
【ニトリ・西松屋・無印】ベビーハンガーのおすすめ人気ランキング10選!木製や10連タイプも
2022年11月09日更新
目次
第5位:IEOKE ベビーハンガー
IEOKE ベビーハンガー
高級素材であるビロードを使ったハンガーです。素材自体が滑りにくく柔らかいので、服に負担がかかりません。さらに、ハンガー自体が薄めなので、場所を取りにくくたくさん収納したい人にもおすすめです。フックは360度回転するので、どんなポールにも利用できます。対応サイズは60~120サイズですが、大人のカーディガンなどにも使えるので、汎用性は高いですよ。
第4位:たまひよSHOP ベビー用 ハンガー16本 8連ハンガー ベビー靴用ハンガーセット
たまひよSHOP ベビー用 ハンガー16本 8連ハンガー ベビー靴用ハンガーセット
8連ハンガー・シューズ用ハンガー・クリップハンガー8本がセットになっています。8連ハンガーのハンガーは取り外せるので、単独で使いたい場合にも便利です。ハンガーの幅はおよそ30cmなので、1歳頃から使うのに便利です。一見価格は高めですが、ハンガーが16本も付いているので、洗濯物が少々増えても対応できます。ハンガーのサイドにはフックが付いているので、服がズレにくく使いやすいですよ。
第3位:MAWA ドイツのすべらないマワハンガー ベビーサイズ
MAWA ドイツのすべらないマワハンガー ベビーサイズ
肩幅25cmのベビーハンガーです。5歳未満程度、110cnくらいまでの洋服を掛けるのに重宝しますよ。肩のラインが緩やかになっているため、ニットやセーターなどの柔らかな素材の型崩れを防ぎます。スチールで作られたハンガーは耐久性が高く、見た目もオシャレです。クローゼットに収納するのも良いですし、コートラックなどにかけるのも良いですね。マウからは大人用のハンガーも販売されています。大人と子供のハンガーを同じにするとお部屋に統一感も出ますよ。
第2位:UN ベビーハンガー 伸縮式 20本
UN ベビーハンガー 伸縮式 20本
伸縮式のハンガーで28〜36cmまで調整できます。このサイズ展開だと、壊れない限り新生児から18歳頃まで使えるので、長く使いたい人におすすめです。20本セットですが、価格が抑えられているのも良いですね。ハンガー同士を縦に連結できるので、省スペースに服を収納することができます。単独のハンガーですので、洗濯物を干してそのままクローゼットに入れたい人にもおすすめですよ。ハンガーには滑り止めが付いているのでずり落ちを防止します。
第1位:赤ん坊カンパニー ベビー用 取り外し10連ハンガー
赤ん坊カンパニー ベビー用 取り外し10連ハンガー
「干しやすい・乾きやすい・取り込みやすい」連結ハンガーです。 第6回キッズデザイン賞を受賞しています。ハンガー同士が互い違いになっているので、風が通りやすく乾きやすいです。また、ハンガーは連結ポールから取り外すことができるので、10個のバラバラのハンガーとしても使うことができます。連結ポールはグリップで固定できるので、風の煽りを受けにくく使いやすいです。また、鴨居にもかけられるので室内干しにも重宝しますよ。
ベビーハンガーの売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、ベビーハンガーのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
ベビーハンガーで暮らしをもっと快適に
ベビーハンガーのおすすめと選び方を見てきました。ベビーハンガーがあると赤ちゃんの服を型崩れさせることなく干すことができます。また収納にも便利ですよ。ぜひお気に入りのベビーハンガーを見つけてくださいね。そうすることで子供の服が綺麗に保てます。
この記事の商品一覧
1 2