2022年01月07日更新

【オムロン】血圧計のおすすめ人気ランキング10選!価格や寿命、手首式や上腕式などを紹介

血圧計は、自分の血圧を簡単に測ることができておすすめです。血圧計は、家庭用の小型タイプもあり、自宅で手軽に測れるからです。とはいっても数多くある血圧計から選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人気のある血圧計を紹介します。ぜひ、お気に入りの血圧計を見つけてくださいね。
企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

血圧計の魅力とは?


血圧計の魅力は、何といっても、手軽に血圧を測ることができることです。上腕に巻いて測定するもの、手首に巻いて測定するものがあります。最近ではスマートフォン連携機能など、高機能化・小型化タイプもあってより手軽に使えるのがポイントです。家庭用タイプであれば、自宅で好きなときに手軽に血圧を測ることができます。スタイリッシュなデザインのものもあり、インテリアとしての要素を兼ねていて、おすすめです。日頃から健康に気を掛けている人は、家庭用血圧計がよいでしょう。

血圧計の価格相場は?

血圧計の価格相場は、5千円から1万円以上と幅広いです。市販の血圧計は、色んな価格帯のものがあり、付加機能が充実していると、1万円以上の価格になります。初めて使う人は、5千円から1万円以内がよいでしょう。このタイプの血圧計であれば、標準スペックで基本的な機能を搭載しています。また、使い勝手もよくて、文字表示が大きく、年配の方でも扱いやすいのが特徴です。実際の使い勝手など、店頭でチェックしてから購入すると失敗が少ないでしょう。

血圧計の寿命は?

血圧計の寿命は、各メーカーごとで異なります。血圧計が古くなると、正しい数値が測定できず、数値がばらつく可能性も考えられるでしょう。オムロン・テルモ・パナソニック・シチズンなどの有名メーカーは、血圧計の寿命をしっかりと発表しています。たとえば、オムロンは本体について5年以内、テルモは4年から5年、パナソニックは5年、シチズンは5年と、平均して5年以内です。その時期がきたら、買い替えるようにしましょう。

血圧計の種類は?

上腕式の血圧計


上腕式の血圧計は、カフタイプといわれています。片手で簡単に腕に巻くことができ、フィットカフで正しく測定可能です。正しく巻けたかのチェック機能も搭載しています。価格は1万円以内で買えるタイプが多く、初めて血圧計を買いたいと思っている人は、カフタイプを検討してみましょう。血圧値を8段階でレベル表示など、機能性にも富んでいます。ほかにも、高血圧の基準値を超えているかどうかを一目で判断できる機能も付いていて便利です。

手首式の血圧計


手首式の血圧計は、手首に巻いて測定できます。コンパクトサイズで安価なのが魅力的でしょう。価格が安いからといって不安に感じることもありません。なぜなら、しっかり機能性を保っているからです。電池式で軽くて小型タイプの手首式血圧計は、外出先・旅行先に持って行くことができます。ただし、手首での計測は上腕よりも数値の精度は下がりやすいので、おおよその値でも十分な方におすすめです。価格と手軽さで選ぶのであれば、このタイプの血圧計を探してみましょう。

血圧計の選び方

計測方法で選ぶ

血圧計の選び方1つ目は、計測方法で選ぶことです。カフ式・アームイン式・手首式があります。カフ式は、上腕に自分で巻く血圧計です。医師がすすめる測定方式の最もスタンダードなタイプになります。アームイン式は、腕を通すだけで簡単に血圧を測ることができる血圧計です。自分で腕に巻く必要がありません。手首式は、コンパクトで手軽な血圧計です。価格が安くて、機能が充実しているので、初めての人でも購入しやすい血圧計と言えます。

スマートフォン連携タイプで選ぶ

血圧計の選び方2つ目は、スマートフォン連携タイプで選ぶことです。スマートフォンと連携する機能があればアプリを使って手軽に記録することができます。毎日記録をとることで、前回の数値と計測後の数値を比較することも可能です。ノートに記載するよりも、手軽で便利でしょう。スマートフォン以外にも、パソコンと連携し血圧を記録できる血圧計もあります。スマートフォンを持ち歩けば、いつでも好きなときに手軽にチェックして健康管理を行えるでしょう。

電池とACアダプター対応で選ぶ

血圧計の選び方3つ目は、電池とACアダプター対応で選ぶことです。小型タイプであれば単3形・単4形の電池を使うことができます。出先などで電源がなくても手軽に使用できるでしょう。机やテーブルに置いて使うような大型タイプであれば、コンセントに挿して電源をとるACアダプタータイプが多いです。どちらにも対応していれば、いつでもどこでも、好きな場所で血圧を測ることができます。血圧計を選ぶときは、電池・ACアダプター対応で探してみましょう。

血圧計のおすすめブランド・メーカーは?

オムロンの血圧計

オムロンの血圧計は、巻きやすさにこだわったカフ式の血圧計を中心に販売しています。フィットしやすい立体構造のカフを採用し、より正確に測定できるのが特徴です。また、オムロンの健康器具からiPhoneやAndroidなどのスマートフォンに対応した無料アプリに転送することもできます。そうすることで記録が残り、毎日の健康管理が手軽に行えて便利です。健康器具といえばオムロンといえるほど、知名度が高いメーカーなので、安心して使えるでしょう。

血圧計のおすすめ人気ランキング10選

ここからは血圧計のおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの血圧計を見つけてみてくださいね!

第10位:OMRON(オムロン)デジタル自動血圧計HEM-1021

OMRON(オムロン)デジタル自動血圧計HEM-1021

血圧計のおすすめ人気ランキング第10位は、OMRON(オムロン)デジタル自動血圧計HEM-1021です。正しい姿勢で測れるようにする機能が付いており、正確に測ることができます。また、手の甲まで置ける腕置きつきに加えて、腕帯には過度な締め付けを軽減する加圧方式を採用しているため、圧迫感をあまり感じません。そして、2人分のユーザー管理が可能で、夫婦で使うこともできます。白と青の爽やかな色合いが、おしゃれです。

第9位:オムロンヘルスケア手首式血圧計HEM-6233T


血圧計のおすすめ人気ランキング第9位は、オムロンヘルスケア手首式血圧計HEM-6233Tです。電源をONにしてから約1.5秒の速さで測定ができる点が魅力ポイントと言えるでしょう。また、iPhone・Android用アプリでデータ管理ができます。計測結果はグラフやダイアリー形式で表示され、数値の変動がひと目で確認可能です。基準値を超えると血圧確認マークが点灯するので、その日の体調をすばやくチェックできます。

第8位:OMRON(オムロン)上腕式血圧計HCR-7602T


血圧計のおすすめ人気ランキング第8位は、OMRON(オムロン)上腕式血圧計HCR-7602Tです。最新のデータと過去のデータを並べて表示できるので、簡単に比較ができます。Bluetoothを使ってスマホアプリと接続すれば、毎日の血圧値を数値・グラフで確認できるうえ、体重・体脂肪率などの体組成も管理も可能です。充実した機能性なのに、2万円以内で買えるというリーズナブルな点も魅力ポイントと言えるでしょう。

第7位:タニタ血圧計BP-A11


血圧計のおすすめ人気ランキング第7位は、タニタ血圧計BP-A11です。手首式で、持ち運びがしやすく、いつでもどこでも気軽に使えるのが魅力的といえるでしょう。また、コンパクトサイズかつ、収納ケースがついているので、より移動がラクに行えます。毎日こまめに測定をしたい人にぴったりでしょう。価格も3千円以内で購入できるというのもポイント大です。モノクロカラーで落ち着いていて、どんなシーンで使っても違和感がありません。

第6位:上腕式血圧計HCR-7104


血圧計のおすすめ人気ランキング第6位は、上腕式血圧計HCR-7104です。測定のたびにカフがきちんと巻けているか確かめるチェック機能が付いているため、装着が不完全なままの測定を防ぎます。体動・不規則脈波のお知らせ機能も搭載しているのが、魅力ポイントと言えるでしょう。カフにはやわらかな素材を使用しており、ぴったりとした装着感で巻きやすいです。シンプルな設計で、画面の数値が大きくて見やすいので、ご年配の方にも適しています。

第5位:OMRON(オムロン)上腕式血圧計HCR-7202


血圧計のおすすめ人気ランキング第5位は、OMRON(オムロン)上腕式血圧計HCR-7202です。カフを巻くと画面にマークが出るので、正しく装着できているのか確認できます。また、雑音の影響を受けにくいオシロメトリック方式を採用しているのも特徴的でしょう。ACアダプタ・単3アルカリ乾電池のどちらにも対応しています。家の中でも外でも、どこでも使いたいという人にぴったりの血圧計です。装着できているのか不安な人は、OMRON(オムロン)上腕式血圧計HCR-7202を選んでみましょう。

第4位:ドリテックdretec 上腕式血圧計BM-201BLDI


血圧計のおすすめ人気ランキング第4位は、ドリテックdretec 上腕式血圧計BM-201BLDIです。両手でおさまるコンパクトサイズで、いつでも手軽に使うことができます。カバンに入れて持ち歩くこともできます。また、画面も大きくて、測定値が見やすいので、日常使いにもぴったりでしょう。ボタンを押すと測定を開始し、終わると自動的にストップするため、初めての人でも手軽に使えます。価格も3千円以内で買うことができ、試しに血圧計を使ってみたい人でも失敗なく使えて便利です。

第3位:OMRON(オムロン)上腕式血圧計HEM-7120


血圧計のおすすめ人気ランキング第3位は、OMRON(オムロン)上腕式血圧計HEM-7120です。測定ミスお知らせ機能が付いており、体が動いて正しく測れないケースを予防します。また、前回測定値を記憶するため、健康状態を簡単に比較できるのも便利です。腕が太い・細い理由で、今まで測定できなかったという人にも朗報で、別売りの細腕・太腕用腕帯を使えば問題がありません。測定に失敗しやすい人・従来のものでは測定できなかった人は、こちらの血圧計を試してみましょう。

第2位:OMRON(オムロン)スポットアーム デジタル自動血圧計 HEM-1000

OMRON(オムロン)スポットアーム デジタル自動血圧計 HEM-1000

血圧計のおすすめ人気ランキング第2位は、OMRON(オムロン)スポットアーム デジタル自動血圧計 HEM-1000です。腕を通すだけでいつでも安定した測定姿勢を保てます。全自動式なので、腕帯を巻きつける必要がなく、カフの締め付け具合に迷わずに計測することができるのが魅力ポイントです。また、不規則な脈を検知する機能も搭載しており、異変チェックにも役立ちます。本格的な血圧計なのに、1万円弱で購入できておすすめです。

第1位:ドリテック電子血圧計BM-100WT


血圧計のおすすめ人気ランキング第1位は、ドリテック電子血圧計BM-100WTです。ボタン1つで計測することができる上、コンパクトサイズなので持ち運びが楽にできます。旅行先や職場でも使えるでしょう。手首で計測するスタイルのため、スキマ時間を使うことができます。毎日の血圧測定習慣を身に着けたい人や、気軽に持ち運びしたい人にぴったりです。価格も2千円以内とお手頃なのが、魅力的でしょう。文字表示も大きくて、分かりやすいです。

血圧計の売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、血圧計のAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

血圧計で暮らしをもっと快適に

いかがですか。血圧計は、健康を意識している人におすすめです。家庭用の血圧計であれば、手軽に血圧を測ることができるでしょう。毎日の健康管理のためにも、ぜひ、お気に入りの血圧計を見つけてみてはいかがでしょうか?

この記事の商品一覧

OMRON(オムロン)デジタル自動血圧計HEM-1021
OMRON(オムロン)デジタル自動血圧計HEM-1021
オムロンヘルスケア手首式血圧計HEM-6233T
オムロンヘルスケア手首式血圧計HEM-6233T
OMRON(オムロン)上腕式血圧計HCR-7602T
OMRON(オムロン)上腕式血圧計HCR-7602T
タニタ血圧計BP-A11
タニタ血圧計BP-A11
上腕式血圧計HCR-7104
上腕式血圧計HCR-7104
OMRON(オムロン)上腕式血圧計HCR-7202
OMRON(オムロン)上腕式血圧計HCR-7202
ドリテックdretec 上腕式血圧計BM-201BLDI
ドリテックdretec 上腕式血圧計BM-201BLDI
OMRON(オムロン)上腕式血圧計HEM-7120
OMRON(オムロン)上腕式血圧計HEM-7120
OMRON(オムロン)スポットアーム デジタル自動血圧計 HEM-1000
OMRON(オムロン)スポットアーム デジタル自動血圧計 HEM-1000
ドリテック電子血圧計BM-100WT
ドリテック電子血圧計BM-100WT
  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

関連キーワード

おすすめ記事

【ニトリ・100均・貝印】キャベツ千切りスライサーのおすすめ人気ランキング10選!手動式や電動式など
キャベツ千切りスライサーは、とんかつなどに便利なアイテムです。キャベツ千切りスライサーは、キャベツの千切りをキレイに作れるからです。とはいっても数多くあるキャベツ千切りスライサーから選ぶのは大変ですよ...
キッチン用品
【100均ダイソー・カインズ・ニトリ】押入れシートのおすすめ人気ランキング10選!効果や選び方など
押入れシートは、快適な押入れにするのにおすすめのアイテムです。押入れシートは、カビやダニの大量発生を防ぐことができるからです。とはいっても数多くある押入れシートから選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人...
インテリア・家具
100均・ダイソーに売ってる?鼻うがい容器のおすすめ人気ランキング10選!効果や代用品なども紹介
鼻うがい容器は、鼻うがいをするときにおすすめのアイテムです。鼻うがい容器は、鼻をかむだけでは落ちない汚れを落とすことができるからです。とはいっても数多くある鼻うがい容器から選ぶのは大変ですよね。そこで...
生活雑貨・日用品
【100均ダイソー・無印】トラベルボトルのおすすめ人気ランキング10選!おしゃれで使いやすいものなど
トラベルボトルは、出張や旅行のときにおすすめのアイテムです。トラベルボトルは、普段使っているシャンプーやコンディショナーを出先で使うことができるからです。とはいっても数多くあるトラベルボトルから選ぶの...
インテリア雑貨
しまむらがコスパ最強!低反発クッションのおすすめ人気ランキング10選!腰痛に効くもの・洗濯できるものなど
長時間のデスクワークや車の運転などで、腰に負担をかけている方におすすめの低反発クッション。様々な種類や形、サイズがあり、どの製品を選べば良いのか迷ってしまいます。そこで今回は、低反発クッションをお探し...
インテリア・家具
新着おすすめ記事一覧へ

おすすめショッピング

人気記事