目次
暖炉型ヒーターの魅力とは?
暖炉型ヒーターの魅力は、なんといっても本物の火を使わずに暖炉のあたたかさを感じられることです。本物の暖炉の中で揺らぐ炎を再現した暖炉型ヒーターがあれば、眺めているだけで、まるで本当の炎にあたっているかのような錯覚すら覚えます。炎の揺らぎは、それを眺めている人に癒しを与える効果があり、暖炉型ヒーターでもこの癒しの効果が期待できます。本物の暖炉と違い、薪を用意したりくべたり、炭の始末をしたりする必要がないので手間もかかりません。暖炉型ヒーターがあれば、手軽に暖炉の持つ雰囲気を楽しむことができるのです。
暖炉型ヒーターの電気代は?
暖炉型ヒーターは、通常の暖房機に比べて電気代が高くつきます。平均的な電気代は1時間20~30円となっており、1時間16円程度のエアコンと比べると高いです。その理由の一つに、部屋をあたためる機能以外に炎の調光などに電気を使うことが挙げられます。電気代をできるだけ抑えながら部屋を効率よくあたためたいのであれば、エアコンと併用するのも一案です。暖炉型ヒーターの機種によっては炎だけ見えるモードが選べることもあるので、チェックしてみましょう。
暖炉型ヒーターの選び方
炎の再現度の高さで選ぶ
暖炉型ヒーターを選ぶ一番の理由は、まるで本当の暖炉にあたっているかのような炎のデザインにあることでしょう。炎の再現度に着目して選ぶことがポイントです。暖炉型ヒーターは、主にLEDライトやハロゲンランプの光を反射や屈折させたものを本体内部に投影しながら本物らしい炎のゆらぎを作り出しています。商品によっては、内部で水蒸気を発生させ、そこにライトを投影することにより、炎を再現しているものもあります。できるだけ実物や実物を撮影した動画などをチェックしてから選ぶようにしましょう。
あたためたい空間の広さで選ぶ
通常の暖房機にも言えることですが、暖炉型ヒーターを選ぶときは、使用する空間の広さで選ぶのも重要です。暖炉型ヒーターの詳細部分を読むと「木造〇畳・コンクリート〇畳まで」といった表記を見かけます。その数値を目安に、使いたい部屋の広さに対応した商品を選んでみてください。対応している広さよりも広い部屋で使うと、なかなかあたたまらないことがよくあります。電気代がかさむ原因にもなるので、要注意です。広い部屋では普通のエアコンと併用するのもよいでしょう。
オプション機能で選ぶ
暖炉型ヒーターの種類によっては、暖房機能を停止させたままで炎のゆらぎだけが楽しめる、イリュミネーション機能を搭載しているものもあります。この機能があれば、季節を問わず炎がある光景を楽しむことができるので、一年中活躍します。さらに明るさを調節する調光機能があれば、炎の大きさや明るさも好みに合わせられます。また、出力調整機能があれば、体が冷えているときには強めの設定にし、部屋が十分にあたたまったら弱めにできるので、電気代の節約にもつながります。どんなオプション機能があるのか、チェックしてみましょう。
暖炉型ヒーターのおすすめブランド・メーカーは?
ニトリの暖炉型ヒーター
ニトリには「ミドルワイド暖炉型ファンヒーター」という商品があり、見た目が暖炉そっくりでおしゃれだと評判です。レトロ感のあるデザインで、炎のゆらぎもまるで本物のようだと高評価を得ています。本体の正面だけでなく両サイドにも窓が付いているので、横からでも炎が見えます。光量があるので、間接照明代わりにもなり、一石二鳥の商品です。ただ、実際に購入された方からは、6畳以上の部屋をあたためるには物足りないという声もありました。
山善の暖炉型ヒーター
山善の暖炉型ヒーターは高級感あふれるアンティーク調のデザインがポイントで、インテリアのアクセントにもなります。炎の調光が可能なほか、ヒーターも強と弱で切り替え可能です。本体に付いているボタンを操作するだけなので、使い方も簡単です。部屋全体を暖めるというよりも、足元をあたためるのにぴったりだという意見もありました。
ノスタルジアの暖炉型ヒーター
暖炉型ヒーターの中では、ノスタルジアの商品も人気です。ノスタルジアは、家電を製造販売しているスリーアップの商品で、クラシカルなデザインがインテリア映えすると人気の商品です。炎はハロゲンを利用しており、強の1200Wで使用した場合、1年間の電気代は約32.4円となっています。炎だけの使用も可能なので、一年中暖炉を眺める生活を楽しむことができます。
暖炉型ヒーターのおすすめ人気ランキング10選
ここからは暖炉型ヒーターのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの暖炉型ヒーターを見つけてみてくださいね!
第10位:CAMBRIDGE Sanomaヒーター 72インチ CAM7233-1WALLG3 電気暖炉
収納付きの暖炉型ヒーターを探している方におすすめの商品です。暖炉を再現したディスプレイのサイドに本棚が付いているので、部屋の一角をこの暖炉型ヒーターでシックに装飾できます。重厚感あふれるウォールナット材を採用しているので、この暖炉型ヒーターを置くだけで部屋の雰囲気が一気にグレードアップすることでしょう。本体サイズは38.1×183.6×85.6cmとなっており、210平方メートル程度の広さをあたためるのに向いています。
第9位:HONGYAN 自立型電気暖炉
サイズ49.5x28x60cmの比較的コンパクトな暖炉型ヒーターです。内蔵されたワイヤーが加熱することにより部屋をあたためる仕組みとなっており、寒い季節も部屋を効率よく素早くあたためられます。空気が出入りする部分には保護ネットが付いているので、小さな子供が指を入れてケガするリスクも少なくて済みます。2段階の温度調節ができ、炎の調光も可能です。温度が90度を超えると自動的にシャットダウンするので、安心して使えます。
第8位:LLOYD GRANDE(ロイドグランデ)18インチ電気式暖炉 テクウェスタ フィールドストーン 1000W 遠赤外線タイプ
フロントとサイドがメッシュ加工になった、デザイン性の高い暖炉型ヒーターです。これ一つ置くだけで、まるでヨーロッパの一軒家にいるかのようなインテリアを楽しむことができます。あたたかさは2段階調整でき、8時間立つと自動的にシャットダウンする機能も搭載されています。炎はLEDによりリアルに再現され、正面からだけでなくサイドからも炎のゆらぎが眺められます。サイズは63.5×31.2×73.4cmとなっており、リビングや寝室、オフィスなど好きな場所で使いやすい大きさです。
第6位:電気式暖炉 ロイドグランデ
まるアメリカのカントリーハウスにあるかのような、重厚感のあるデザインの商品です。サイズは幅113.7×奥行 35.6×高さ102.2cmとなっており、インテリアの主役にするのにもおすすめです。暖炉本体と暖炉棚がセットになっており、ヒーター機能を停止させ炎だけ楽しむことも可能です。炎の調光機能や温度調節機能などもついており、付属のリモコンで操作できます。設置にあたり工事は必要なく、自宅のコンセントに使うだけですぐに使用可能です。
第5位:InKrivn 電気ストーブ暖炉
寝室のベッドのそばや、リビングの一角でコンパクトに使える暖炉型ヒーターを求めている方にぴったりの商品です。本体サイズは37.2×22.7×50.4cmとなっており、軽量仕様なのでどこでも好きなときに好きな場所に持ち運んで使用可能です。最高温度に達すると、自動的にシャットダウンする安全機能も付いているので、本体が熱くなりすぎたり電気代を無駄にしたりする心配がありません。炎の様子もリアルに再現されているので、まるで部屋に本物の暖炉があるようなインテリアが楽しめます。
第4位:ヒーテック HEATEC インテリア電気暖炉
とりあえず暖炉型ヒーターを試してみたいという方におすすめの商品です。サイズは幅41×奥行25×高さ54.5cmとコンパクトなので、リビングで本を読むときに横にセッティングしたり、寝室でベッドの横において火を眺めながらリラックスしたりなどマルチに使えます。あたたかさは強つまり1200W、弱つまり600Wの2段階調整ができ、ヒーター機能をオフにして炎だけ楽しむことも可能です。地震などで本体が倒れたときには自動的にオフになる機能もあり、安心して使えます。
第3位:ノスタルジア 暖炉型ヒーター ブラック CHT-1540BK
ネット通販でも人気のノスタルジアの暖炉型ヒーターです。シンプルながらもおしゃれなフォームは、洋室はもちろん和室との相性も抜群です。本体サイズは幅40×奥行25×高さ55cmとなっており、重さは8.2㎏と部屋から部屋への移動も可能な重量です。あたたかさは強1200Wと弱600Wの2種類から選べます。ヒーターの機能をオフにして、炎のゆらぎだけを堪能することも可能です。炎の調光も調整できるので、好みの強さにして楽しんでみましょう。
第2位:DFI021ARU Freestanding Electric Log Set 電気ログヒーター
まるでそばで本物の薪がゆっくりと燃えているような錯覚が楽しめるヒーターです。暖炉タイプの棚を別途購入してセットにして楽しむのもよいですし、このヒーターだけ部屋の一角に置いてヒーター兼インテリアのアクセントとして設置するのもよいでしょう。壁際に置いたときに、壁に映る炎のゆらぎや明るさがリアルでユニークだという意見もありました。足元を温めるのにぴったりのヒーターです。サイズは52.1x22x30.5cmとなっています。
第1位:PRISMATE(プリズメイト)人感センサー付暖炉ヒーター PR-WA010
人感センサー付きの暖炉型ヒーターなので、節電しながら暖炉のある生活が楽しめます。モダンなデザインになっているので、近代的なインテリアとの相性も抜群です。温度は2段階設定が可能、上部に付いているハンドルを持って気軽に持ち運びできるコンパクトな大きさも魅力です。一人暮らしのワンルームやトイレ、キッチンなどの小さな空間で足元をあたためるのに便利な商品です。転倒時には自動的にスイッチオフになる機能のほか、温度が上がり過ぎないようサーモスタット機能も搭載されているので安全面でも保証付きです。
暖炉型ヒーターの売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、暖炉型ヒーターのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
暖炉型ヒーターで暮らしをもっと快適に
今回は暖炉型ヒーターについてご紹介しましたが、いかがでしたか?暖炉型ヒーターがあれば、集合住宅などでも気軽に炎のある生活を楽しむことができます。普通の暖房器具にはない炎の魅力を暖炉型ヒーターでたっぷりと味わってみましょう。今回の記事を参考にして、お気に入りの暖炉型ヒーターを見つけてみてください。