monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

【テンマク・tomshoo・バーゴ】ウッドストーブのおすすめ人気ランキング10選!折りたたみ式で持ち運びが便利なものなど

2021年11月18日更新

第5位:TOMOUNT ウッドストーブ


煙突が付いているタイプのウッドストーブです。左右に物が吊るしたり置いたりすることが出来る棚が付いています。例えば、置き場に困る濡れたタオルをかけるのにピッタリです。通気口には防熱リングが付いているので少しずらす事で好みの温度にすることが出来ます。天板の丸板を外せば直火調理が可能なので、お湯を沸かしたり炊飯する事も出来ます。高品質のステンレス素材を使用する事で、雨や雪の中で使用しても変形したり腐食する心配はありません。

第4位:Lixada ウッドストーブ


箱型のLixadaのウッドストーブです。チタン合金素材を使用しています。合金鋼と同等の強度を持ち、鉄よりも軽く、ステンレス鋼、アルミよりも圧倒的に耐食性に優れており、500℃の高温でも有効な強度を保てる耐熱性といった性質から、野外用には完璧。組み立て方は難しくなく、慣れれば10秒ほどで完成します。収納時は、付属の収納袋に入れて持ち運ぶことが出来ます。分散耐荷重は10kgなので、やかんなどを乗せても安定して調理することが出来ます。

第3位:バーゴ チタニウム ヘキサゴンウッドストーブT-415

バーゴ チタニウム ヘキサゴンウッドストーブT-415

バーゴのコンパクトなウッドストーブです。素材はチタニウムなので、ステンレスよりも軽く丈夫、さらにサビに強いのでお手入れがしやすいです。すべてのパーツが繋がっているのでパーツを失くしてしまう心配もなく、広げたら一瞬で組み立てが完成します。場所を取らないので少しのスペースを確保できればウッドストーブを展開することができます。なるべく荷物は軽くてコンパクトにしたい方などにおすすめです。

第2位:CANWAY ウッドストーブ


円柱型のCANWAYのウッドストーブです。重さは約500gと比較的軽いので持ち運びがしやすいです。お手頃価格なのにも関わらず、二次燃焼を促す構造や五徳や網が付属されているので調理の幅が広がります。木材や乾燥チップを燃やして約20分間継続して燃焼し続けてくれます。使用後の灰は肥料など土に返す事が出来るようになっています。扱い方もそこまで難しくなく、付属品がたくさんついているので初心者だけでなく幅広い方に使用して頂ける商品です。

第1位:Signstek ウッドストーブ


円柱型のSignstekのウッドストーブです。組み立ては約10秒ほどで簡単に行うことが出来ます。通常ウッドストーブは着火に時間がかかったり、コツが必要だったりしますが、このウッドストーブは新聞紙や干し草を使用する事で簡単に火を点ける事が出来ます。収納時は分解して付属の収納袋にしまえるのでコンパクトに収まります。ソロキャンプやツーリングなど荷物をコンパクトにしたい方におすすめです。

ウッドストーブの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、ウッドストーブのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

ウッドストーブで暮らしをもっと快適に

ウッドストーブは身近にあるもので簡単に火を起こせるのでキャンプ初心者の方でも気軽に扱えます。キャンプ以外にも災害時に持っていると役立つアイテムなので1つあると安心できます。自分の求めるウッドストーブの素材や使いやすさをイメージしながら選んでみてもいいですね。

この記事の商品一覧

テンマクデザイン ウッドストーブサイドビュー
テンマクデザイン ウッドストーブサイドビュー
バーゴ ネイチャーストーブ チタニウムヘキサゴンウッドストーブ T-415 VARGO
バーゴ ネイチャーストーブ チタニウムヘキサゴンウッドストーブ T-415 VARGO
TOMSHOO チタン ウッドストーブ
TOMSHOO チタン ウッドストーブ
YaeiWorkers ウッドストーブ
YaeiWorkers ウッドストーブ
キャプテンスタッグ ウッドストーブ
キャプテンスタッグ ウッドストーブ
OneTigris ROCUBOID  ウッドストーブ
OneTigris ROCUBOID ウッドストーブ
HonToy ウッドストーブ
HonToy ウッドストーブ
TOAKS ウッドストーブ STV-11
TOAKS ウッドストーブ STV-11
TOMOUNT ウッドストーブ
TOMOUNT ウッドストーブ
Lixada ウッドストーブ
Lixada ウッドストーブ
バーゴ チタニウム ヘキサゴンウッドストーブT-415
バーゴ チタニウム ヘキサゴンウッドストーブT-415
CANWAY ウッドストーブ
CANWAY ウッドストーブ
Signstek ウッドストーブ
Signstek ウッドストーブ

おすすめショッピング

人気記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
シーリングライトの正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
充電コードの正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
シューズカバーはどこで売ってる?100均やドンキ、ワークマンで買える?売ってる場所まとめ
革靴用防水スプレーのおすすめ人気ランキング10選!デメリットや使い方なども紹介
紀ノ国屋エコバッグはどこで買える?ファミマや高島屋、東京駅で買える?売っている場所まとめ
【オークリーが人気】スキー用サングラスのおすすめ人気ランキング10選!ゴーグルとの違いなども紹介
【100均・レイザー・エクストリファイ】マウスバンジーのおすすめ人気ランキング10選!有線マウスを快適にするアイテム

おすすめ記事

シューズカバーはどこで売ってる?100均やドンキ、ワークマンで買える?売ってる場所まとめ
紀ノ国屋エコバッグはどこで買える?ファミマや高島屋、東京駅で買える?売っている場所まとめ
シーリングライトの正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介

キーワード