目次
カップソーサーとは?
「ソーサー」とはカップを置く受け皿のことをいい、カップの中身がこぼれた時の受け皿になったり、お砂糖やお茶菓子、スプーンを乗せたりします。洋食器ではマグカップを除く全てのカップにソーサーが付属し、「カップ&ソーサー」として販売されています。来客用として使用する方も多いですが、自分のティータイム用としても活躍します。カップソーサーは商品によってデザインや素材が様々なので、自分にピッタリなものを選ぶことができます。
カップソーサーの選び方
飲み物に合ったカップを選ぶ
紅茶を飲むのであれば、口が広くて浅いカップを選ぶといいでしょう。紅茶は熱湯を使って抽出するため、淹れたてはとても熱いです。しかし、この形状であれば冷めやすく、早く飲み頃の温度になります。また、紅茶の色を楽しめるよう、内側が白くなっているものがおすすめです。
コーヒーを飲むのであれば、紅茶用のカップよりも口が狭いものがピッタリです。コーヒーは飲飲み頃の温度のお湯で抽出されるので、冷めにくいものがいいからです。また、厚手のカップを選ぶと、より熱を逃がしにくいです。
もし、紅茶もコーヒーもお飲みになる方は、兼用タイプを選ぶと間違いありません。
素材で選ぶ
手に取った時の触り心地や口当たり、テーブルに置いた時の雰囲気は使用されている素材によって違います。
陶器製のものは厚みがあり、温かい雰囲気を感じられます。熱伝導性が低いから、熱い飲み物を入れても持ちやすい&中身が冷めにくいという特徴があります。
磁器製のものは薄くて軽く、陶器製のものに比べて光沢感があります。繊細なデザインなものが多く、高級感や特別感が感じられます、おもてなし用としてもおすすめです。
ガラス製のものはシンプルなデザインで、どんな食器とも合わせやすいです。中身が見えるので、紅茶やハーブティーのカラーを楽しむこともできます。
デザインで選ぶ
カップソーサーには、ホワイトカラーでシンプルなもの、温かい雰囲気が感じられる北欧風のもの、ヴィンテージ感がお好きな方にピッタリなアンティーク風のもの、花柄がデザインされた可愛らしいものなど、色々なデザインのものがあります。ですから、その中からお好きなデザインのものを選ぶといいでしょう。お気に入りのものを選ぶと、ティータイムがより良い時間になりますよ。また、カップソーサーをいくつか揃えれば、その日の気分に合わせて選ぶことができ、ちょっとした楽しみにもなります。
カップソーサーのおすすめブランド・メーカーは?
ナルミのカップソーサー
名古屋市に本社をおく「鳴海製陶株式会社」によって作られる、高級ブランド食器「ナルミ」にはおしゃれなカップソーサーがあります。特にボーンチャイナを使った「シルキーホワイト」シリーズのカップソーサーが人気です。美しい光沢感があるので、このシリーズの食器は「食卓の白い宝石」と例えられることもあるくらいです。野に咲く小花の優美な曲線をイメージしたレリーフ(浮き彫り細工)も特徴で、様々な賞を獲得した実績があります。
アラビアのカップソーサー
1873年に誕生した北欧フィンランドの名窯アラビア社のカップソーサーは、シンプルかつモダンで、多くの方から人気があります。色とりどりの花や果実が伸び伸びと描かれたParatiisi(パラティッシ)シリーズが特に人気で、おしゃれな雑誌やインスタなどでよく取り上げられています。カフェでよく使用されているので、「アラビアのカップソーサーは見たことがある!」という方も多いと思います。作りがしっかりしていて使いやすいのも好評の理由です。
アフタヌーンティーのカップソーサー
女性らしいデザインの雑貨やキッチンアイテムなどが販売されているアフタヌーンティーにも、カップソーサーがたくさん販売されています。紅茶をおいしく飲むためのこだわりが詰まったパラレルシリーズ、12匹の猫が描かれたもの、シンプルで使いやすいガラス製のものなどがあり、その中から自分にピッタリなものを選べます。高級ブランドよりも購入しやすい価格帯のカップソーサーもあるので、初めてカップソーサーを使ってみるという方にもおすすめです。
カップソーサーのおすすめ人気ランキング10選
ここからはカップソーサーのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのカップソーサーを見つけてみてくださいね!
第10位:アラビア パラティッシ ブラック カップ&ソーサー
北欧代表ブランド、アラビアを代表するシリーズ「パラティッシ」のカップソーサーです。このパラティッシブラックは2005年に廃盤となりましたが、リクエスト生産として復活しました。小さめのサイズ感なので、ちょっとコーヒーや紅茶を飲みたい時にピッタリです。自分用としてだけでなく、おもてなし用としても活躍します。上品でおしゃれな雰囲気があり、このカップソーサーを使うだけでテーブル上の雰囲気がグンと良くなります。
第9位:白山陶器 波佐見焼 G型コーヒーカップ&ソーサー
1970年にグッドデザイン賞を受賞した、おしゃれで機能的なカップソーサーです。白山陶器株式会社が手掛けるロングセラー商品です。カップ本体と取っ手が一体となった丸みのあるフォルムが特徴です。フチをわずかに反らせることで唇のあたりが良くなり、中に入れた飲み物の繊細な風味を引き出してくれます。電子レンジ・食洗機対応だから使い勝手が良く、「カップソーサーはずっとこれを使っている!」という方も少なくありません。
第8位:吉谷硝子 ティーフォーツー ウェーブ ティーカップペアーセット
耐熱ガラスを使用したティー用品のシリーズ「tea for two(ティーフォーツー)」のカップソーサーです。器のガラスが透明だから、中に入れたハーブティーや紅茶の色合いを目で見て楽しむことができます。また、ひと目でお茶の濃淡が分かるので、自分好みの濃さに調整しやすいです。普段使いだけでなく、おもてなし用、贈り物にもピッタリです。見た目が可愛らしいため、このカップソーサーを使うだけでティータイムの時間がより豊かになります。
第7位:前畑 レノマ カップソーサー
上質なカジュアルを楽しめる、モノトーンのカップソーサーです。おしゃれなコーヒー碗皿のセットが柄違いで5客揃っているので、ご自宅用としてはもちろん、来客用のおもてなし食器として活躍します。オリジナルギフトボックスに入っているため、結婚祝いや新居祝いのプレゼントとしてもおすすめです。このカップソーサーは電子レンジ対応だから、中に入れた飲み物のあたため直しが簡単です。また、食洗機対応であるのも嬉しいポイントです。
第6位:ノリタケ ミルクティー カップ&ソーサ となりのトトロ
日本を代表する洋食器のトップブランド「ノリタケ」のカップソーサーです。トトロを愛してやまない方のためのスペシャルコレクションの1つで、多くの方に愛されている商品です。贈り物としてはもちろん、コレクション、インテリアとして楽しむのもおすすめです。電子レンジに対応しているから、色々なシーンで活躍します。朝食の時間、リラックスタイム、ティータイムなど、どんな時にもトトロの世界と一緒にくつろぐことができます。
第5位:キントー コーヒーカップ OCT カップ&ソーサー
八角形をベースに構成され、デザインがおしゃれなカップソーサーです。少しザラザラとした触感が特徴です。シャープなラインが印象的でありながら、使い心地の良さにもこだわって作られています。カップの口縁は薄く仕上げられていて、口当たりがとても良いです。ほどよい緊張感のあるフォルムで、使用しない時はインテリアとしても楽しめます。「コーヒーを飲む時は、コーヒー豆だけでなく食器にもこだわりたい!」という方におすすめです。
第4位:アイトー 美濃焼 五彩珈琲碗皿(5客組)
味わいのあるクラフト調のカップソーサー(5客組)です。それぞれ柄が違うのが特徴です。色々な飲み物を入れて楽しめますが、特にコーヒー用として活躍します。受け皿は単体で和皿としても使えるので、お茶菓子を乗せたり食事用のお皿として使ったりできます。和食器ならではの温かい雰囲気があり、自分用としてはもちろん、来客用の食器として購入される方も多いです。サイズ感が丁度良く、とても使いやすいと人気があります。
第3位:ハリオ 耐熱ティーカップ&ソーサー
コーヒーに紅茶やハーブティーなど、どんな飲み物にもお使いいただけるカップソーサーです。素材が耐熱性ガラスだから、アイスドリンク・ホットドリンクのどちらも楽しめます。熱湯洗浄はもちろん、食洗機での使用もOKで、使用後のお手入れもラクラクです。汚れやニオイが付きにくいため、いつも清潔に使うことができます。カップが透明なので、「中に入れたハーブティーや紅茶の色を楽しめるのも嬉しい!」と多くの方から好評です。
第2位:やまに 北欧ブルー 深ブルー コーヒーカップ&ソーサー
安心の日本製、美濃焼のカップソーサーです。少し濃いめのブルーが特徴で、落ち着いた雰囲気があります。釉薬の特性上、色ムラや仕上がりに多少の差がありますが、逆にそれが個性になって愛着が湧く商品です。このカップソーサーはコーヒーにピッタリで、家でコーヒーを楽しむ時間をより優雅に演出してくれます。電子レンジでの使用ができるので、冷めた時は簡単にあたため直しができます。また、食洗機の使用もOKだから、お手入れしやすいです。
第1位:ナルミ カップソーサー ペレーネブルーシリーズ
兼用カップだから、紅茶・コーヒーどちらにもご使用いただけるカップソーサーです。自分用としてはもちろん、来客用のおもてなし食器としても活躍してくれます。描かれているモチーフはバラとユリなので縁起が良く、引き出物としてもおすすめです。また、ブルーの色調・ユリの荘厳なイメージで、仏事にも使用されることがあります。電子レンジでのあたためが可能なため、中に入れた飲み物が冷めた時は、簡単にあたため直すことができます。
カップソーサーの売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、カップソーサーのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
カップソーサーで暮らしをもっと快適に
カップソーサーについて詳しくご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。お気に入りのカップソーサーがあると、毎日のティータイムがより豊かな時間になりそうですよね。この機会にぜひ、あなたにピッタリなカップソーサーを探してみてはいかがでしょうか。