2021年12月07日更新

【無印・ニトリ】木べらのおすすめ人気ランキング10選!黒カビの除去・お手入れ方法なども紹介

木べらは、便利な調理器具として人気です。木べらは、木目が美しく、鍋やフライパンをキズつけずに調理することができるからです。とはいっても数多くある木べらから選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人気のある木べらを紹介します。ぜひ、お気に入りの木べらを見つけてくださいね。
企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

木べらの魅力とは?


木べらの魅力とは、何といってもステンレスなどの金属製のへらと違って、当たりが柔らかくて力を込めて使ってもフライパンや鍋の表面をキズつけにくい点です。木製ならではの木の温もりを実感しやすく、手にしっくりと馴染む優しい質感も魅力的でしょう。長く使い込めば込むほど、色味・味わいが深まり、自分だけの木べらに育てていけるのもポイントが高いです。見た目のおしゃれ感と使い勝手がよい点で、多くの方が愛用しています。

木べらの選び方

素材で選ぶ


木べらの選び方1つ目は、素材で選ぶことです。ヒノキ・ヒバ・オリーブ・イチョウなどがあり、製品によって多種多様な素材が使われています。ヒノキやヒバは木べらとしてよく使われている素材で、耐久性にも優れており、おすすめポイントでしょう。また、抗菌作用もあって、いつでも清潔に使うことができます。また、イチョウは当たりがとてもソフトなので、キズつきやすいフッ素樹脂加工のフライパンなどにも、相性バツグンです。

柄の長さで選ぶ


木べらの選び方2つ目は、柄の長さで選ぶことです。柄の長い木べらを使うと、鍋から距離があるので、油はねがしにくく、手が熱くなりません。深さのある鍋で煮込み料理などをする際に最適でしょう。逆に柄が短い木べらを使うと、力を加減しやすいです。ホワイトソースやシュー生地を作ったり、裏ごしをしたりするときに便利でしょう。木べらは、料理に合わせて、柄の長さもしっかりとチェックしてから購入してください。両方の長さを用意しておくと、利便性が広がります。

形状で選ぶ


木べらの選び方3つ目は、形状で選ぶことです。先端が斜めの木べらの場合、鍋底にフィットして混ぜやすいのが特徴で、また、中央に穴が開いているタイプであれば、へらに食材がつきにくいのがメリットといえるでしょう。四角く平らな形状の木べらが一般的ですが、丸くてくぼみのついたスプーン状のモデルも人気があります。かきまぜる以外に、鍋からスープをすくったり具材を取り出したりできて重宝するでしょう。用途に合わせて形状にこだわると、快適に使えます。

木べらのおすすめブランド・メーカーは?

ニトリの木べら


ニトリの木べらは、とてもシンプルなのが特徴です。形状や素材・色合いもナチュラルで、木の温もりを実感できます。価格も千円以内で買えるので、初めて木べらを購入しようと思っている方でも手軽に検討しやすいです。キッチンに木の温もりを実感でき、使い込むほどに味わいが増す木製ツールとして注目されています。また、穴あきヘラは、食材がつきにくいので、快適に調理が可能です。手作りのへらは、サイズや形状が多少違うことから、自分だけのオリジナルのへらとして愛着が沸きます。

マトファの木べら


マトファの木べらは、1814年フランスに創業した製菓・調理道具メーカーの商品です。プロ向けに作られているアイテムなので、定評があります。一般的な日本の木べらよりも幅が細くて、小さな鍋の中でも扱いやすいです。細かい動きがしやすいのも特徴的でしょう。お菓子から料理まで幅広く使えます。ナチュラルな木の風合いが、キッチンを明るくしてくれるでしょう。気になる価格はちょっと高めですが、上品な仕上がりで損はしません。

無印の木べら


無印の木べらは、素材に天然竹を使っているのが特徴的です。金属製品のように角ばっていないため、調理器具を傷つける心配がありません。また、ヘラの部分は斜めにカットされていることで、炒めたり混ぜたりしやすいように設計されています。長さは30cm、重さは40gで、使いやすい長さと重さといえるでしょう。軽くて滑り込みやすさがあるため、色んな調理に使えます。価格はやや高めですが、シンプルなデザインなので、どんな料理やキッチンにもマッチするでしょう。

木べらのカビ防止・お手入れ方法は

木べらのカビ防止・お手入れ方法は、まず、水気が残ったままにしておくと、黒ずみ・カビの原因になります。木べらを洗ったら、自然乾燥で乾かしましょう。また、湿気の少ない場所に保存して、洗剤をつけて洗っているとツヤが失われるので、布にオリーブオイルなどをしみこませて、優しくすり込むようにしてください。大切な木べらを長く愛用するためには、きちんとしたお手入れが必要です。乾燥機や電子レンジを使ったり、直射日光に当てると反りや割れの原因になるので、注意してください。

木べらのおすすめ人気ランキング10選

ここからは木べらのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの木べらを見つけてみてくださいね!

第10位:貝印 KAI 木ベラ 33cm DH7330


木べらのおすすめ人気ランキング第10位は、貝印 KAI 木ベラ 33cm DH7330です。樹脂加工のフライパンをキズつけず、柔らかい食材を崩しにくい木製のへらで、薄くて軽くて扱いやすいのが特徴でしょう。柄の部分が長いため、炒め物で油はねの危険もありません。天然木の木の温もりを実感できるのが魅力的でしょう。鍋やフライパンに最適な大きさの木べらです。価格も千円以内で買うことができます。

第9位:日々道具 調理 へら


木べらのおすすめ人気ランキング第9位は、日々道具 調理 へらです。竹の軽さと丈夫さを活かした調理へらで、長く愛用できます。また、薄い作りの上、小さめで使いやすいのも特徴的でしょう。定番の道具で、千円以下で購入できる手軽さが人気です。また、熱に強く、適度な硬さがあり、鍋・フライパンをキズつけることがありません。使われている竹は雅竹で、美しさを生かして「伝統の技・新しいデザイン」をコンセプトにものづくりを行なっています。

第8位:Arteinolivo オリーブウッドのクッキングスプーン


木べらのおすすめ人気ランキング第8位は、Arteinolivo オリーブウッドのクッキングスプーンです。イタリア職人がイタリア産のオリーブウッドを使って作った木の温もりを感じられる商品として注目されています。先端の形状が平らになっているのが特徴的です。混ぜたり炒めたり、味見用にソースや食材をすくったりと万能に使える優れ物で、鍋底から縁までキレイにすくえます。ジャムやコンフィチュールなどを作るときにも重宝するでしょう。

第7位:きこりや(kicoriya) 穴あき木べら


木べらのおすすめ人気ランキング第7位は、きこりや(kicoriya) 穴あき木べらです。硬くて木肌の美しいシリブカガシを採用しています。人体に無害なウレタン塗装がされており、色・ニオイが移りにくいです。楽にお手入れができる点でもおすすめでしょう。また、食材が穴をくぐり抜けることで、混ぜやすいのもポイントです。先端が斜めの形状で、鍋の隅まで届いてしっかり混ぜられます。扱いやすいため、初めて木べらを購入する人におすすめです。

第6位:リバーライト 穴あきターナー 木製 オリーブの木


木べらのおすすめ人気ランキング第6位は、リバーライト 穴あきターナー 木製 オリーブの木 4004です。美しい木目とおしゃれなデザインで、キッチンを明るく演出します。大きめの木べらのため、炒めたりフライ返しとして使うことも可能です。抵抗の少ない穴あきタイプで、煮込み料理・ジャムなどとろみのある料理を混ぜるのにも適しています。素材には、樹齢数百年の希少価値の高いオリーブウッドを採用しており、職人が手作業で切り出しており、1つ1つ異なる木目に魅力を感じる人も多いです。

第5位:市原木工所 樹婦人 穴明きターナー


木べらのおすすめ人気ランキング第5位は、市原木工所 樹婦人 穴明きターナーです。国産のヒノキを使っており、混ぜるときの抵抗が少ないのが特徴的でしょう。食材がくっつきにくい穴あきタイプで、炒め物・シチューなどのとろみが強い料理・具沢山のスープを作るときにおすすめです。また、ヒノキは抗菌効果が期待できるので、いつでも清潔に使えるでしょう。柄の部分に吊り下げ用の穴もついており、収納しやすいのも魅力です。

第4位:ル・クルーゼ(LE CREUSET) メープルウッド ターナー


木べらのおすすめ人気ランキング第4位は、ル・クルーゼ(LE CREUSET) メープルウッド ターナー lc10101です。フランス生まれのキッチンウェアブランド「ル・クルーゼ」の商品で、北米産のメープルウッドを使った耐久性の高さが特徴でしょう。温かみのある色合いの木目が、キッチンを明るく演出してくれます。ヘラ部分の幅が6.5cmと大きめなので、炒めたり混ぜたりするほか、フライ返しとしてもおすすめです。

第3位:双葉商店 イチョウ料理べら


木べらのおすすめ人気ランキング第3位は、双葉商店 イチョウ料理べらです。日本でイチョウ材を扱う専門店として注目されています。薄い仕上がりのシンプルな形状で、混ぜたり裏返したり、フライ返しとして使うことができるので、人気です。丸く加工されたへらの片側部分が鍋肌に程よくフィットするため、隅に溜まったソースや具材も残さずきれいにすくえます。年輪が平行にあらわれる柾目で作られているため、丈夫で反りにくいのもポイントです。

第2位:パール金属(PEARL METAL) へら ナチュラル 木製 クッキング C-523


木べらのおすすめ人気ランキング第2位は、パール金属(PEARL METAL) へら ナチュラル 木製 クッキング C-523です。シンプルな形状で、どんな料理にも合います。柔らかめの天然木を使用していることで、デリケートなフッ素樹脂加工のフライパンやホーロー製の鍋でもキズつけることはありません。柄に穴が開いているので、使わないときはフックに吊り下げるなどが出来て便利です。価格もお手軽なのが魅力的でしょう。

第1位:京都活具 木べら 山桜 30cm オイル仕上げ


木べらのおすすめ人気ランキング第1位は、京都活具 木べら 山桜 30cm オイル仕上げです。硬くて粘り気のある山桜を使ったスタンダードな形状の木べらで、柄の部分がちょうどいい長さなのが特徴的でしょう。炒める・混ぜる・煮込む・すくうなど、色んな調理シーンで大活躍するモデルです。木の風合いも活かしたシンプルな形状に人気があり、白くて美しい木肌は、使えば使うほど、濃いあめ色に変化していきます。贈り物にもぴったりでしょう。

木べらの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、木べらのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

木べらで暮らしをもっと快適に

いかがですか。木べらは、木の温もりを感じられて魅力的です。木べらがあると、鍋当たりが優しくてキズつける心配もないでしょう。鍋にもフライパンにも優しいへらを使いたいのであれば、ぜひ、お気に入りの木べらを見つけてみてはいかがでしょうか?

この記事の商品一覧

木製 ターナー(P13-W1703)
木製 ターナー(P13-W1703)
MATFER(マトファ) スパトラPLS113030
MATFER(マトファ) スパトラPLS113030
すす竹調理へら
すす竹調理へら
貝印 KAI 木ベラ 33cm DH7330
貝印 KAI 木ベラ 33cm DH7330
日々道具 調理 へら
日々道具 調理 へら
Arteinolivo オリーブウッドのクッキングスプーン
Arteinolivo オリーブウッドのクッキングスプーン
きこりや(kicoriya) 穴あき木べら
きこりや(kicoriya) 穴あき木べら
リバーライト 穴あきターナー 木製 オリーブの木
リバーライト 穴あきターナー 木製 オリーブの木
市原木工所 樹婦人 穴明きターナー
市原木工所 樹婦人 穴明きターナー
ルクルーゼ メープルウッド ターナー 木製 965007-00-00
ルクルーゼ メープルウッド ターナー 木製 965007-00-00
双葉商店 イチョウ料理べら
双葉商店 イチョウ料理べら
パール金属(PEARL METAL) へら ナチュラル 木製 クッキング C-523
パール金属(PEARL METAL) へら ナチュラル 木製 クッキング C-523
京都活具 木べら 山桜 30cm オイル仕上げ
京都活具 木べら 山桜 30cm オイル仕上げ
  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

おすすめ記事

ニトリにある?緑のカーテンのおすすめ人気ランキング10選!効果や選び方なども紹介
夏の暑さ対策として注目を集める緑のカーテン。見た目の美しさだけでなく、室温低下や省エネ効果も期待できる優れものです。代表的な植物としては、ゴーヤやキュウリなどの野菜類、パッションフルーツなどの果物、ア...
インテリア・家具
【ロクシタン・ラッシュ・ディオール】シャワージェルのおすすめ人気ランキング10選!ボディソープとの違いなども解説
シャワージェルは、香り豊かで使い心地の良い液体石鹸として人気を集めています。ボディソープとは異なり、泡風呂にも使える多機能性が特徴です。欧米では長年愛用されてきましたが、日本でも美容意識の高い男女に注...
バス用品
PC用マイクのおすすめ人気ランキング10選!高音質で安いものやゲームで使えるものなど
PC用マイクは、オンライン会議やゲーム配信、音声録音など様々な用途で活躍する重要なアイテムです。高音質で明瞭な音声を収録できるマイクを選ぶことで、コミュニケーションの質が大きく向上します。本記事では、...
PC・スマホ・通信
メンズ用パスケース・定期入れのおすすめ人気ランキング10選!イルビゾンテやタケオキクチなどのハイブランドなども紹介
メンズ用パスケース・定期入れは、通勤や通学の必需品として多くの男性に愛用されています。シンプルな単パスタイプから多機能な二つ折りタイプまで、デザインや機能性も多様化しています。本革製の高級感あるものか...
インテリア・家具
【サーモス・タイガー・象印】食洗機対応の水筒のおすすめ人気ランキング10選!おしゃれで洗いやすいものなど
忙しい日々の中で、衛生的で使いやすい水筒は欠かせないアイテムです。特に食洗機対応の水筒は、手軽にお手入れができるため人気が高まっています。サーモス、タイガー、象印といった信頼のブランドから、おしゃれで...
キッチン用品
新着おすすめ記事一覧へ

おすすめショッピング