
無印の筆箱のおすすめ人気6選!インスタで見つけた素敵なアレンジ方法なども紹介
2022年03月26日更新
目次
無印の筆箱のアレンジ術5選
iPhoneケースでキラキラ
iPhoneケースの周りを切って、ペンケースに張り付け、アイスの転写シールを貼って、レジンコーティングしたものです。ハートがキラキラと輝いて、キラキラ好きにはたまりません。見ているだけでテンションがあがりそうです。ピンクやパープルを基調としていることで、華やかな印象を与えてくれるでしょう。もともと無印のペンケースはシンプルなため、シール映えします。iPhoneケースを貼るというのが、魅力アイデアでしょう。
メッシュケースに刺繍
メッシュ素材の無印ペンケースに、刺繍をしてみるのもキュートです。メッシュ素材は刺繍がしやすい環境であり、普段から刺繍を趣味にしている人にとっては、扱いやすい素材でしょう。羊など動物をはじめ、刺繍糸を揃えてかわいいアニマル刺繍をはじめてみると面白いです。シンプルなデザインは、どんなデスクやカバンにもマッチしやすいですが、ちょっと物足りないと感じている人は、刺繍アレンジをしてみてください。意外とはまるかもしれません。
好きなシールをペタペタ
無印の筆箱はシンプルであり、シールを貼ることもできます。好きなシールをペタペタと貼ることで、世界に一つだけのオリジナル筆箱が完成します。最近では色んなシールが登場しており、好きなシールを集めている人は、レイアウトしてみましょう。花や動物など色んなタイプがあって、ただ取っておくだけではなく、ペタペタと貼ると、シール本来の楽しみを味わえます。部屋に眠っているシールがあれば、これを機会にペタペタと貼ってみましょう。
簡単にできる写し絵
無印の筆箱は、とてもシンプルなため、どんなシーンにもマッチします。半透明の紙に油性ペン・色鉛筆で絵を描いて、それをペンケースに張り付けるだけで完成です。普段からイラストが好きな人は、写し絵を活用してみましょう。うっすらと写るイラストが、とてもキュートで、派手さがなくて飽きません。こちらも世界に一つだけのオリジナル筆箱ができます。学校に持って行けば、注目の的、間違いありません。かわいいペンケースを持って行けば、勉強も楽しくなってくるでしょう。
禰豆子オリジナルペンケース
今流行りの鬼滅の刃デコ・筆箱です。禰豆子のシールとマスキングテープでオリジナル感を演出しています。無印の筆箱はシンプルで、デコしやすいため、デコりたい人にとってはまさに理想的でしょう。リアルな動きを出せるように、ちょっとした工夫がされているのが特徴です。キャラシールだけでなく、最近では和もののマスキングテープもあって、コラボさせるとより鬼滅の刃風に仕上がります。鬼滅の刃ファンにとっては嬉しいペンケースです。
筆箱の売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、筆箱のAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
無印の筆箱で暮らしをもっと快適に
いかがですか。無印の筆箱は、使い勝手がよくて魅力的です。無印の筆箱があると、軽くて手軽に使うことができるでしょう。持ち運びしやすく・使いやすい筆箱を探している人のためにも、ぜひ、お気に入りの無印の筆箱を見つけてみてはいかがでしょうか?
この記事の商品一覧
1 2