2021年09月08日更新

【トミトミ・アラジン】石油ストーブのおすすめ人気ランキング10選!キャンプでも使えるおしゃれで小型のものなど

冬になると何かと重宝する石油ストーブ。寒い季節が始まる前に手に入れておきたいものです。そこで今回は石油ストーブの魅力や選び方、おすすめブランドや人気商品などについてご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

石油ストーブの魅力とは?


石油ストーブはエアコンなどと違い、灯油を燃料として空間を温める暖房器具です。コンセントがなくても使えるので、キャンプやバーベキューなどといった屋外レジャーにも活躍します。乾電池やマッチなどを使って着火できるので火をつけるのも簡単です。電気を使わないので、停電などの災害時にも使用することができます。また、石油ファンヒーターのように送風音がなく静かに部屋をあたためられるので、音に敏感な方にもおすすめです。石油ストーブを使うと水分が発生するので、空気が乾燥しがちな季節にも安心です。

石油ストーブの種類は?

反射式の石油ストーブ


反射式の石油ストーブは、「輻射熱」を利用して部屋をあたためることができます。内部構造をみると、筒型の燃焼部の奥に反射板が内蔵されており、その板に跳ね返った熱を使って石油ストーブ本体の正面を効率よくあたためるようになっています。壁に沿って設置する石油ストーブを探しているのであれば、反射式の石油ストーブを選ぶのが良いでしょう。このタイプの石油ストーブはコンパクトなモデルも多数揃っているので、ワンルームで一人暮らしの方や設置できるスペースが限られている方にも最適です。

対流式の石油ストーブ


対流式の石油ストーブは反射式とは違い、熱であたためた空気を上昇させて対流をおこし、空間全体をくまなくあたためるタイプのストーブです。壁際ではなく、部屋の真ん中に設置する必要があります。部屋の真ん中に設置することにより、360度にわたって満遍なく空間があたためられます。対流式の石油ストーブはおしゃれでレトロなデザインも多く、大型タイプのあるので広い部屋にも向いています。広い場所で使いたい、もしくはデザインにもこだわりたいという方にもおすすめです。

石油ストーブのおすすめブランド・メーカーは?

トヨトミの石油ストーブ


おしゃれな石油ストーブがほしいのであれば、トヨトミの石油ストーブをチェックしてみましょう。トヨトミはデザイン性を追求した石油ストーブを複数展開しています。対流式の石油ストーブであるClassicやFavor Classなど、種類が豊富で石油ストーブの愛用者からも人気を集めています。また、定番商品だけでなく、毎年新しいカラーモデルを発売したり、人気アニメとコラボした商品を限定発売したりするなど、石油ストーブ開発に力を入れています。

フジカの石油ストーブ


国産で安心して使える石油ストーブと言えばフジカを思い浮かべる方もいるでしょう。フジカの石油ストーブはヘリコプターが飛ぶ高度3,000mでの燃焼も実証されたという、高い耐久性を誇っています。一般の通販サイトでは購入できないので、手に入れる場合はフジカへの電話注文のみとなっています。例年大人気のため、時期によっては注文から手元に届くまで数か月待ちということもあるので、冬本番が訪れる前に手に入れたいものです。

キャンプで石油ストーブを使うメリットとは

キャンプではなるべく電源が必要ない暖房器具を使う必要があります。石油ストーブであれば、電源が確保できないような場所でもしっかりと暖を取ることができるので便利です。また、燃料は費用があまりかからない灯油なので、コスパの面でも抜群の暖房器具です。

石油ストーブのおすすめ人気ランキング10選

ここからは石油ストーブのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの石油ストーブを見つけてみてくださいね!

第10位:トヨトミ 反射型ストーブ


電子着火式で火をつけるのも簡単なトヨトミの反射型ストーブです。木造住宅であれば6畳まで、コンクリート住宅であれば8畳の広さまでしっかりとあたためられます。タンク内に便が付いているので、うっかりストーブが倒れての中の灯油が床にこぼれる心配がありません。消臭リングが内蔵されており、炎の大きさが安定されるので、気になる臭いも少ないのが魅力です。価格も一万円台と手に入れやすいので、できるだけ出費は抑えたいという方におすすめです。

第9位:コロナ(Corona) ストーブ 石油ストーブ SLシリーズ 対流型


広いリビングをしっかりとあたためたいという方にぴったりの石油ストーブです。木造建築であれば17畳まで、コンクリート建築の場合は23畳まであたためられる石油ストーブです。遠赤外線の炎筒が周囲にいる人の体を芯から温めてくれます。耐震自動消火装置が付いているので、万が一大地震が起きてストーブが倒れたときも火災を防ぐことができます。給油タンクは一体型となっており、取り外すのは不可能なので注意しましょう。

第8位:トヨトミ 対流型 石油ストーブ


トヨトミの対流型石油ストーブは、傘つきデザインがかわいらしくおしゃれな印象です。従来モデルと違い点火ボタンがなく、ダイヤル式となっています。ダークグリーンの落ち着いた色合いで、インテリアにもなじみやすく、ベストセラー商品の一つです。耐震自動消火装置が付いているので、地震が起きたときも焦らずに済みます。コンセントは不要、乾電池単2が4本あれば稼働するので、災害時に備えてストックしておくのも安心です。

第7位:トヨトミ 対流形石油ストーブ レインボー


スタイリッシュなデザインの石油ストーブです。ナチュラル系や北欧系のインテリアにもなじむ石油ストーブがほしいという方にチェックしてほしい商品です。コンクリート建築であれば9畳、木造建築の場合は7畳まで対応できます。高圧放電ですぐ点火できる電子点火方式を採用しているので、仕事から帰宅してすぐに部屋が暖められます。万が一転倒したときにも油がこぼれにくい2重タンク構造を採用しているので安心です。火力調節幅は50%なので、低燃費運転も可能です。

第6位:newアルパカストーブコンパクト


キャンプに携帯できるコンパクトサイズのストーブがほしい方におすすめしたいストーブです。13~17㎡の広さをあたためることができます。専用の携帯ケースも付いており、重さは約6.6㎏と軽いので、キャンプに行くときも気軽に携帯できます。冬キャンプに行かれる方は、冬キャンプシーズンになると品薄になり手に入りにくくなるので、今のうちに手に入れておくのがよいでしょう。シンプルな構造をしたストーブなので、ボディの色を塗り替えてオリジナルのストーブを作りたいという方にもぴったりです。

第5位:TOYOTOMI(トヨトミ) 対流型 石油ストーブ


白いボディが部屋の中央に置いてもインテリアになじみやすく、使いやすい対流型の石油ストーブです。コンクリート建築なら24畳、木造建築であれば17畳まであたためられます。高熱放電ですぐに点火するので、帰宅してから部屋をすぐにあたためられます。2重タンク構造なので、万が一ストーブが点灯しても灯油が漏れる心配がありません。芯が劣化し、火力が弱まった場合でもレバーやつまみを操作して芯を2mmずつ2段階で上げて火力を回復させることができます。

第4位:PASECO(パセコ) 対流型 石油ストーブ


中東では市場No.1のシェアを誇る、韓国の老舗メーカーの石油ストーブです。年間100万台以上の暖房器具を輸出する企業の商品なので実績も豊富です。この石油ストーブは海外では屋内で使われていることもありますが、安全上、日本では屋外使用のみとなっているので注意しましょう。点火方式は手動となっており、タンク容量は5.3リットル、燃焼時間は約27時間となっています。1年の保証期間が付いているので、不具合があったときも対応してもらえます。

第3位:サンポット ゼータスイング G-model


寒い季節になるとどうしても出しっぱなしが多くなる石油ストーブ。冬の間は家具のように人目に触れやすくなることを考えると、そのデザイン性にもこだわりたいものです。このサンポットのストーブは白黒のモノトーンカラーがおしゃれでインテリアの邪魔になりません。操作パネルは見やすくて操作も簡単、奥行きはわずか19cmでコンパクトさも魅力です。木造なら15畳まで、コンクリートであれば23畳までカバーできます。

第2位:サンポット カベック kabec FF式石油ストーブ


コンパクトで使いやすいと評判の石油ストーブです。木造なら14畳、コンクリートであれば23畳までしっかりと温めることができます。低待機消費電力機能が付いているので、省エネを心掛けたい方にもおすすめです。シンプルなデザイン、色も壁になじみやすいオフホワイトなので部屋に設置していても邪魔に感じないことでしょう。操作パネルもシンプルで扱いやすい設計になっています。機械の操作が苦手な方でも、この石油ストーブであれば簡単、そして安全に使うことができます。

第1位:F Fityle 灯油ストーブ


どこか無骨なデザインがシンプルでおしゃれな灯油ストーブです。これさえあれば、寒さが気になり冬のキャンプも快適に楽しむことができます。キャンプでの暖取り以外にもアウトドアクッキング、ピクニックにもおすすめです。最大燃焼時間は6~7時間となっています。サイズは 直径17cm、高さ18cmなので、2〜3人で使うことも可能です。のんびりとだんらんの時間を楽しみながら調理をするときにもぴったりの商品です。

石油ストーブは車で運べる?安全な運び方法は?

石油ストーブを車で運ぶときはいくつかの点に注意する必要があります。まず車で運搬するのであれば、カートリッジタイプのストーブはおすすめしません。走行中の振動で受け口部分から油が漏れてしまいます。タンク一体型で耐震自動消火装置付きが付いているモデルを選ぶようにしましょう。安全なモデルのストーブを選んだら、さらにそれを漏れても大丈夫なバッグでしっかりと包み込みます。走行中に急ブレーキをかけても石油ストーブが倒れないよう、ロープなどでしっかりと固定しましょう。予備の灯油をポリタンクに入れて車で運ぶ方も多いですが、臭いが気になります。車で灯油を運ぶときはガソリン携行缶を使うと匂いや漏れが気になりません。

キャンプで石油ストーブをつけたまま寝れる?

キャンプで石油ストーブをつけたまま寝ようと思っている方もいるかもしれません。テント内で石油ストーブであたたまりながら寝てしまうと、一酸化中毒を起こす危険性もあります。どうしてもテント内で石油ストーブを使いたいのであれば、つけたまま寝ない、テント上部など換気口が充実しているものを選ぶなど留意しましょう。石油ストーブと同時に一酸化炭素警報器を購入し、テント内にぶら下げておくと安心です。

石油ストーブの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、石油ストーブのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

石油ストーブで暮らしをもっと快適に

今回は石油ストーブについてご紹介しましたが、いかがでしたか?石油ストーブがあるとキャンプや屋外レジャーでも活躍しますし、室内設置タイプであれば冬の電気代を気にせず使うことができます。今回の記事を参考にして、今年の冬は使い勝手の良い石油ストーブを手に入れてみてください。

この記事の商品一覧

トヨトミ 対流形石油ストーブ レインボー
トヨトミ 対流形石油ストーブ レインボー
トヨトミ 反射型ストーブ
トヨトミ 反射型ストーブ
コロナ(Corona) ストーブ 石油ストーブ SLシリーズ 対流型
コロナ(Corona) ストーブ 石油ストーブ SLシリーズ 対流型
トヨトミ 対流型 石油ストーブ
トヨトミ 対流型 石油ストーブ
トヨトミ 対流形石油ストーブ レインボー
トヨトミ 対流形石油ストーブ レインボー
newアルパカストーブコンパクト
newアルパカストーブコンパクト
TOYOTOMI(トヨトミ) 対流型 石油ストーブ
TOYOTOMI(トヨトミ) 対流型 石油ストーブ
PASECO(パセコ) 対流型 石油ストーブ
PASECO(パセコ) 対流型 石油ストーブ
サンポット ゼータスイング G-model
サンポット ゼータスイング G-model
サンポット カベック kabec FF式石油ストーブ
サンポット カベック kabec FF式石油ストーブ
F Fityle 灯油ストーブ
F Fityle 灯油ストーブ
  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

おすすめ記事

ニトリがコスパ最強!卓上保温ポットのおすすめ人気ランキング10選!おしゃれなものや洗いやすいもの
卓上保温ポットは、お茶やコーヒーなどの飲み物を長時間適温に保ってくれる便利なアイテムです。最近では、インテリアとして映えるおしゃれなデザインや、衛生面に配慮した洗いやすい設計のものが増えています。選ぶ...
家電
【ニトリ・フランフラン】ピンクのラグのおすすめ人気ランキング10選!おしゃれなものや円形タイプなど
ピンクのラグは、インテリアに温かみや華やかさを加えるアイテムとして人気です。部屋の雰囲気を明るくしたいときや、アクセントカラーとして取り入れたいときにぴったりです。本記事では、おしゃれなデザインや円形...
インテリア・家具
100均ダイソー・セリアがコスパ良し!白髪ねぎピーラーのおすすめ人気ランキング10選
料理の見た目を華やかに彩る白髪ねぎですが、包丁で細く切るのは手間がかかり、苦手という方も多いものです1。そんな悩みを解決してくれるのが、100均で手に入る白髪ねぎカッター。ダイソーやセリアで購入できる...
キッチン整理用品
ニトリがコスパ良し!長持ちするフライパンのおすすめ人気ランキング10選!焦げつかない・安い・くっつかないものなど
フライパンは毎日の料理に欠かせない調理器具ですが、長く使えるものを選びたいですよね。本記事では、長持ちするフライパンの人気ランキングトップ10をご紹介します。焦げつきにくさ、コストパフォーマンス、使い...
キッチン用品
保温タンブラーのおすすめ人気ランキング10選!保温力が最強なものや持ち運びに便利なものなど
寒い季節に欠かせない保温タンブラーは、飲み物の温度を長時間キープできる便利なアイテムです。オフィスでの使用やアウトドア、通勤時など、様々なシーンで活躍します。最近では保温力だけでなく、デザイン性や機能...
キッチン用品
新着おすすめ記事一覧へ

おすすめショッピング