monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

【パナソニック・西松屋・トリビュート】ベビーモニターのおすすめ人気ランキング10選!スマホやアプリで操作できるものなど

2022年02月24日更新

第5位:Cubo Ai Plus スマートベビーモニター


鳥の形をかたどったかわいいカメラです。映像は専用アプリで確認できます。顔認識カバー防止&寝返りアラートを搭載しており、顔が覆われる危険や寝返りなどのリスクを素早く感知します。また、 設定した危険エリアに子供が入ったときに鳴る危険エリアアラート機能もあります。ほかにも、ナイトビジョン、双方向通信、ホワイトノイズの子守唄、温度&湿度センサーなども付属しており、使いやすいです。

第4位:SwitchBot ベビーモニター


低価格なベビーモニターです。使う期間が限られているベビーモニターにあまり予算をかけたくない人にも使いやすいのではないでしょうか。また、こちらは不自然な動きをしたもの検出する移動検出機能や動いているものを自動で追尾する自動追尾モードなどがあり、防犯カメラとしても使えます。子供が大きくなり、ベビーモニターとして使わなくなっても様々な用途で使えるので非常に便利です。双方向音声会話にも対応しているため、会話ができますよ。

第3位:YISSVIC ベビーモニター


カメラとモニターがセットになっています。モニターには物理ボタンが付いており、そちらでズームや聞こえてくる音の強弱、通話開始などを操作できます。物理ボタンですので、タッチパネルに不慣れな人にも使いやすいですよ。親世代だけでなく、祖父母や曾祖父母世代にも使いやすいのではないでしょうか。最大4台のカメラをモニターに接続できるので、ベビーカメラとしてだけではなく監視カメラやペットカメラとしても使いやすいですよ。

第2位:トリビュート ワイヤレスベビーカメラ


カメラとモニターがセットになっています。カメラにはオートトラッキング機能が付いており、ハイハイなどで移動した赤ちゃんの後を自動追尾します。暗視モードもついているため、暗くなっても見やすいです。ズームも2倍までできるので、様子がモニターからわかりやすいです。温度設定が可能で、その温度より高くなったり低くなったりした時にはアラームで知らせます。熱中症や風邪の予防に最適です。このような充実した機能ながらも価格は抑えられているのも良いですね。

第1位:パナソニック モニター付き屋内カメラ スマ@ホーム

パナソニック モニター付き屋内カメラ スマ@ホーム

カメラとモニターがセットになっています。電子レンジや無線 LANの干渉が少なく、安定した映像を見ることができます。モニターからカメラの方向を操作することができます。物理ボタンで操作できるので、タッチパネルに不慣れな人でも使いやすいですよ。部屋の温度変化もわかるようになっており、室温が高くなったり低くなったりした時にはアラームで知らせてくれます。モニターは3.5インチで見やすくズームも可能です。ペットカメラや介護カメラとしても使えますよ。

ベビーモニターの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、ベビーモニターのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

ベビーモニターで暮らしをもっと快適に

ベビーモニターのおすすめと選び方を見てきました。ベビーモニターがあると遠くからでも赤ちゃんの様子を確認できるので、他の場所で安心して家事ができます。価格帯も様々あるので予算に合ったものが選べます。ぜひ使いやすいベビーモニターを手に入れてくださいね。

この記事の商品一覧

パナソニック モニター付き屋内カメラ スマ@ホーム
パナソニック モニター付き屋内カメラ スマ@ホーム
トリビュート ワイヤレスベビーカメラ (BM-LTL2)
トリビュート ワイヤレスベビーカメラ (BM-LTL2)
ANFLAG ベビーモニター
ANFLAG ベビーモニター
KAWA 見守りカメラ
KAWA 見守りカメラ
SecuSTATION ベビーモニター
SecuSTATION ベビーモニター
日本育児 ベビーモニター
日本育児 ベビーモニター
Sense-U ベビーモニター
Sense-U ベビーモニター
Cubo Ai Plus スマートベビーモニター
Cubo Ai Plus スマートベビーモニター
SwitchBot ベビーモニター
SwitchBot ベビーモニター
YISSVIC ベビーモニター
YISSVIC ベビーモニター
トリビュート ワイヤレスベビーカメラ
トリビュート ワイヤレスベビーカメラ
パナソニック モニター付き屋内カメラ スマ@ホーム
パナソニック モニター付き屋内カメラ スマ@ホーム

おすすめショッピング

人気記事

おすすめ記事

SALONIA(サロニア)のスピーディーイオンドライヤーを実際に買って検証・レビュー!メリットやデメリットなどを紹介
SNSで話題の枕「ヒツジのいらない枕」を実際に買って検証・レビュー!メリットやデメリットなどを紹介
シューズカバーはどこで売ってる?100均やドンキ、ワークマンで買える?売ってる場所まとめ
紀ノ国屋エコバッグはどこで買える?ファミマや高島屋、東京駅で買える?売っている場所まとめ
シーリングライトの正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介

キーワード