
FF式ストーブのおすすめ人気ランキング10選!燃費・寿命・価格相場なども紹介
2023年09月11日更新
目次
第5位:トヨトミ(TOYOTOMI) FF-V4502
トヨトミ(TOYOTOMI) FF-V4502
FF式ストーブのおすすめ人気ランキング第5位は、トヨトミ(TOYOTOMI) FF-V4502です。エクセレントレーザーバーナーは、点火・消化がわずか90秒と素早く対応します。あったかルーバーが付いており、角度調整をすることで、足元を快適に暖めることも可能です。エコモードにしても、温度を徐々に下げるので寒く感じにくいでしょう。別売りの大型タンクに接続すると、長時間運転でも給油の手間を省くことができます。
第4位:トヨトミ(TOYOTOMI) FR-V3602W
トヨトミ(TOYOTOMI) FR-V3602W
FF式ストーブのおすすめ人気ランキング第4位は、トヨトミ(TOYOTOMI) FR-V3602Wです。ウォームビズ推奨の20度まで1度ずつ温度を下げていくので、寒さを感じにくいのが特徴的でしょう。また、業界トップクラスの90秒で点火動作に入るため、温風が出始めるまで150秒で到達します。他にも、灯油切れセンサーやチャイルドロックなど、安全面の機能においても申し分がなく、安全に使えて便利です。価格もお手軽で購入しやすいでしょう。
第3位:トヨトミ(TOYOTOMI) FF-S36GTS
トヨトミ(TOYOTOMI) FF-S36GTS
FF式ストーブのおすすめ人気ランキング第3位は、トヨトミ(TOYOTOMI) FF-S36GTSです。徐々に温度を下げるエコモードによって、寒さを感じさせずに快適な室温を保てるのが魅力ポイントと言えます。また、業界トップクラスの90秒点火・消化を実現した、エクセレントレーザーバーナーを搭載されています。他にも、チャイルドロックや、油切れセンサーなど、安全面においても十分に考慮されており、子供がいる家庭などで人気のストーブです。
第2位:サンポット FF-4211TL S
サンポット FF-4211TL S
FF式ストーブのおすすめ人気ランキング第2位は、サンポット FF-4211TL Sです。点火まで約100秒とスピーディなハイブリットバーナーを搭載しています。そのため、早くに部屋を暖めたい人にぴったりでしょう。また、万が一説明書が見つからない時でも、スマホで説明書が確認できるe-マニュアルがあるため、安心して使えます。そして、ビルトインタイプで、部屋のスペースをとることなく使用可能です。お手頃価格で、購入しやすいのも特徴でしょう。
第1位:コロナ(CORONA)FF-VG42SA
コロナ(CORONA)FF-VG42SA
FF式ストーブのおすすめ人気ランキング第1位は、コロナ(CORONA)FF-VG42SAです。省エネ基準達成率101%のエコFF式ストーブで、木造住宅なら11畳まで対応できます。給排気菅の取り付け位置が低めで、三菱やパナソニックからの買い替えに選ばれることも多いです。また、ルームサーモセンサー付きなので、無駄なく部屋を暖められます。コンパクトサイズで、いつでもどこでも持ち運びがしやすく、選んで正解です。
FF式ストーブの売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、FF式ストーブのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
FF式ストーブで暮らしをもっと快適に
いかがですか。FF式ストーブは、空気を汚さずに部屋を暖めることができて魅力的です。FF式ストーブがあると、効率的に心地よい空間ができるでしょう。部屋をスピーディに暖めるためにも、ぜひ、お気に入りのFF式ストーブを見つけてみてはいかがでしょうか?
この記事の商品一覧
1 2