2021年09月08日更新

【ハイランダー・theArth】ヘキサテーブルのおすすめ人気ランキング10選!焚き火を囲む便利なテーブル

最近話題のヘキサテーブルが気になっているという方も少なくないでしょう。ヘキサテーブルがあれば、焚き火を囲みながら家族や友達と一緒に食事が楽しめます。そこで今回はヘキサテーブルの選び方やおすすめブランド、人気商品ランキング10選などについてご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

ヘキサテーブルとは?


ヘキサテーブルとは、焚火台をテーブルの中央に入れて、大人数で焚火を囲みながら食事ができるというキャンプテーブルの一つです。埼玉県川口にあるガレージブランド「The Arth」がインスタに投稿した写真が火付け役となり、一気にブームとなりました。今ではなかなか手に入らないほどの人気商品となっています。ヘキサテーブルは六角形のリング状のテーブルで、真ん中の穴部分に焚き火を入れるようになっており、デザインもさまざまです。

ヘキサテーブルの選び方

サイズで選ぶ


ヘキサテーブルはサイズ展開もいろいろです。大人数であれば、思い切って大きめのサイズを、2~3人ぐらいであれば小さなサイズで十分です。六角形になっているテーブルなので、かなり広いタイプでない限り、2人並んで食事するのは難しいでしょう。選ぶときはそのサイズに注意してください。ヘキサテーブルはサイズ感が想像しにくいので、できれば実物をチェックするかサイトの詳細やコメントなどをチェックするようにしましょう。

デザインで選ぶ


ヘキサテーブルはメーカーやブランドによってデザインが違います。また、同じメーカーでも複数のデザインがあることもあります。経年変化が楽しめるシンプルな木製タイプを選ぶのか、きれいに細かく細工が施されたデザインのものを選ぶのか、よく検討しましょう。ヘキサテーブルはメーカーによっては屋内インテリアにも使えそうなおしゃれなものもあります。オリジナリティの感じられるデザインであれば、キャンプやレジャーに特別感が増すかもしれません。

素材で選ぶ


ヘキサテーブルの素材は、合板や化粧板、ステンレスなどいろいろです。見た目がシンプルでスタイリッシュな印象のヘキサテーブルがほしいのであればステンレス製はすっきりとした印象で使いやすいですし、木のぬくもりや愛着がわくような木の質感が好きであれば、木製がおすすめです。焚き火を囲んで使うのが目的なので、木製でも表面に防火加工がされています。素材によって全体の重さや耐荷重、お手入れの方法なども変わってくるので、ニーズに合った使いやすい素材のものを選んでみましょう。

ヘキサテーブルのおすすめブランド・メーカーは?

キャプテンスタッグのヘキサテーブル

キャプテンスタッグ ヘキサグリルテーブルセット 収納バッグ付き

キャプテンスタッグにはヘキサシリーズがあり、ヘキサタープ、ヘキサグリル、ヘキサ火起しストーブ、ヘキサテーブルなどがラインナップされています。中でもヘキサテーブルは真ん中にヘキサ ステンレスファイアグリルを置いて使用でき、みんなでお肉を焼きながら同時にテーブルを囲むことができます。また、組み方を変えるとU字型のようにもアレンジでき、4人で向かい合って座りたいときにも便利です。

ハイランダーのヘキサテーブル

Hilander(ハイランダー) プライウッドヘキサゴンテーブル

ハイランダーのヘキサテーブルは、パズルのように組み立てるだけなので、簡単で使いやすいとネットでも評判です。ハイランダーのヘキサテーブルは耐荷重は30㎏、本体をばらして収納袋に入れたときも重さは約6.2㎏となっており、比較的持ち運びしやすい重さなのも魅力です。

The Arthのヘキサテーブル


The Arthのヘキサテーブルは、ドラマ「ひとりキャンプで食って寝る」の劇中にも登場し、視聴者からの注目を浴びました。ほかのメーカーのヘキサテーブルに比べ、デザインされているものが多く、ヘキサテーブルのラインナップだけで約45種類もあります。サイズやシリーズもいろいろなので、気になる方は公式サイトでラインナップを確認してみましょう。

ヘキサテーブルのおすすめ人気ランキング10選

ここからはヘキサテーブルのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのヘキサテーブルを見つけてみてくださいね!

第10位:BUNDOK(バンドック) マルチ 焚き火 テーブル


四角いテーブルなので、正確にはヘキサテーブルではありませんが、ヘキサテーブルと同じように真ん中に焚き火を置いて使えるテーブルです。4枚セットになったテーブルの置き方を変えるだけで、普通の大きな四角いテーブルとして使えるほか、一つだけを使って細長いサイドテーブルにすることも可能です。アイデア次第で使い方の幅が広がるこのテーブルがあれば、屋外レジャーでも不自由なく過ごせます。本体の重さは7.3㎏あり、専用収納バッグに入れて持ち運べば、軽々と簡単に運べます。

第9位:FIELDOOR パネル式 木製囲炉裏テーブル


シンプルで使いやすいパネル式の四角いテーブルで、中央に焚き火台を置いて使用できます。各パネル表面は加工されていないので、オイルステインや好みの塗料などで加工して自分だけのオリジナルの囲炉裏用テーブルを作るのにも向いています。自分だけのキャンプ用の焚き火テーブルがほしい方におすすめの商品です。テーブルの高さは約25㎝と低めに作られているので、ロータイプのディレクターズチェアと合わせたい方にも使いやすい高さです。

第8位:コールマン(Coleman) 焚火台テーブル


コールマンにはヘキサテーブルはありませんが、四角い焚き火台テーブルがあり、購入者からも好評の商品です。錆に強いステンレス素材を使っているので、錆が気になる方でも安心して使えます。サイズは10cm×10cmで高さは27cmとなっています。ローチェアとの相性もぴったりです。家族でのバーベキューや焚き火などに活躍するので、食材を焼きながらビール片手にリラックスしたアウトドアタイムを楽しむのもよいですね。コールマンのロゴが入った専用の収納ケースがあるので、持ち運びも気軽です。

第7位:キャプテンスタッグテーブル ヘキサセンターテーブル 収納バッグ付き

キャプテンスタッグテーブル ヘキサセンターテーブル 収納バッグ付き

この商品単品でもテーブルとして機能しますが、同じキャプテンスタッグのヘキサテーブルの中央にはめ込むと、大きな六角形のテーブルにもなります。おしゃれなので、キャンプなどのアウトドアシーンで使えるのはもちろん、自宅でローテーブルとしても活用できます。使わないときは分解して板状になるので、収納も簡単です。中央に穴が開いているので、そこにテント内中央にあるポールを通せば、テント内でもしっかりと固定して使うことができます。

第6位:2WAY BBQテーブルヘキサBBQテーブル


天板が八角形になっているので、8人まで仲良くテーブルを囲んでバーベキューなどを楽しむことができます。中央部分には吊り下げ式のスチールラックが付いているので、バーベキューのコンロや熱いものを置くのにも使えます。スチールラック部分は天板にはめ込んでフラットなテーブルにすることもできるので、グリルを使わないときは大きなテーブルとして使えます。テーブルの高さはローとハイの2種類に調節できるので、使っているディレクターズチェアの高さに合わせて調節してみましょう。

第5位:スノーピーク ジカロテーブル


アウトドアブランドの中でも充実したラインナップを誇るスノーピークのジカロテーブルは、3~4人で使うのにぴったりのサイズ感です。脚が付いた4つのテーブルを組み合わせて使うようになっています。高さは40cmと低めなので、ベンチやローチェアとの相性も抜群です。焼き網がセットになった商品もあるので、気になる方はチェックしてみてください。サイドはマルチファンクションテーブルをセットできるようになっているので、合わせて購入してみるのも一案です。

第4位:ハングアウト(Hang Out) 焚き火テーブル


ステンレス製のテーブルが3つセットになった商品で、そのまま3つ繋げてC字にして使用したり、さらに3つ購入して六角形にしてヘキサテーブルにしたりできます。一つのテーブルは台形になっているので、アイデア次第で好きな形に組み合わせて使えます。パネルゲームのように、組み合わせ方をアレンジして楽しんでみましょう。テーブル表面はつるりとしており、汚れても拭き掃除がしやすいと評判です。同シリーズでウッド製の商品もありますが、ウッド製のテーブルと組み合わせたとき、ウッド製に熱い鍋などが直接触れないよう、ステンレスタイプの方が少し高さのある仕様です。

第3位:KingCamp アウトドアテーブル


工具を使わずに簡単に組み立てられる、アルミ製のローテーブルです。中央部分がへこむので、そこにコンロなどを置けば調理しながら温かい食事が楽しめます。サイズは61cm×42cm×42cmとコンパクトなので、ソロキャンプにもぴったりのサイズ感です。重量は約2.kgと軽く、持ち運びが苦痛にならない重さです。コンパクトながらも耐荷重は約30kgあるので、一つあると大活躍します。複数購入し、連結して使用するのもおすすめです。

第2位:ハングアウト(Hang Out) 焚き火 テーブル アーチテーブル

ハングアウト(Hang Out) 焚き火 テーブル アーチテーブル

台形のテーブルを組み合わせてアーチ状や六角形にして使用できるテーブルです。すでにご紹介したステンレス製の同商品と組み合わせて使うと、よりスタイリッシュでおしゃれな印象になります。台形のテーブル一つであれば、テント内でサイドテーブルのようにして使うこともできますし、いくつか組み合わせて一つの大きなテーブルにすることも可能です。使う人のニーズに合わせて形が組み合わせられる便利なテーブルです。

第1位:キャプテンスタッグ ヘキサグリルテーブルセット 収納バッグ付き

キャプテンスタッグ ヘキサグリルテーブルセット 収納バッグ付き

渋い色の木目がおしゃれなヘキサテーブルは、近年キャンパーたちの間で大人気の商品です。運ぶときは板状にして付属のトートバッグに入れて持ち運びできます。大人6人でも使いやすいサイズ感なので、家族もしくは友人たちとのレジャーにも活躍するでしょう。組み合わせ方を変えれば、長テーブルやハニカム形のテーブルにもなるので、とても便利です。木製なので、ステンレス製の商品に比べ重さはありますが、その分安定感に優れています。

ヘキサテーブルの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、ヘキサテーブルのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

ヘキサテーブルでキャンプをもっと快適に

今回は、キャンプなどで活躍するヘキサテーブルについてご紹介しましたが、いかがでしたか?ヘキサテーブルや囲炉裏タイプのテーブルがあると、グリルで食材を調理しながらながらみんなで食事を楽しむことができます。今回の記事を参考にして、使いやすいヘキサテーブルを見つけてみてください。

この記事の商品一覧

キャプテンスタッグ ヘキサグリルテーブルセット 収納バッグ付き
キャプテンスタッグ ヘキサグリルテーブルセット 収納バッグ付き
Hilander(ハイランダー) プライウッドヘキサゴンテーブル
Hilander(ハイランダー) プライウッドヘキサゴンテーブル
BUNDOK(バンドック) マルチ 焚き火 テーブル
BUNDOK(バンドック) マルチ 焚き火 テーブル
FIELDOOR パネル式 木製囲炉裏テーブル
FIELDOOR パネル式 木製囲炉裏テーブル
コールマン(Coleman) 焚火台テーブル
コールマン(Coleman) 焚火台テーブル
キャプテンスタッグテーブル ヘキサセンターテーブル 収納バッグ付き
キャプテンスタッグテーブル ヘキサセンターテーブル 収納バッグ付き
2WAY BBQテーブルヘキサBBQテーブル
2WAY BBQテーブルヘキサBBQテーブル
スノーピーク ジカロテーブル
スノーピーク ジカロテーブル
ハングアウト(Hang Out) 焚き火テーブル
ハングアウト(Hang Out) 焚き火テーブル
KingCamp アウトドアテーブル
KingCamp アウトドアテーブル
ハングアウト(Hang Out) 焚き火 テーブル アーチテーブル
ハングアウト(Hang Out) 焚き火 テーブル アーチテーブル
キャプテンスタッグ ヘキサグリルテーブルセット 収納バッグ付き
キャプテンスタッグ ヘキサグリルテーブルセット 収納バッグ付き
  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

おすすめ記事

【100均ダイソー・セリア・西松屋】お風呂クレヨンのおすすめ人気ランキング10選!壁が汚れないものなど
お風呂時間をより楽しく創造的なものにする「お風呂クレヨン」は、子どもの入浴を楽しいアクティビティに変える優れたアイテムです。水に濡れた壁面に絵が描け、簡単に洗い流せるよう設計されています。選ぶ際の重要...
インテリア・家具
100均に売ってる?500ml水筒のおすすめ人気ランキング10選!洗いやすいものやおしゃれなものなど
500ml水筒は、日常生活やアウトドアシーンで重宝する便利なアイテムです。保温・保冷機能に優れたステンレス製のものから、軽量で持ち運びやすいタイプまで、様々な選択肢があります。人気のブランドには、サー...
弁当箱・水筒
ニトリがコスパ最強!18cm片手鍋のおすすめ人気ランキング10選!おしゃれなものや使い勝手が良いものなども
片手鍋は、一人暮らしの方や少量の調理に重宝する必須アイテムです。中でも18cmサイズは2-3人分の調理に最適で、使い勝手が良いと評価されています。特に注目したいのがニトリの片手鍋で、799円という驚き...
キッチン用品
【ニトリ・カインズ・サーモス】食洗機対応フライパンのおすすめ人気ランキング10選!取っ手が取れるものなども
毎日の調理に欠かせないフライパンですが、洗い物の手間を減らすなら食洗機対応のものがおすすめです。ティファール、サーモス、エバークックなど、多くのメーカーから食洗機対応フライパンが発売されており、取っ手...
キッチン用品
【口コミ】ケルヒャーのスチームクリーナーを徹底解説!口コミや評判・実際に購入して検証した結果を紹介
近年、掃除機やモップでは落としきれない汚れを手軽に解決できるスチームクリーナーが注目を集めています。特にケルヒャーのスチームクリーナーは、強力な蒸気で油汚れやカビ、細かいホコリを徹底的に除去できる点か...
家電
新着おすすめ記事一覧へ

おすすめショッピング