
【ニトリ・カインズ・アイリスオーヤマ】扉付きカラーボックスのおすすめ人気ランキング10選!横置きタイプやスリムなものなど
2021年12月15日更新
目次
第5位:アイリスオーヤマ カラーボックス 3段 ドア付き
アイリスオーヤマ カラーボックス 3段 ドア付き
アイリスオーヤマのシンプルな3段式扉付きカラーボックスです。シンプルながらも品の良いデザインなので、リビングなど来客時に目につきやすい場所に置いても安っぽさがありません。専用のインナーボックスも売っているので、合わせて講習してみるのも一案です。扉には小さなノブが付いているので、扉があけやすい仕様になっています。サイズは幅41.5×奥行29×高さ88cmです。ほかのオープンタイプのカラーボックスと組み合わせて使うのもよいでしょう。
第4位:山善 キューブボックス
山善 キューブボックス
山善の扉付きのキューブボックスは、3段までであれば重ねて背の高いカラーボックスとして使用可能です。重ねて使用するときは、それぞれのボックスをピンで固定するだけなので扱いも簡単です。扉付きキューブボックスの内部は2段になっているので、細かいものもごちゃつかずにすっきりと収納できます。サイズは幅33×奥行29×高さ33cmとなっています。中の棚板は約3cm間隔、5段階まで高さ調節可能です。
第3位:アイリスオーヤマ スタックボックス 扉付き
アイリスオーヤマ スタックボックス 扉付き
前面が前に出るように斜めにデザインされたボックスは、スタッキング可能なので、そのときのニーズに合わせて自由に収納棚が作れます。中に入れた収納物が落ちにくいよう工夫された設計になっており、子供のおもちゃを片付けるのにもぴったりのボックスです。同シリーズのカラーボックスと組み合わせて、好きなようにレイアウトできるので、これまでなかなか気に入ったサイズのカラーボックスが見つからなかったという方にもチェックしてほしい商品です。
第2位:アイリスオーヤマ カラーボックス キュビック
アイリスオーヤマ カラーボックス キュビック
アイリスオーヤマのカラーボックスキュービックは、シンプルな形状で積み重ねがしやすいのが特徴です。1個ずつ段差を付けて階段式収納棚のようにすることもできますし、同じ高さに並べてれば、まるで一つの大きな収納棚のようにして使うこともできます。オープンタイプと扉付きタイプを組み合わせれば、見た目にもメリハリのある収納になります。優しい色合いが魅力で、子供部屋に設置するのにも向いています。サイズは幅約34.9×奥行約29×高さ約34.4cmです。
第1位:moca company Fi-Lock A4 ファイル収納
moca company Fi-Lock A4 ファイル収納
扉付きの2段式カラーボックスが2つセットになった商品です。縦に積み上げたり、横に並べて使ったりと、置きたいスペースに合わせて調節できます。上部にダイヤル錠が付いており、そのまま数字を合わせるだけで開けられます。別途カギが必要ないので、カギをなくして開けられないといった事態も起こりません。大切な書類、物を収納するのにおすすめの収納棚です。縦4段にしたときのサイズは、幅約42×奥行約29×高さ約136cmとなっています。
扉付きカラーボックスの売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、扉付きカラーボックスのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
扉付きカラーボックスで暮らしをもっと快適に
今回は扉付きのカラーボックスについてご紹介しましたが、いかがでしたか?扉が付いていると、中身が見えにくいので来客時にも安心です。自宅はもちろん職場でも使いやすい扉付きカラーボックスを使って、すっきり整理整頓してみましょう。今回の記事を参考にして、使いやすい扉付きカラーボックスを探してみてください。
この記事の商品一覧
1 2