monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

【ニトリ・無印・カインズ】スリムストッカーのおすすめ人気ランキング10選!隙間で大容量収納できる

スリムストッカーは、家具や電化製品の隙間などのデッドスペースを有効活用できる薄型キャビネットです。キッチンや洗面所など、細い隙間でもぴったり設置できるので、見た目もスッキリした印象になりますよね。ここでは、スリムストッカーをどんなものにしたらいいか迷っている人に向けて、選び方や人気のブランド、みんながおすすめするランキングで人気のスリムストッカーをご紹介していくのでぜひ参考にしてください。

2021年10月14日更新

スリムストッカーの魅力とは?


スリムストッカーの魅力は、なんといってもデッドスペースとなった家具や電化製品の隙間を有効活用できる点です。キッチンや脱衣所など、どんどんものであふれてくるけれど収納スペースが足りないと感じる人は少なくないですよね。収納スペースが足りないから、どんどんものが積み重なって見た目も乱雑に見えて、どうにかすっきりさせたいと感じることもあるでしょう。そんな時に解決してくれるアイテムが、スリムストッカー!冷蔵庫とシンクの隙間や食器棚の隙間、洗濯機と洗面スペースの隙間など、今まで利用できなかったデッドスペースにスリムストッカーを設置するだけで、細かいものを収納できてキッチンや脱衣所もスッキリ片づけられる魅力的な商品です。

スリムストッカーの選び方

サイズで選ぶ


スリムストッカーを選ぶなら、サイズから選んでいきましょう。スリムストッカーだからと言って、どんな隙間にもぴったり設置できるわけではありません。隙間の幅が狭すぎたり、反対に広すぎてスリムストッカーと家具の間に物が落ちてしまう場合もあります。キッチンや脱衣所などの隙間に合わせたサイズ(幅や奥行と高さ)がポイントになります。スリムストッカーを設置しようと考えたら、まず隙間のサイズを事前に測ってからスリムストッカーを探してみましょう。

耐荷重で選ぶ


スリムストッカーを選ぶなら、耐荷重もポイントです!重い瓶や缶などばかり収納していると、ストッカーの底が歪んでしまったり開閉しづらくなることも考えられます。重い物の収納を考えているなら、耐荷重もポイントにスリムストッカーを選んだほうがよいですね。タオルや雑貨など軽いものばかりなら気にする必要はありませんが、ポリプロピレン製のストッカーが多いので耐荷重をオーバーすると歪みや破損の原因になります。入れるものの重さも考えて耐荷重をポイントに選びましょう。

デザインで選ぶ


スリムストッカーを選ぶならデザインにも注目してみましょう!隙間と言っても片側だけが家具で覆われていたり、両サイド家具がある場合などさまざまですよね。設置場所に合わせて、取り出しやすいデザインのスリムストッカーを選ぶことがポイントです。引き出しタイプなら前面に対して利用しやすく、日常的によく使うものばかり収納する場合には、ワゴンタイプでキャスターが装着されていてスリムストッカー自体が引き出せるものが利用しやすいですね。設置場所に応じて使いやすいデザインのスリムストッカーを選びましょう。

スリムストッカーのおすすめブランド・メーカーは?

ニトリのスリムストッカー


利便性の高い日用雑貨やカラフルなデザインのインテリアなど、豊富なカテゴリーのオリジナル商品を取り扱うニトリ。ニトリは、私たちの生活には欠かせないブランドになっていますよね。そんなニトリにも、便利なスリムストッカーを取り扱っています。本格的な木材を使用した家具タイプのスリムストッカーやポリプロピレン製の軽量で扱いやすいキャスター付スリムストッカーなど、さまざまなスリムストッカーがあります。スリムストッカー選びに悩んでいたら、近所のニトリで実物の商品を見ながら選ぶのも良いですね。

無印のスリムストッカー


「ずっと見直し、ずっと良い値。」をコンセプトに日用品を最適な価格で提供し続けている無印良品。シンプルで統一感のあるデザインやカラーが人気のブランドです。そんな無印には、無印らしい半透明のポリプロピレン製のスリムストッカーが販売されています。深さの違う引き出しが4段から3段セットされ、キャスター搭載の利便性に優れた基本の3タイプのスリムストッカーは、追加用ストッカーを足すことで自分好みのスリムストッカーとして利用できるメリットに優れた商品。キャスターが破損しても替え用キャスターが別売りで販売されているから安心です。

カインズのスリムストッカー


暮らしの中で見つかるちょっとした輝きを提供する「くらしに、ららら。」がコンセプトのカインズホーム。カインズホームでは、隙間の幅が17cmや25.5cmで防虫シートやキャスター付のポリプロピレン製の商品を豊富に取り揃えています。幅のサイズが選べるので便利ですよね。また、引き出しを増量できる追加スリム引き出しや棚板、キャスターなどのオプション品も多く自分の好みに応じたアレンジが可能なスリムストッカーが人気です。また、中に入れたものが見えにくいスリム窓が搭載されたスリムストッカーなどもあり、中身を見せたくないトイレなどに便利な商品もあり人気があります。

スリムストッカーのおすすめ人気ランキング10選

ここからはスリムストッカーのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのスリムストッカーを見つけてみてくださいね!

第10位:スリムストッカー4段 シルキー 幅18.2×奥45×高79.9cm (サンコープラスチック)

スリムストッカー4段 シルキー 幅18.2×奥45×高79.9cm (サンコープラスチック)

さいたま市にあるプラスチック加工会社のサンコープラスチック。収納用品やインテリア・キッチン・レジャーや園芸用のプラスチック製品を豊富に取り扱う専門メーカーです。サンコープラスチックには、さまざまなスリムストッカーを取り扱っていますが、なかでも人気の商品は、ピンク色のカラフルな4段タイプのスリムストッカーです。ポリプロピレン製で約3.8kgと軽量設計。幅182mmで脱衣所やトイレなど中身を見られたくない場所にピッタリの商品です。

第9位:スーパースリム3段 FTS-111L(ライクイット like-it)

スーパースリム3段 FTS-111L(ライクイット like-it)

「これが好き」と言っていただける創意工夫のある生活用品を生み出す。がコンセプトのライクイット。お気に入りになるような長く使える商品開発を基準に、シンプルで利便性に優れた日用雑貨を豊富に取り扱うメーカーです。ライクイットで人気のスリムストッカーは、おしゃれなホワイトとグレーのカラーがインテリアに合わせやすいスリムストッカーです。14cm、17cm、25.5cmからサイズも選べて耐荷重も最大10kgと重いものを収納できる商品です。キッチンや脱衣所などのインテリアに合いやすいシンプルなデザインが人気です。

第8位:わずか17cmの隙間に収まる スリムストッカー 引出し(ho_xo)

わずか17cmの隙間に収まる スリムストッカー 引出し(ho_xo)

通販サイトで引き出しタイプのスリムストッカーやワゴンタイプのスリムストッカーを取り扱うho-xo。ho-xoで人気のスリムストッカーは、17cmのスリム幅でブラウンのおしゃれな商品です。前面にポリプロピレンが使用され、小窓がついているだけで中身が透けないデザインなので、トイレや脱衣所など見られたくない物を入れておくのにぴったりですね。また、本体を重ねて使用できる連結フックが搭載されているので2つ重ねて使用すれば高さ170cmの大型スリムストッカーとしても利用できるおすすめ商品です。

第7位:キッチンスリムストッカー ホワイト 3段 幅22×奥行43×高さ69cm(天馬)

キッチンスリムストッカー ホワイト 3段 幅22×奥行43×高さ69cm(天馬)

東京にあるプラスチック製品の製造販売を専門に行う天馬。日用雑貨や収納用具から物流用資材やOA機器の部品製造まで、あらゆるプラスチック製品を製造しています。プラスチック専門業者の天馬で人気のスリムストッカーは、ポリプロピレン製の中身が見える3段タイプの商品です。わずか2.8kgと軽量で、タイヤがついているから移動も簡単!中身が透けて見えるから、何が入っているのかものが探しやすくてキッチンでも重宝しますね。

第6位:キッチンストッカー スリム 3段 アイボリー(平和工業)

キッチンストッカー スリム 3段 アイボリー(平和工業)

奈良県にあるプラスチック製品の生成から販売まで行う平和工業。収容用品やキッチン・バスグッズなどカテゴリーも豊富なプラスチック製品が人気です。平和工業で人気のスリムストッカーは、ワゴンタイプの商品。タイヤがついて深さのある棚がデザインされたスリムストッカーで、ポリスチレンの支柱とポリプロピレンの棚が軽量設計で利用しやすい商品です。幅13.5cmの隙間に設置できて、全方位から物が取り出せるから頻度の多い日用品を収納することで簡単に取り出せて便利なおすすめ商品です。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード