2021年09月04日更新

【ロゴス・モンベル】キャンプ鍋セットのおすすめ人気ランキング10選!コンパクトで持ち運び便利なものが人気

大自然を満喫できるキャンプを楽しむ際に欠かせないのが料理です。キャンプなどのアウトドアで調理器具を揃えて持っていくならアウトドア向けの鍋セットがおすすめです。しかしいざ選ぶとなると製品によって入っている調理セット内容や特徴などは変わってくるので、自分に合った製品を選ぶのに迷ってしまいがちです。今回はおすすめのキャンプ鍋セットをご紹介しますので、是非購入の参考にしてみてくださいね。
企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

キャンプ鍋セットの魅力とは?


キャンプ鍋セットの一番の魅力は、セットの製品をひとつ購入するだけで鍋やフライパンなどといった様々な調理方法に対応した調理器具が一気に揃っているということです。調理できる方法が増えることで、外へ出ても本格的な料理が楽しめるというのは嬉しいことですよね。使わないときはきれいに収納することでコンパクトなサイズにもなるので、荷物がかさばることもほとんど無くなります。

キャンプ鍋セットの選び方

素材で選ぶ

キャンプ鍋セットはメーカーによって形状はもちろんですが、製品に使われている素材が大きく変わってきます。素材によって値段やメリットデメリットが大きく変わってきますので、自分が何を重視するか、または妥協できるかを考えて素材を選ぶと良いでしょう。割と見かける素材では例えばアルミの場合は、焦げ付きにくく軽い素材というメリットがある反面、冷めやすく強度が弱いというデメリットがあります。ステンレスは耐久性と保温性は高いのですが、少し重いことと熱伝導率が悪く焦げ付きやすいというデメリットがあります。それぞれに必ず長所と短所がありますので、しっかりと確認をして製品選びをしてみましょう。

セット内容で選ぶ

メーカーが販売する製品ごとにキャンプ鍋セットに入っている内容は大きく変わってきます。ソロキャンプに適したキャンプ鍋セットからファミリー向けの大容量タイプのものまでたくさんの製品が販売されていますので、事前に自分がほしい調理セットが入っているかを確認しておくと良いでしょう。またセット内容と併せて使用人数の確認もしておくことでストレス無く調理をすることができるようになりますよ。

収納性で選ぶ

キャンプ鍋セットの特徴は何と言ってもセットの鍋を重ねることでコンパクトに収納ができることです。重ねて収納することをスタッキングといい、キャンプなどのアウトドア用品はいかにこのスタッキングができるかで持ち運びやすさが変わってくるので携帯性の氏やすさも確認をしておくと良いでしょう。また、製品によっては収納袋などが付属しているものもありますので、むき出しが気になるという方は袋付きのものを選んでみましょう。

キャンプ鍋セットのおすすめブランド・メーカーは?

ロゴスのキャンプ鍋セット


キャンプ用品を中心に販売するロゴスのキャンプ鍋セットはファミリー向けの大容量タイプのものや、ツーリングなどソロキャンプでも使いやすいスタッキングに優れたタイプの製品など使用目的に合わせて選びやすくなっているのが特徴です。ファミリー向けのものはBBQや、容量が多めの汁物もしっかりと調理できるように工夫されたサイズ感と、鍋が傷つきにくい素材で作られているようになっています。ツーリング向けのものは収納性に特化したコンパクトさが魅力的な製品です。ですが鍋やフライパン皿なども付いており、コンパクトながら本格的な調理セットが揃っているのが特徴です。初めてのキャンプ鍋セットを購入予定の方にもおすすめのメーカーです。

モンベルのキャンプ鍋セット


モンベルのキャンプ用調理器具はアルミニウム素材を使用しており、初心者でも使いやすいのが特徴のメーカーです。鍋など調理器具の種類や形が豊富で基本的なキャンプ鍋セットに必要に合わせて好きなものを追加して購入するのも良いでしょう。軽くてスタッキングしやすい形状であるのも使いやすさのひとつで、ソロキャンプでの使用にもぴったりです。様々な用途に合わせて使いやすい製品が多いメーカーです。

キャンプ鍋セットのおすすめ人気ランキング10選

ここからはキャンプ鍋セットのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのキャンプ鍋セットを見つけてみてくださいね!

第10位:LIOOBO キャンプクッカーセット


鍋、フライパン、カップ、皿などの調理にあると便利な道具が豊富に入っているキャンプ鍋セットです。鍋やフライパンの取っ手は使わないときは折りたたんで収納ができるので収納時もコンパクトにスタッキングすることができます。収納後の本体は小さく荷物の邪魔にならないサイズになり、かさばることがありません。本体の素材はステンレス製のものですので熱伝導率がよく、こびりついた汚れもきれいに落とすことができますので使い勝手が良い製品です。

第9位:キャンピングムーン ステンレスクッカーセット


フライパン、鍋、ボウル、皿などのたくさんの調理器具がセットになっているキャンプ鍋セットですのでこのセット一つがあれば外でも家庭で作るようなこだわりの料理も作りやすくなることでしょう。とくに鍋はサイズ違いのものが付いているため、レシピに合わせて使い分けるということもできます。セット点数が多いので本体の重量は少しありますが、スタッキングするととても小さくまとめることができます。ファミリーなど複数人でのキャンプにおすすめです。

第8位:UJack アルミクッカーセット

UJack(ユージャック) アルミクッカーセット クッカー4点セット キャンプ クッカー 炊飯もできる 収納袋付き
UJack(ユージャック) アルミクッカーセット クッカー4点セット キャンプ クッカー 炊飯もできる 収納袋付き

黒いアルミボディとカラフルな取っ手がおしゃれな雰囲気を感じさせるデザインのキャンプ鍋セットです。アルミボディは軽く扱い素材なので、手軽に使うことができるため初心者の方にもおすすめできるタイプの製品です。鍋の取っ手は折りたたみ式になっているので、鍋を収納する時にもじゃまにならず、しっかりとスタッキングすることができます。深いタイプの鍋にはOD缶がすっぽりと入るので、コンロ代わりの台座として使うこともできます。

第7位:KingCamp クッカーセット


鍋とフライパンがセットになっている他に折りたたみ式のボウルやお皿、カトラリーが付いているので調理だけではなく食事にも使えるタイプのキャンプ鍋セットです。1つのセットにすべて含まれているので、本体を折りたたんでしまえばすべて収納できるため荷物を減らすことができます。鍋やフライパンはステンレス製の素材でできているので傷や汚れにも強く長持ちしやすいのが特徴です。キャンプ以外にも災害などに備えておくためにも使えます。

第6位:BGVANG キャンプクッカーセット


標準的にセットに付いているフライパンや鍋の他にやかんもついているタイプのキャンプ鍋セットです。やかんはしっかりとした形状で頑丈な作りのものですが、使用後は鍋の中に収めてしっかりとスタッキングができるように設計されているため荷物がかさばりにくくなります。調理用器具の他にはしゃもじやお皿、カトラリーも付属しているため別途食事の道具を用意する必要もなくなります。アルミボディなので軽く使いやすいのが特徴です。

第5位:ハック アウトドアクッカー8点セット

【24時間限定最大2000円OFFクーポン配布中!9/5限定】クッカー Montagna モンターナ アウトドアクッカー8点セット 1247 ハック
【24時間限定最大2000円OFFクーポン配布中!9/5限定】クッカー Montagna モンターナ アウトドアクッカー8点セット 1247 ハック

鍋、フライパン、お皿などの調理器具の他にマグカップも付いているタイプのキャンプ鍋セットです。鍋やフライパンは1つずつついているので、大人数よりも少人数でのキャンプなどで使いやすいサイズとなっています。順番に重ねることでスッキリとコンパクトに収納することもできて収納袋も付いているので、ソロキャンプなどでも荷物がかさばること無く持ち運びやすくなります。アウトドアでの仕様の他にも非常時の備えとしても便利な製品です。

第4位:EZCAMP キャンプクッカーセット


鍋に入る容量が約1.5L、片手鍋で約1.2Lの大容量のサイズでありながら本体の重量は超軽量タイプなので荷物として持ち運びやすいのが特徴のキャンプ鍋セットです。これだけの容量を入れられる鍋ですので、少し人数が多めのキャンプやアウトドアのシーンでも使いやすくなることでしょう。本体の素材はアルミ製なので軽さの他に熱伝導率もよいのが特徴です。ハンドル部分はプラスチック製なので火で熱しても手をやけどする心配は殆どありません。

第3位:キャプテンスタッグ ラグナステンレスクッカー


日本製のステンレス素材で作られたキャンプ鍋セットなので、品質が高く、とても丈夫なのが特徴。ですので何度も持ち運びをするアウトドアのシーンで使い続けても壊れにくいというメリットがあります。汚れにも強いので頑固な汚れになりやすいカレーもきれいに落としやすくなります。フライパン、サイズ違いの鍋、ケトルなどシンプルなセット内容なので、必要最低限のものだけで十分と思う方やソロキャンプなどのシーンでもおすすめの製品です。

第2位:Overmont アルミ クッカーセット 収納袋付き


調理器具は鍋とフライパン、ケトルの3つというとてもシンプルなセット内容のキャンプ鍋セットです。必要最低限で無駄なものはいらないと思う方におすすめの製品です。調理器具の他にはお皿やカトラリーがセットになっているのでこのセットのみで調理だけではなく食事もすることができるようになっています。折りたたむことでとてもコンパクトに収納できて、専用の袋も付属しているのでソロキャンプなどで持ち運ぶのにも便利な製品です。

第1位:スノーピーク アルミパーソナルクッカーセット


人気のアウトドア用品メーカーのスノーピークが販売するキャンプ鍋セットです。アルミの素材の本体なので重量は軽く熱伝導率が良いのでスムーズに調理をすることができます。また焦げ付きにくく調理もうまくいくというレビューが多い製品ですので安心して使いやすいのもおすすめのポイントと言えるでしょう。シンプルな形状をしているため調理もしやすく収納後の持ち運びでも荷物の邪魔になりにくくなります。初めての方にも買い替えの方にもおすすめです。

キャンプ鍋セットの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、キャンプ鍋セットのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

キャンプ鍋セットでキャンプをもっと快適に

いかがでしたか。キャンプ鍋セットは鍋やフライパンなどキャンプでの調理に必要なものがセットされた製品でコンパクトに収納ができるので、なるべく荷物を増やしたくないアウトドアだからこそおすすめしたい製品です。自分がどのような道具がセットされていると便利かを考えて製品を選んでみると理想の製品を見つけられるでしょう。みなさんもこの記事を参考に、お気に入りのキャンプ鍋セットを探してみてくださいね。

この記事の商品一覧

ロゴス(LOGOS) ファミリークッカーセット

ロゴス(LOGOS) ファミリークッカーセット

¥9,900 税込

モンベル(mont‐bell) アルパインクッカー

モンベル(mont‐bell) アルパインクッカー

¥9,595 税込

LIOOBO キャンプ用食器 キャンプクッカーセット

LIOOBO キャンプ用食器 キャンプクッカーセット

¥3,918 税込

キャンピングムーン ステンレスクッカーセット

キャンピングムーン ステンレスクッカーセット

¥9,310 税込

UJack(ユージャック) アルミクッカーセット クッカー4点セット キャンプ クッカー 炊飯もできる 収納袋付き

UJack(ユージャック) アルミクッカーセット クッカー4点セット キャンプ クッカー 炊飯もできる 収納袋付き

¥2,680 税込

KingCamp クッカーセット

KingCamp クッカーセット

¥3,962 税込

BGVANG キャンプクッカーセット

BGVANG キャンプクッカーセット

¥4,512 税込

【24時間限定最大2000円OFFクーポン配布中!9/5限定】クッカー Montagna モンターナ アウトドアクッカー8点セット 1247 ハック

【24時間限定最大2000円OFFクーポン配布中!9/5限定】クッカー Montagna モンターナ アウトドアクッカー8点セット 1247 ハック

¥1,100 税込

EZCAMP キャンプクッカーセット

EZCAMP キャンプクッカーセット

¥4,067 税込

キャプテンスタッグ ラグナステンレスクッカー

キャプテンスタッグ ラグナステンレスクッカー

¥4,709 税込

Overmont アルミ クッカーセット 収納袋付き

Overmont アルミ クッカーセット 収納袋付き

¥4,193 税込

スノーピーク アルミパーソナルクッカーセット

スノーピーク アルミパーソナルクッカーセット

¥5,353 税込

  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

商品レビュー

【口コミ】ニトリのマグネットディスペンサーを徹底解説!口コミや評判を分析してレビューしました!
ニトリのマグネットディスペンサーは、浴室や洗面所などの狭いスペースを有効活用したい人、磁石で壁に吸着させることで場所を取らず、スッキリとした空間を作りたい人におすすめです。また、ポンプ式であるため、使...
インテリア・家具
【口コミ】ニトリの布張りソファ(キャッツ3)を徹底解説!口コミや評判を分析してレビューしました!
ニトリの布張りソファ(キャッツ3)は、コンパクトでおしゃれなデザインが魅力的なソファです。3人掛けで、リビングや書斎などの空間にちょうど良いサイズ感があります。しかし、インターネット上では、「長時間座...
インテリア・家具
【口コミ】ニトリのセラミックテーブル(セーラル)を徹底解説!口コミや評判を分析してレビューしました!
ニトリのセラミックテーブル(セーラル)は、丈夫で耐久性に優れたダイニングテーブルをお探しの方におすすめです。キズや熱に強く、美しいデザイン性も兼ね備えているため、長期間使いたいと考えている方にもぴった...
インテリア・家具
【口コミ】無印の充電式コンパクトハンディファンを徹底解説!口コミや評判を分析してレビューしました!
無印の充電式コンパクトハンディファンは、外出先で暑い場所で長時間過ごすことが多い人や、スポーツやアウトドアなどで汗をかきやすい人におすすめのハンディファンです。持ち運びに便利なコンパクトサイズであり、...
家電
【口コミ】ニトリのフェイススチーマーを徹底解説!口コミや評判を分析してレビューしました!
ニトリのフェイススチーマーは、肌の乾燥が気になる人や、毛穴の汚れを取り除きたい人におすすめのフェイススチーマーです。スチームの細かさが特徴的で、肌の奥まで浸透し、肌の水分量を保ちながら、毛穴の汚れを取...
家電

おすすめの記事

【口コミ】ニトリのビーズクッションを徹底解説!口コミや評判を分析してレビューしました!
ニトリのビーズクッションは、座り心地が柔らかく、カジュアルな雰囲気が好きな人におすすめです。リビングや寝室などのくつろぎスペースに置くと、リラックスした時間を過ごせます。しかし、インターネット上では、...
インテリア・家具
【口コミ】ニトリのマグネットディスペンサーを徹底解説!口コミや評判を分析してレビューしました!
ニトリのマグネットディスペンサーは、浴室や洗面所などの狭いスペースを有効活用したい人、磁石で壁に吸着させることで場所を取らず、スッキリとした空間を作りたい人におすすめです。また、ポンプ式であるため、使...
インテリア・家具
【ニトリがコスパ最強】丸太椅子のおすすめ人気ランキング10選!おしゃれなものなど
丸太椅子は、部屋をおしゃれに演出できておすすめです。丸太椅子は、木の温もりを感じ、おしゃれな部屋にも庭にも演出できるからです。とはいっても数多くある丸太椅子から選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人気の...
インテリア・家具
【コールマン・シマノ・ダイワ】大型クーラーボックスのおすすめ人気ランキング10選!釣りやキャンプなどに便利
大型クーラーボックスは、フィッシングやバーベキュー、キャンプなどのアウトドアで便利に利用できるおすすめツールです。真夏の海水浴にも、大型のクーラーボックスを用意しておけば冷たいドリンクがいつでも飲める...
スポーツ・アウトドア
【ニトリ・コイズミ・リファ】フェイスシェーバーのおすすめ人気ランキング10選!肌に優しいものや足にも使えるものなど
フェイスシェーバーは、顔の産毛を簡単に処理できる便利な衛生ツールです。産毛だけでなく眉毛などのお手入れにも利用できるから便利。ここでは、フェイスシェーバーをこれから購入しようと悩んでいる人に、参考にな...
家電