monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

【ニトリ・100均】鰹節削り器のおすすめ人気ランキング10選!代用品なども紹介

2022年03月03日更新

第5位:小柳産業 鰹箱 ケヤキ風鰹節削器 2052


ケヤキ風の美しい木材でできた鰹節削り器です。本体サイズは22.5×8.5×4.5cmで、刃部分は刃物用の鋼を使っているので、よく削れるほか耐久性も抜群です。高精度な組み継ぎで、高級感があると評判の商品でギフトにもおすすめです。刃部分は表面にほんの少し出ているので、鰹節をしっかりと削り取れます。7千円台と高すぎないので、普段気軽に使える鰹節削り器を探している方にぴったりの商品なのでチェックしてみてください。

第4位:パール金属 鰹節 削り器 中 味一番 日本製 H-5046

パール金属 鰹節 削り器 中 味一番 日本製 H-5046

パール金属の鰹節削り器「味一番」は安心の日本製なので、海外製では品質が不安という方でも安心して使えます。本体サイズは幅8.5×奥行24.3×高さ8.2cmと卓上でも使いやすい大きさです。本体は天然木ですが、引き出し部分はアクリル樹脂なのでお手入れも簡単です。削っているときにあまり強く揺らすと引き出し部分が飛び出てくるので要注意です。刃部分は届く商品によっては多少の調整が必要なケースもあります。

第3位:愛工業 かつおぶし削り オカカ


鰹節削り器を使ってみたいけれど、昔からあるタイプの削り器だと使いこなせる自信がないという方もいるでしょう。こちらの商品はハンドルを回して削るタイプの商品なので、慣れていない方や高齢者でも手を切る心配なく安心して使えます。ABS樹脂を中心にしたプラスチック素材でできているので、木製の鰹節削り器に比べお手入れも簡単です。鰹節を抑え装置で固定したら、ハンドルをぐるぐると回すだけでふわふわの鰹節ができます。

第2位:アークランドサカモト 羽衣印 鰹箱(木製かつおぶし削り)

アークランドサカモト 羽衣印 鰹箱(木製かつおぶし削り)

天然木ならではの質感が美しい、アークランドサカモトの鰹節削り器です。本体サイズは長さ24×幅9.5×高さ9.5cm、重さ700gでと常使いしやすい大きさです。刃部は丈夫な全鋼を採用しており、どんなに固い鰹節もスムーズに削れます。削りたての鰹節を使って、おいしい出汁を取れば、いつもの食事がより美味しく感じます。こまめに刃の調整をし、削りやすさを確認しましょう。削り器の水洗いは避け、湿度のない場所での保管をおすすめします。

第1位:ナガオ 燕三条 鰹節削り器 鰹箱 TAMO(梻)


良質な台所用品を多く製造していることで知られている、新潟県燕三条で作られた鰹節削り器です。タモの木を使っており、荒々しい木目がおしゃれな印象です。硬度が高い藤秀炭素鋼をカンナ部分に使っているので、固い鰹節を削っても刃が傷むことがありません。出荷前の最終工程で刃の具合を調整しているので、届いたその日に使えます。鰹節についての基本知識や削り器の使い方やお手入れについて記された冊子がついているので、初心者の方でも安心して使えます。

鰹節削り器の売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、鰹節削り器のAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

鰹節削り器で暮らしをもっと快適に

今回は鰹節削り器についてご紹介しましたが、いかがでしたか?使いやすい鰹節削り器があれば、いつでも削りたてで香り豊かな鰹節を自宅で気軽に楽しめます。今回の記事を参考にして、長く愛用できるような鰹節削り器を探してみてください。

この記事の商品一覧

貝印 KAI 鰹ぶし削り器 DH0108
貝印 KAI 鰹ぶし削り器 DH0108
台屋の鰹節削り器 ブナ×別注青紙 試し削り済み made in japan (紅)
台屋の鰹節削り器 ブナ×別注青紙 試し削り済み made in japan (紅)
本場枕崎産 鰹節削り器
本場枕崎産 鰹節削り器
カネニニシ かつお節 削り器 日本製 貝印
カネニニシ かつお節 削り器 日本製 貝印
貝印 KAI 鰹ぶし削り器 DH0108
貝印 KAI 鰹ぶし削り器 DH0108
小柳産業 マルサン 鰹箱 王座
小柳産業 マルサン 鰹箱 王座
小柳産業 鰹箱 ケヤキ風鰹節削器 2052
小柳産業 鰹箱 ケヤキ風鰹節削器 2052
パール金属 鰹節 削り器 中 味一番 日本製 H-5046
パール金属 鰹節 削り器 中 味一番 日本製 H-5046
愛工業 かつおぶし削り オカカ
愛工業 かつおぶし削り オカカ
アークランドサカモト 羽衣印 鰹箱(木製かつおぶし削り)
アークランドサカモト 羽衣印 鰹箱(木製かつおぶし削り)
ナガオ 燕三条 鰹節削り器 鰹箱 TAMO(梻)
ナガオ 燕三条 鰹節削り器 鰹箱 TAMO(梻)

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

シーリングライトの正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介

キーワード