
口コミで評判のヘリノックスコットのおすすめ人気ランキング7選!選び方や種類なども紹介
非日常から離れ、キャンプでの1日の終わりに欠かせないアイテムがスリーピングアイテム。従来は寝袋が主流でしたが、おしゃれなキャンプスタイルが定着したことにより、コットが注目されています。軽量ギザでおなじみのヘリノックスの技術を応用したコットがかなり優秀と話題です。そこで今回は、ヘリノックスのコットにスポットを当て、おすすめの商品をランキング形式でご紹介します。
2021年10月06日更新
目次
ヘリノックスとは?
軽量キャンプファニチャーの先駆け的ブランドのヘリノックス。オリジナルのアルミポールを使用することで、軽量でコンパクトなアウトドアギアを次々とリリースしています。数あるアイテムの中で知名度抜群なのがチェアですが、キャンプで活躍してくれる簡易ベットのコットも最強といわれるほど、安定した人気を誇っています。
ヘリノックスコットの魅力とは?
軽量チェアが人気のヘリノックスですが、その技術をコットにも使っているので、他のメーカーのコットに比べ非常に軽いのが最大の魅力といえるでしょう。通常のコットは4~5kgの重さですが、ヘリノックス制は平均2kg前後と約半分の重さ。重量は持ち運ぶうえで大切な要素になるため、軽量でコンパクトなことはメリットになります。一般的なコットは、生地を力いっぱい引っ張りながらポールをはめ込む必要があるため、かなりの重労働。その一方で、ヘリノックスのコットは脚部分にアームがあるため、テコの原理を使うと女性でも簡単に組み立てられるところがヘリノックスならではの魅力です。
ヘリノックスコットの選び方
圧倒的な軽さと耐久性で選ぶ
様々なアウトドアファニチャーと一緒に持ち運ぶコット。なるべく軽くてコンパクトなものが持ち運びに便利です。5~10kg程度が一般的なコットの重さといわれていますが、ヘリノックスのコットは2kg前後と圧倒的な軽さで人気。軽いと耐久性に不安がありますが、ヘリノックスのコットは、頑丈なアルミパイプを使用していることから、100~145kgの耐荷重があるので安心して使用できます。軽量化と耐久性の両方を兼ね備えることができるのも、ヘリノックスならではの技術のおかげです。
寝心地の良さで選ぶ
コットといっても、生地の張り込みによる反発や、体が沈み込みすぎるタイプなど、寝心地の良くないものもあります。ただし、ヘリノックスのコットは、生地素材や生地の張り方のバランスを計算尽くしていることから、快適な寝心地を実現しました。ヘリックスのコットを使用しているユーザーのほとんどが、寝心地の良さに魅了されています。アウトドアシーンで、自宅のベッドのような寝心地を求める場合は、ヘリノックスのコットがおすすめ。
用途に合わせて選ぶ
コットには、ローコット・ハイコット・2WAYコットがあり、それぞれ高さが異なります。地面から約20cm前後のローコットは、安定感が抜群で小さなテントでも快適に過ごせるためソロキャンプにおすすめ。乗り降りをスムーズに行えるハイコットは、ベンチとして活用することも可能です。ただし、天井の低いテントでは圧迫感があるので、テントの高さをチェックすることも大切です。また、ハイコットとローコットを使い分けしたい方には、用途によって高さの変更が可能な2WAYタイプがおすすめです。コットを購入する場合は、自分のキャンプスタイルやテントのサイズなど合うモデルを選ぶようにいましょう。
ヘリノックスコットの定番モデルは?
コットワンコンバーチブル
ヘリノックスのコットの中で一番オーソドックスなモデル。複数の形態に変換できるという意味があるだけに、別売りのコットレッグをつけることでハイコットとしても使用可能です。通常の16cmから38cmにアップすることで、ベンチとしても利用できます。別売りで購入したコットレッグも、スタッフバックに一緒に収納できるところがポイント。コットレッグの使用方法ははめ込むだけなので、女性でも簡単に組み立てられると好評です。
ライトコット
コットシリーズの中で最軽量なモデルがライトコットです。重量が約1.2kgとコットワンの半分の重さなので、力のない女性でも片手で持ち運べます。最軽量を謳っていますが耐荷重は120kgもあり、剛性もしっかり備えているところが魅力。コットワンよりも一回り小さく作られているので、小柄な男性や女性向けのアイテムといえます。
ヘリノックス コットのおすすめ人気ランキング7選
ここからはヘリノックス コットのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのヘリノックス コットを見つけてみてくださいね!
第7位:ヘリノックス(Helinox) アウトドア コット コットワン コンバーチブル タイダイ
おしゃれなキャンプサイトにこだわっている人におすすめのコット。カラフルなタイダイ柄は、色の濃淡があってボリューミーなところが魅力です。派手になればなるほど独特の雰囲気が漂います。なるべく他の人と被らないオンリーワンのデザインを求める人には最適なモデル。アウトドアシーンで注目を集めたい人はぜひチェックしてみてください。
第6位:Helinox ヘリノックス ホーム コットホームコンバーチブル
ナチュラルカラーが印象的なコット。アウトドアシーンだけでなく、自宅でも使えるように考案されたポップなデザインの「ホーム・デコ&ビーチ」シリーズのコットは女性人気の高いアイテムです。コットワンと比較すると、横幅が約7cmほど広いため、大人と子供やペット一緒に添い寝するのにおすすめのサイズ。
1 2