍋蓋のサイズ・重さと鍋蓋スタンドが合ってないとスタンド自体が倒れたり歪んだりしてしまいます。そうなると鍋蓋の落下・破損の恐れも出てきますので、注意しましょう。特に陶器性やホーロー製などの蓋を収納したい人は気をつけましょう。

洗いやすさで選ぶ

鍋蓋スタンドはコンロ周辺など汚れやすい場所で使うものなので、素材選びが大切です。清掃が楽なものを選ぶのがポイントです。特におすすめなのがステンレス・樹脂・シリコン製です。ステンレス製であれば、油やサビに強く丸洗いできます。樹脂製のものも水や油に強く洗えます。また、軽量なので、洗う際重さが負担になりにくいです。シリコン製のものは油や水に強く、柔らかいので、鍋蓋を傷つけにくいです。製品によっては、食洗機にも対応しているものもあります。より清掃が楽な方が良いなら、食洗機対応のスタンドが良いでしょう。

水受けトレーをチェック

鍋蓋スタンドに水受けトレーがついていると便利です。特に、鍋蓋の一時置きにスタンドを使う場合、鍋蓋から水滴が落ちると気になりますよね。そんな時に鍋蓋スタンド自体に水受けがついていると、余分な水分を全部受けてくれます。調理後に溜まった水を捨てるだけで良いので、手軽です。キッチンを気持ちよく使うためにも水受けトレーの有無をチェックしましょう。水受けトレーは樹脂製タイプもあれば珪藻土タイプなどもあるので、使い勝手が良いものを選べます。

鍋蓋スタンドの種類は?

小型スタンドタイプ


小型スタンドタイプは鍋蓋1枚とお玉や菜箸を置くぐらいの大きさです。一人暮らしで鍋蓋などのキッチンツールが少ない人や、調理中の鍋蓋の一時置きを探している人におすすめです。使用場所を選ばず、コンロ周辺や卓上でも邪魔になりません。

収納スタンドタイプ


収納スタンドタイプは鍋蓋を複数枚とフライパンなどが一緒に置けるタイプです。引き出しやシンクの下の棚に入れて使います。キッチンツールが多い人やフライパン鍋蓋をひとまとめにして収納したい人におすすめです。重ねていた鍋蓋やフライパンが1つ1つ置けて、取り出しやすくなるので、家事が効率的になります。

つり下げタイプ


レンジフードや戸棚の下に引っ掛けて使うスタンドがつり下げタイプです。鍋蓋を2~3枚程度置けるものが多いです。デッドスペースを有効活用したい人におすすめです。小型スタンドや収納スタンドを置く場所がない人や、賃貸などでスペースが限られている人も、こちらなら検討しやすいのではないでしょうか。

鍋蓋スタンドのおすすめブランド・メーカーは?

ニトリの鍋蓋スタンド


ニトリには「ざるボウルフライパンスタンド」があります。仕切りの幅を変えられるので、鍋蓋やボウルもひとまとめにできます。引き出しの中やシンク下に収納すると便利です。スタンドの幅は2種類あり、46~86cmに調製可能なタイプと30~54cmに調製できるものがあります。また、「ステンレス鍋ふた・まな板スタンドシングル」もあります。こちらは、鍋蓋1枚かまな板1枚どちらかを置けるスタンドです。卓上にも便利なコンパクトさが魅力です。サイズは幅10.6×奥行12×高さ12cmです。

無印の鍋蓋スタンド


無印の「アクリル仕切りスタンド」を鍋蓋スタンドとして使うことができます。アクリル製なので、水などがかかってもさっと拭くだけで良く、お手入れが簡単です。サイズがいろいろとありますが、鍋蓋用に一番人気なのが「アクリル仕切りスタンド 3仕切り・約26.8×21×16cm」です。価格は1490円(税込)です。

100均(ダイソー・セリア)の鍋蓋スタンド


ダイソーやセリアにも鍋蓋スタンドがあります。ダイソーの製品は、鍋蓋のツマミをクリップで挟むというものです。セリアの鍋蓋スタンドは、鍋蓋とお玉を一緒に置けます。どちらも小型なので、置き場所を選びません。調理中や鍋物の際に大変便利です。

鍋蓋スタンドのおすすめ人気ランキング10選

ここからは鍋蓋スタンドのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの鍋蓋スタンドを見つけてみてくださいね!

第10位:アネスティカンパニー 珪藻土 鍋蓋スタンド

アネスティカンパニー 珪藻土 鍋蓋スタンド

鍋蓋スタンドと珪藻土がセットになった鍋蓋スタンドです。鍋蓋に水分が残っていても、珪藻土が給水してくれるのが良いですね。珪藻土は取り外して丸洗いできるので、衛生的です。スタンドはスタイリッシュなデザインで見せる収納としても活躍します。鍋蓋のつまみを引っ掛けられるくぼみが付いているので、取り出しやすいです。鍋蓋とスタンドが直に触れないので、傷が付きにくい点も良いですね。

第9位:スケーター キッチンマルチスタンド


幅10×奥行9×高さ9cmのコンパクトな鍋蓋スタンドです。小さいながらも鍋蓋と菜箸、お玉が一緒に収納できますよ。キッチンが狭いなどで、鍋蓋スタンドの設置を諦めていた人もこれなら使いやすいのではないでしょうか。また、鍋のときなど卓上にこちらを置いておくのもおすすめです。本体下部は受け皿になっており、取り外し可能です。水が溜まってもすぐに捨てれますので、湿気が貯まることがありません。丸洗いもできるので、清潔に使えます。

第8位:八幡化成 キッチン用多機能スタンド


家の形をした可愛い鍋蓋スタンドです。オブジェとしても活躍しそうですね。鍋蓋スタンドやブックスタンド、キッチンツール
置きなど様々な用途で使えます。屋根と本体を分解して別の場所で使うこともできるので、使い方は無限大です。素材は樹脂製で、水や衝撃に強いのもポイントです。価格がリーズナブルな点も魅力です。色もレッドやブルーなど10色の中から選べます。色違いを購入するのも良さそうですね。

第7位:ビーワーススタイル キッチンマルチスタンド

ビーワーススタイル キッチンマルチスタンド

ステンレス製で丸洗い可能な鍋蓋スタンドです。入り組んだ場所などがなく、洗いやすい形状です。衛生的に使えるのが良いですね。また、水切りトレーが付属するので、鍋蓋の乾燥にも使えます。コンパクトなサイズで置き場所を選びません。まな板スタンドや水切りラック、お玉の一時置きとしても使えます。耐荷重は3kgあるため、色々載せても安心ですね。色はピュアホワイトとカームグレーがあります。キッチンに合わせられるのが良いですね。

第6位:山崎実業 レンジフード鍋蓋ホルダー


レンジフードに引っ掛けられる鍋蓋スタンドです。レンジフードの下には意外と広い空間がありますよね。そこを有効活用できます。また、レンジフードはコンロ近くにあるため、そこに鍋蓋を置けると家事がますます効率的になります。本体にはシリコンカバーが付いているため、接地面が傷つきにくいしようです。耐荷重は1kgあるため、少々重たい蓋でものせられます。色はブラックとホワイトがあるので、キッチンに合わせて選べます。

第5位:山崎実業 マグネット鍋蓋スタンドタワー


スチール壁面に貼り付けて使える鍋蓋スタンドです。スチール壁面さえあれば、コンロの周りなどに設置できるので、調理中さっと取り出せて便利です。耐荷重は1kgあるため、ガラス製の蓋でも大丈夫でしょう。スチール壁面がないという場合は、合わせて「山崎実業キッチン自立式スチールパネル」を検討するのがおすすめです。好きな場所にスチールパネルを設置できるので、このようなマグネット収納を気兼ねなく使うことができますよ。

第4位:山崎実業 お玉&鍋蓋スタンド・トスカ


天然木のバーを使用したナチュラルテイストな鍋蓋スタンドです。温かみのある雰囲気が素敵ですね。鍋蓋スタンドやブックスタンド、お玉や菜箸置きとして使えます。付属する水受けトレーは取り外し可能なので、隅々まで洗えます。キッチンツールを保管するアイテムですので、清潔に使えるのは良いですね。重たい鍋蓋を立てかけてもグラつくことがなく、安定感はばっちりです。機能とデザイン、両方求める人におすすめです。

第3位:天馬フライパン&鍋蓋スタンド ファビエ


本体と仕切りの幅調整が可能な鍋蓋スタンドです。シンクの下や引き出しの中に設置しやすく、鍋蓋、フライパン、卵焼き器ななどをひとまとめにできます。収納したものが見やすくなりますし、鍋蓋や鍋同士を重ねる必要がなくなるので、取り出しやすくなります。素材は粉体塗装加工済のスチールなので、サビや油に強いのも魅力です。鍋などを立てかけても変形しにくいので、長く使えます。

第2位:山崎実業 鍋蓋スタンド


伸縮する鍋蓋スタンドです。蓋の厚さにより仕切りの幅を3cm刻みで調整できるので、スッキリ収納できますよ。設置場所に合わせて本体も大きさが調整できるので、便利です。引き出し収納にも最適です。仕切りの真ん中にはくぼみが付いており、そちらに鍋のツマミを引っ掛けられます。鍋蓋が浮いた状態で保管できるので、傷つき防止にもなります。フライパンなどもひとまとめにできます。フライパンや鍋蓋が取り出しやすいと、家事の効率がアップしますね。

第1位:山崎実業 キッチンツールスタンドタワー


スタンドと水受けトレーがセットになった製品です。水受けがあるので、鍋蓋の水切りにも使えます。鍋蓋以外にもお玉や布巾、菜箸などを一緒に置けます。フライ返しの一時置きなどにも利用できますよ。トレーは取り外し可能で、丸洗いできるので清潔に保てます。キッチンツール置きなので、手入れが簡単なのは良いですね。コンパクトなデザインで、シンクの脇などに置いても邪魔になりません。また、シンプルな構造だからこそアレンジは自在で使い勝手が良いです。

鍋蓋スタンドの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、鍋蓋スタンドのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

鍋蓋スタンドで暮らしをもっと快適に

鍋蓋スタンドの選び方とおすすめを見てきました。鍋蓋スタンドがあると収納に困りやすい鍋蓋をスッキリ収納することができます。調理中に便利な小型スタンドもあれば、複数枚収納できる収納スタンドや吊り下げスタンドもあります。用途やご家庭に合ったものが選びやすいです。是非お気に入りの鍋蓋スタンドを見つけてくださいね。

この記事の商品一覧

ステンレス鍋ふた・まな板スタンド
ステンレス鍋ふた・まな板スタンド
無印良品 アクリル収納スタンド
無印良品 アクリル収納スタンド
アネスティカンパニー 珪藻土 鍋蓋スタンド
アネスティカンパニー 珪藻土 鍋蓋スタンド
スケーター キッチンマルチスタンド
スケーター キッチンマルチスタンド
八幡化成 キッチン用多機能スタンド
八幡化成 キッチン用多機能スタンド
ビーワーススタイル キッチンマルチスタンド
ビーワーススタイル キッチンマルチスタンド
山崎実業 レンジフード鍋蓋ホルダー
山崎実業 レンジフード鍋蓋ホルダー
山崎実業 マグネット鍋蓋スタンドタワー
山崎実業 マグネット鍋蓋スタンドタワー
山崎実業 お玉&鍋蓋スタンド・トスカ
山崎実業 お玉&鍋蓋スタンド・トスカ
天馬フライパン&鍋蓋スタンド ファビエ
天馬フライパン&鍋蓋スタンド ファビエ
天馬フライパン&鍋蓋スタンド ファビエ
天馬フライパン&鍋蓋スタンド ファビエ
山崎実業 キッチンツールスタンドタワー
山崎実業 キッチンツールスタンドタワー
  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

おすすめ記事

【ニトリ・100均・貝印】キャベツ千切りスライサーのおすすめ人気ランキング10選!手動式や電動式など
キャベツ千切りスライサーは、とんかつなどに便利なアイテムです。キャベツ千切りスライサーは、キャベツの千切りをキレイに作れるからです。とはいっても数多くあるキャベツ千切りスライサーから選ぶのは大変ですよ...
キッチン用品
【100均ダイソー・カインズ・ニトリ】押入れシートのおすすめ人気ランキング10選!効果や選び方など
押入れシートは、快適な押入れにするのにおすすめのアイテムです。押入れシートは、カビやダニの大量発生を防ぐことができるからです。とはいっても数多くある押入れシートから選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人...
インテリア・家具
100均・ダイソーに売ってる?鼻うがい容器のおすすめ人気ランキング10選!効果や代用品なども紹介
鼻うがい容器は、鼻うがいをするときにおすすめのアイテムです。鼻うがい容器は、鼻をかむだけでは落ちない汚れを落とすことができるからです。とはいっても数多くある鼻うがい容器から選ぶのは大変ですよね。そこで...
生活雑貨・日用品
【100均ダイソー・無印】トラベルボトルのおすすめ人気ランキング10選!おしゃれで使いやすいものなど
トラベルボトルは、出張や旅行のときにおすすめのアイテムです。トラベルボトルは、普段使っているシャンプーやコンディショナーを出先で使うことができるからです。とはいっても数多くあるトラベルボトルから選ぶの...
インテリア雑貨
しまむらがコスパ最強!低反発クッションのおすすめ人気ランキング10選!腰痛に効くもの・洗濯できるものなど
長時間のデスクワークや車の運転などで、腰に負担をかけている方におすすめの低反発クッション。様々な種類や形、サイズがあり、どの製品を選べば良いのか迷ってしまいます。そこで今回は、低反発クッションをお探し...
インテリア・家具
新着おすすめ記事一覧へ

おすすめショッピング