2024年03月08日更新

100均ダイソーがコスパ最強!計量スプーンのおすすめ人気ランキング10選!ニトリや無印なども

料理のとき調味料を図るのに欠かせないのが計量スプーンです。料理やお菓子のレシピにも、分量の説明には、「小さじ○杯」「大さじ○杯」といったように記載されています。 そこで今回は、計量スプーンの選び方やランキング形式でおすすめの商品をご紹介します。たくさんのアイテムの中からぜひお気に入りの計量スプーンを見つけてみてくださいね。
企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

軽量スプーンの使い方や代用品


軽量スプーンは料理をする際に非常に役立つツールです。特に、正確な分量を測ることが重要なお菓子やパン作りでは不可欠です。計量スプーンを使うことで、レシピ通りの味を再現することが可能になり、料理の品質を安定させることができます。しかし、もし手元に計量スプーンがない場合でも心配はいりません。代用品として、ペットボトルのキャップが役立ちます。これを使えば、大さじ2分の1の量を計量することが可能です。ただし、衛生面を考慮して、長期間の使用は避け、可能な限り計量スプーンを使用するようにしましょう。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

ナガオ 燕三条 極厚ダブル計量スプーン


新潟県燕三条製のステンレス製計量スプーンです。大さじ、小さじが一本のスプーンで計量できます。業務用使用でも耐えられる極厚なつくりで長く使える製品です。

軽量スプーンの選び方

種類で選ぶ

スタンダードなスプーン型


計量スプーン選びにおいては、スプーン型が最もスタンダードであり、料理初心者にも扱いやすい選択肢です。このタイプは、15mlの大さじと5mlの小さじが基本で、用途に応じてさまざまなサイズが展開されています。特に、調味料を計量する際には、柄の長さを選ぶことで、キャニスターや袋、瓶入りのものにも対応可能です。ただ、複数のサイズを持つ場合、収納のしやすさを考慮することが大切です。リングで束ねられるタイプや、フックにかけられるデザインなど、収納スペースを有効活用できるものを選びましょう。

大さじ・小さじが1つになったダブルスプーン型


大さじと小さじが一体化したダブルスプーン型は、省スペースで収納できるというメリットがあります。1本で2役を果たすため、複数のスプーンを使い分ける手間が省け、キッチンスペースを有効に活用できます。特に、限られた収納スペースを持つキッチンや、シンプルで効率的な調理を好む方におすすめです。ただし、液体を計量した後には調味料の残りが垂れる可能性があるので、使用後はすぐに拭き取るなどの対策が必要です。この点を考慮して、使い勝手と清潔さを保つことがポイントです。

細かく計れるデジタル式


料理やお菓子作りで細かな計量が必要な方には、デジタル式計量スプーンがおすすめです。このタイプのスプーンは、材料をすくうだけで自動的に重さを測定し、液晶ディスプレイで結果を即座に確認できます。特に、0.1g単位で正確に量れる高精度モデルは、レシピを忠実に再現したい方や、健康管理で塩分や糖分の摂取量を把握したい方に最適です。さらに、固形物と液体の両方を量ることができる「g」と「ml」の2表示切り替え機能付きモデルを選べば、より幅広い用途に対応可能です。

分量で選ぶ

基本的には、大さじ(15ml)と小さじ(5ml)の2種類がありますが、料理の種類によってはもっと細かい分量が必要になることも。特にお菓子やパン作りでは、大さじ1/2や小さじ1/4など、さらに細かく量れるスプーンがあると便利です。一方で、「ml」単位しか表示できないため、「g」を正確に計りたい場合はデジタル式計量スプーンを検討するか、キッチンスケールの使用も視野に入れましょう。料理初心者や日常的に料理をする方は、最低限の大さじと小さじを揃え、徐々に必要に応じて種類を増やすのがおすすめです。

素材で選ぶ

丈夫でお手入れが簡単なステンレス製


耐久性とお手入れのしやすさを求めるならステンレス製が最適です。ステンレス製はサビに強く、色やにおいが移りにくいため、様々な料理に使用できます。さらに、汚れが付きにくく、水切れも良いので、簡単に洗ってすぐに乾かすことができます。しかし、ステンレス製は硬いため、テフロン加工の調理器具に使用する際は傷をつけないよう注意が必要です。また、熱伝導率が高いため、調理中に計量スプーンが熱くなる可能性があることも覚えておきましょう。この点を考慮して、使用環境に合わせた選択をすることが大切です。

軽くて使いやすいプラスチック製


軽さと使いやすさを優先するならプラスチック製が適切です。リーズナブルで入手しやすく、柔らかい素材のため容器を傷つける心配が少ないのが大きなメリット。特に、子どもがいる家庭では、安全性と扱いやすさからプラスチック製が好まれます。また、プラスチックは酸に強いため、お酢などを計量しても変色しにくいですが、油分が付着しやすい点には注意が必要です。油を計量した後は、食器用洗剤を使ってお湯で洗うことで、べたつきを落とせます。このように、プラスチック製は日常的な使用に適しており、適切なお手入れで長く使い続けることができます。

容器内の湿気取りに使える珪藻土製


調理時だけでなく、容器内の湿気取りにも活躍する珪藻土製計量スプーンは、砂糖や小麦粉、茶葉などの保存に最適です。珪藻土の細かな穴が湿気を吸収し、粉類が固まるのを防ぎます。この特性を活かすためには、保存容器内に常に置いておくことが推奨されます。ただし、珪藻土は衝撃に弱く、濡れた状態でのカビの発生にも注意が必要です。使用後はしっかりと乾燥させることで、長期間調湿効果を維持することができます。このように、珪藻土製計量スプーンは、計量ツールとしての機能だけでなく、保存容器の湿気管理にも役立つ多機能アイテムです。

デザイン性を重視したいなら木製・陶器製


キッチンのデザイン性を重視する場合、木製や陶器製の計量スプーンがおすすめです。これらの素材は温かみのある質感と、おしゃれで可愛らしいデザインのバリエーションが豊富に揃っており、キッチン周りを格上げしてくれます。特にインテリアにこだわりがある方には、木製や陶器製を選ぶことで、そのこだわりを反映させることができます。ただし、木製は水分を吸収しやすく乾燥が遅いため、液体の計量には向いていません。使用後はしっかりと乾燥させることが大切です。このように、機能性だけでなくデザインにも注目して選ぶことで、キッチンをもっと楽しい空間にすることができます。

プラスαの機能もチェック

例えば、目盛りつきのスプーンなら、スプーン一本で複数の分量を計測でき、レバーをスライドするだけで大さじや小さじを簡単に調整できます。これにより、洗い物を減らしたい方には特に便利です。また、底面が平らで自立するタイプは、液体を計量する際にこぼれにくく、より正確な計量が可能になります。尖った先端を持つスプーンは、容器の隅の材料もすくいやすく、粉類の計量に適しています。さらに、柄がクリップになっている2way使用可能なスプーンは、粉類を袋で保管している方にとっては収納の手間を省くことができます。これらの機能を持つ計量スプーンを選ぶことで、キッチン作業の効率を大幅に向上させることができます。

計量スプーンのおすすめブランド・メーカーは?

ニトリの計量スプーン


ニトリの計量スプーンはスプーンの底が平らになっていて置いて使えるのが特徴です。ステンレス製でお手入れがしやすく食洗器でも洗えます。便利なすりきり付きのものもあります。

無印の計量スプーン


無印の計量スプーンは持ち手が長くなっていて、容器の底まで届くので残りが少なくなっていても手を汚すことなくきれいに調味料をすくうことができます。さらに大さじ小さじそれぞれのスプーンには1/2の位置に刻印があるので1/2の量が計りやすくなっています。
また、マットな質感で高級感もあるのが特徴です。

ダイソーの計量スプーン


ダイソーには通常の計量スプーンとは形状の異なる「粉ふり計量スプーン」が販売されています。穴の開いたスライド式のフタがついていて、すりきりと粉ふるいがこれひとつでできます。大さじ」と小さじにはそれぞれ1/2を示す目盛もついていて4種の計量も可能です。

計量スプーンのおすすめ人気ランキング10選

ここからは計量スプーンのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの計量スプーンを見つけてみてくださいね!

第10位:東急ハンズオリジナル 一体型計量スプーン

東急ハンズオリジナル 一体型計量スプーン

大さじ、大さじ1/2、小さじ、小さじ1/2、パスタ1人分の5通りの量を量れる東急ハンズオリジナルの計量スプーンです。先が薄いスプーン型で、材料を容器の隅まですくうことができます。底面が平らで置いたままの計量も可能です。

第9位:ビンワ ステンレス計量スプーン


長さと容量の2つのユニットを備えた計量スプーンです。高精度に研磨されたステンレス鋼製で、滑らかで変形しにくく安全で耐久性があります。品質と使いやすさにこだわった厨房用調理用具「ビンワ」シリーズです。

第8位:岩崎工業 抗菌 計量スプーン


抗菌加工で衛生的に使える計量スプーンです。ホック機能付きなので収納時にばらつくこともありません。定番の小さじ1/2、小さじ、大さじの3本セットです。

第7位:山崎実業 段々計量スプーン レイヤー クリア

山崎実業 段々計量スプーン レイヤー クリア

段差のある見やすい目盛で大さじ・小さじ・小さじ1/2が簡単計量できる計量スプーンです。置いて計ることもでき計量が不安定になることもありません。割れにくく熱に強い、トライタン樹脂製です。

第6位:アーネスト 計量スプーン


目盛に合わせて計量レバーをスライドさせることで9種類の計量ができる計量スプーンです。1本で済むので使いたいサイズのスプーンを探す手間がなく、調理後の洗い物も減らせます。計量レバーも外して洗えます。

第5位:和平フレイズ 調理器具 計量スプーン


一般家庭はもちろんプロでも使える業務用の計量スプーンです。厚口のステンレス製で計量だけでなく塩や砂糖の塊を崩すといった使い方もできます。重量感のある厚口のステンレス製でハードな使用にも耐えられます。

第4位:Trudeau メジャーリングスプーン 5pcs セット アソート 0010-074

Trudeau メジャーリングスプーン 5pcs セット アソート 0010-074

1990年代から優れた品質のキッチン製品で定評のあるカナダTrudeau社カラフルな5本セットの計量スプーンです。きれいに重なりフック付きでコンパクトに収納することができます。デザインもキュートです。

第3位:貝印 KAI 計量スプーン SELECT100 中国製 DH3006


カミソリや包丁などで知られるメーカー貝印の計量スプーンです。量りながら置いたりコンパクトにスタッキングすることができます。円柱状のスプーンで半球形のスプーンよりも表面積が狭いので表面張力による誤差も起こりにくく計量が正確にできます。

第2位:パール金属 Softia 置いて量れる 計量スプーン ブラック C-3699

パール金属 Softia 置いて量れる 計量スプーン ブラック C-3699

置いて量かることができ、すくっても量かることができる計量スプーンです。目盛りがついているので大さじ1、大さじ2分1、小さじ1、小さじ2分1の4種類の計量がこのスプーンひとつで可能です。粉・液体はもちろん、熱湯にも使えます。

第1位:ナガオ 燕三条 極厚ダブル計量スプーン


新潟県燕三条製のステンレス製計量スプーンです。大さじ、小さじが一本のスプーンで計量できます。業務用使用でも耐えられる極厚なつくりで長く使える製品です。

計量スプーンの使い方は?

計量スプーンは3本がセットになっている製品が多く、このうち最も大きいものが「大さじ」、中くらいのものが「小さじ」です。このため最も小さいものは「小さじ1/2」となるので使用の際には注意が必要です。
分量はそれぞれ大さじが15ml、小さじが5ml、小さじ1/2が2.5mlとなります。ただし分量はグラムに換算すると調味料によって異なるので、どの調味料がどれくらいの重さになるのか覚えておくとよいでしょう。
また、粉状の調味料は表面を平らにして量るのが基本なので、計量スプーンと合わせて「すりきりヘラ」があると便利です。

計量スプーンの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、計量スプーンのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

計量スプーンで暮らしをもっと快適に

計量スプーンについてはいかがでしたでしょうか。計量スプーンよく使う調味料やよく作る料理に合わせて選ぶのがおすすめです。素材やデザインでお好みのものが見つかれば料理がより楽しくなるかもしれません。

この記事の商品一覧

ナガオ 燕三条 極厚ダブル計量スプーン
ナガオ 燕三条 極厚ダブル計量スプーン
置いて使えるステンレス計量スプーン
置いて使えるステンレス計量スプーン
柄の長い計量スプーン・大
柄の長い計量スプーン・大
東急ハンズオリジナル 一体型計量スプーン
東急ハンズオリジナル 一体型計量スプーン
ビンワ ステンレス計量スプーン
ビンワ ステンレス計量スプーン
岩崎工業 抗菌 計量スプーン
岩崎工業 抗菌 計量スプーン
山崎実業 段々計量スプーン レイヤー クリア
山崎実業 段々計量スプーン レイヤー クリア
アーネスト 計量スプーン
アーネスト 計量スプーン
和平フレイズ 調理器具 計量スプーン
和平フレイズ 調理器具 計量スプーン
Trudeau メジャーリングスプーン 5pcs セット アソート 0010-074
Trudeau メジャーリングスプーン 5pcs セット アソート 0010-074
貝印 KAI 計量スプーン SELECT100 中国製 DH3006
貝印 KAI 計量スプーン SELECT100 中国製 DH3006
パール金属 Softia 置いて量れる 計量スプーン ブラック C-3699
パール金属 Softia 置いて量れる 計量スプーン ブラック C-3699
ナガオ 燕三条 極厚ダブル計量スプーン
ナガオ 燕三条 極厚ダブル計量スプーン
  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

おすすめ記事

【100均ダイソー】ラゲッジタグのおすすめ人気ランキング10選!おしゃれかわいいものなども
ラゲッジタグは、旅行や出張などで空港を利用するときに便利なおすすめアイテムです。ラゲッジタグは、たくさんある荷物の中で目印になり、取り違えや紛失のときに便利だからです。とはいっても数多くあるラゲッジタ...
旅行用品
【ニトリ・100均・貝印】キャベツ千切りスライサーのおすすめ人気ランキング10選!手動式や電動式など
キャベツ千切りスライサーは、とんかつなどに便利なアイテムです。キャベツ千切りスライサーは、キャベツの千切りをキレイに作れるからです。とはいっても数多くあるキャベツ千切りスライサーから選ぶのは大変ですよ...
キッチン用品
【100均ダイソー・カインズ・ニトリ】押入れシートのおすすめ人気ランキング10選!効果や選び方など
押入れシートは、快適な押入れにするのにおすすめのアイテムです。押入れシートは、カビやダニの大量発生を防ぐことができるからです。とはいっても数多くある押入れシートから選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人...
インテリア・家具
100均・ダイソーに売ってる?鼻うがい容器のおすすめ人気ランキング10選!効果や代用品なども紹介
鼻うがい容器は、鼻うがいをするときにおすすめのアイテムです。鼻うがい容器は、鼻をかむだけでは落ちない汚れを落とすことができるからです。とはいっても数多くある鼻うがい容器から選ぶのは大変ですよね。そこで...
日用品・生活雑貨
【100均ダイソー・無印】トラベルボトルのおすすめ人気ランキング10選!おしゃれで使いやすいものなど
トラベルボトルは、出張や旅行のときにおすすめのアイテムです。トラベルボトルは、普段使っているシャンプーやコンディショナーを出先で使うことができるからです。とはいっても数多くあるトラベルボトルから選ぶの...
インテリア・家具
新着おすすめ記事一覧へ

おすすめショッピング