2022年03月03日更新

【ニトリ・100均】鰹節削り器のおすすめ人気ランキング10選!代用品なども紹介

おいしい出汁を取りたいのであれば、削りたての鰹節を使いたいものです。そんなときに役立つのが鰹節削り器です。そこで今回は、鰹節削り器の魅力や代用品、お手入れ方法や選び方、人気商品10選などについてご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

鰹節削り器の魅力とは?


鰹節削り器があれば、食べる直前や調理する直前に鰹節を効率よく削り取り、一番おいしい状態で食べることができます。普通のすりおろし器では上手に削れない鰹節も、専用の鰹節削り器があればスムーズに理想の薄さに削り取れます。かつおっぶし削り器はステンレス製や土台部分が木製になっているものなどいろいろあるので、長く愛用できるものを選びましょう。

鰹節削り器の代用品は?

「鰹節を頂いたけれど鰹節削り器がない」ということもあるでしょう。こんなとき、工具のカンナや包丁、スライサーやピーラーなどで代用できます。それぞれ使う道具によって、削った後の薄さや形状が変わってきます。鰹節は固いので、削るときはケガをしないように注意しましょう。

鰹節削り器のお手入れ方法は?

鰹節削り器が汚れたら、ティッシュやキッチンペーパーなどを使って刃部分に付着した粉と汚れをふき取ることが大切です。 汚れが落ちにくいときは、湿らせた布を固く絞ってから拭くようにします。刃は数カ月に一度研ぐようにしましょう。鰹節は世界一固い食材ともいわれているので、鰹節を削る刃部分はしっかりとお手入れをするようにしましょう。

鰹節削り器の選び方

刃の形状やその材質で選ぶ


鰹節削り器は、刃の厚みやその材質で選ぶことが大切です。固い鰹節をしっかりと削りたいのであれば、刃こぼれしないよう刃の厚みやその材質で選びましょう。刃に厚みがあると、刃部分が傷みにくく長く使えます。刃は幅がある方が断然削りやすいです。その分価格は高くなりますが、長く使うことを考えると初期投資は大切です。刃の材質は「青紙」という特殊鋼が一番高価で、その分傷みにくく長く使えます。価格がはると辛いのであれば、「SK全鋼」を使っている削り器がおすすめです。

刃の台座部分や箱部分の素材で選ぶ


鰹節削り器は、刃の台座部分や箱部分の素材についてもチェックしてみましょう。木製の削り器の中で一番のおすすめは、刃の台座に白樫、箱部分に桐を使っているものです。白樫は固くて丈夫、耐久性に優れており、長く使えます。桐は着物などの衣装箱として使われることも多く、耐湿性があり害虫防止効果もあります。中に入った鰹節を湿気や害虫から守ってくれるので、保管するのにもおすすめです。ほかにも木目が美しく耐衝撃性があるウォルナット材やブナ材などもあります。使い勝手を重視するのであれば、ステンレス製削り器もあります。

使いやすさで選ぶ


鰹節削り器を手に入れても、慣れていないと固い鰹節を削るのは楽ではありません。気を付けないと手が滑ってケガする可能性もあります。使いやすさを重視するのであれば、鉛筆削り器のようにハンドルで回すタイプの商品がおすすめです。小さな子供がいる家庭や、力に自信のない女性、高齢者などが使う場合も、使いやすさを重視しましょう。従来の鰹節削り器と違い、刃の部分が内部に隠れているので、子供がケガする可能性も少なく安心です。

鰹節削り器のおすすめブランド・メーカーは?

貝印の鰹節削り器


貝印には鰹節と専用の削り器がセットになった商品がそろっており、届いたその日から鰹節を削っていただくという贅沢な非日常の体験ができます。カンナ以外は食洗器にも対応しているので、お手入れも簡単です。モダンなデザインなので、現代的なインテリアのキッチンでも使いやすいのがポイントです。鰹節とのセット商品は、お世話になった方へのギフトにしても喜ばれることでしょう。

ニトリの鰹節削り器

ニトリには鰹節専用の削り器はありませんが、ピーラーやスライサーなどが豊富に揃っており、500円以下で手に入る商品もあります。鰹節だけでなく野菜などを削りたい方にもおすすめです。使い勝手の良い商品があるかチェックしてみましょう。安価なので、壊れたり汚れが取れなくなったりしたら気軽に買い換えられるのも大きな魅力です。

100均の鰹節削り器

100均には鰹節削り器はありませんが、野菜などを削るピーラーやスライサーなどがあります。また、工具コーナーを見るとカンナがあるので、それらで代用することは可能です。鰹節を削る機会がほとんどない、鰹節を一度だけ削って味見してみたいといった場合には、100均で代用できるものを探してみるのも一案です。

鰹節削り器のおすすめ人気ランキング10選

ここからは鰹節削り器のおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの鰹節削り器を見つけてみてくださいね!

第10位:台屋の鰹節削り器 ブナ×別注青紙 試し削り済み made in japan (紅)


出荷前に試し削りをしている商品なので、刃の調整をする必要がなく届いたらすぐに鰹節を削り出すことができる削り器です。サイズは24.7x8x5.5cm、箱は継ぎ目がなくつるりとしているので、継ぎ目から傷むこともありません。打ち刃物の町として知られている、新潟県の与板で作られた高品質の青紙はがねを使っているので、その品質も折り紙付きです。削った鰹節は取り出しやすくなっており、食卓テーブルで必要な量だけを削りながら食べることも可能です。

第9位:本場枕崎産 鰹節削り器


13.5x6x7cmというコンパクトな手のひらサイズでありながら、しっかりと鰹節を削ることができる削り器です。削った鰹節は引き出しに入るので、テーブル上で必要な量だけを削り出し、お好み焼きやたこ焼きにかけて食べることもでき、日常使いしやすい商品です。小さいながらも切れ味が抜群なので、長く愛用できます。実際に購入された方からも、簡単に削れるので便利だという声が寄せられています。ギフトにもぴったりの商品です。

第8位:カネニニシ かつお節 削り器 日本製 貝印


カンナ台は天然木、刃部分は鋼、受け器はAS樹脂で耐熱温度80度、フタはABS樹脂で耐熱温度80度ある商品です。さまざまな刃物商品を開発している貝印の商品なので、安心して使えます。使っているうちに切れ味が悪くなっても、自分で刃を研ぐことにより切れ味も復活します。本体サイズは‎27.6×10.3×5.5cmとなっています。‎第38回農林水産祭 農林水産大臣賞を受賞しているだけあり、使いやすさも抜群でデザインもおしゃれです。

第7位:貝印 KAI 鰹ぶし削り器 DH0108


鰹節削り器を使っていると、本体が滑りふとした弾みに手を切りそうになることもあります。この鰹節削り器は滑り止めが付いているので、安心して力を込めて使えます。器部分が透明なので、削り具合や削り終わった量がひと目でわかります。サイズは9.5×26.5×5cmあり、卓上でも使いやすい大きさです。刃は出荷前に調整済みなので、届いたらすぐに鰹節を削ることができます。購入された方からは、がたつきがなく外れにくく快適に使えるとのことです。

第6位:小柳産業 マルサン 鰹箱 王座 01003


ふんわりとした削りたての鰹節を堪能したい方におすすめの商品です。サイズは24x10x10cm、重さ780gとなっており、使いやすいサイズ感です。本体は天然木、刃部分は刃物用の鋼を使っているので、丈夫で長く愛用できます。昔ながらの木製ということで、愛用している方より、一年使ってもまったく傷まず安定した使い心地だというコメントが寄せられています。4千円台にもかかわらず、品質の高さに高評価を得ています。

第5位:小柳産業 鰹箱 ケヤキ風鰹節削器 2052


ケヤキ風の美しい木材でできた鰹節削り器です。本体サイズは22.5×8.5×4.5cmで、刃部分は刃物用の鋼を使っているので、よく削れるほか耐久性も抜群です。高精度な組み継ぎで、高級感があると評判の商品でギフトにもおすすめです。刃部分は表面にほんの少し出ているので、鰹節をしっかりと削り取れます。7千円台と高すぎないので、普段気軽に使える鰹節削り器を探している方にぴったりの商品なのでチェックしてみてください。

第4位:パール金属 鰹節 削り器 中 味一番 日本製 H-5046


パール金属の鰹節削り器「味一番」は安心の日本製なので、海外製では品質が不安という方でも安心して使えます。本体サイズは幅8.5×奥行24.3×高さ8.2cmと卓上でも使いやすい大きさです。本体は天然木ですが、引き出し部分はアクリル樹脂なのでお手入れも簡単です。削っているときにあまり強く揺らすと引き出し部分が飛び出てくるので要注意です。刃部分は届く商品によっては多少の調整が必要なケースもあります。

第3位:愛工業 かつおぶし削り オカカ


鰹節削り器を使ってみたいけれど、昔からあるタイプの削り器だと使いこなせる自信がないという方もいるでしょう。こちらの商品はハンドルを回して削るタイプの商品なので、慣れていない方や高齢者でも手を切る心配なく安心して使えます。ABS樹脂を中心にしたプラスチック素材でできているので、木製の鰹節削り器に比べお手入れも簡単です。鰹節を抑え装置で固定したら、ハンドルをぐるぐると回すだけでふわふわの鰹節ができます。

第2位:アークランドサカモト 羽衣印 鰹箱(木製かつおぶし削り)


天然木ならではの質感が美しい、アークランドサカモトの鰹節削り器です。本体サイズは長さ24×幅9.5×高さ9.5cm、重さ700gでと常使いしやすい大きさです。刃部は丈夫な全鋼を採用しており、どんなに固い鰹節もスムーズに削れます。削りたての鰹節を使って、おいしい出汁を取れば、いつもの食事がより美味しく感じます。こまめに刃の調整をし、削りやすさを確認しましょう。削り器の水洗いは避け、湿度のない場所での保管をおすすめします。

第1位:ナガオ 燕三条 鰹節削り器 鰹箱 TAMO(梻)


良質な台所用品を多く製造していることで知られている、新潟県燕三条で作られた鰹節削り器です。タモの木を使っており、荒々しい木目がおしゃれな印象です。硬度が高い藤秀炭素鋼をカンナ部分に使っているので、固い鰹節を削っても刃が傷むことがありません。出荷前の最終工程で刃の具合を調整しているので、届いたその日に使えます。鰹節についての基本知識や削り器の使い方やお手入れについて記された冊子がついているので、初心者の方でも安心して使えます。

鰹節削り器の売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、鰹節削り器のAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

鰹節削り器で暮らしをもっと快適に

今回は鰹節削り器についてご紹介しましたが、いかがでしたか?使いやすい鰹節削り器があれば、いつでも削りたてで香り豊かな鰹節を自宅で気軽に楽しめます。今回の記事を参考にして、長く愛用できるような鰹節削り器を探してみてください。

この記事の商品一覧

貝印 KAI 鰹ぶし削り器 DH0108
貝印 KAI 鰹ぶし削り器 DH0108
台屋の鰹節削り器 ブナ×別注青紙 試し削り済み made in japan (紅)
台屋の鰹節削り器 ブナ×別注青紙 試し削り済み made in japan (紅)
本場枕崎産 鰹節削り器
本場枕崎産 鰹節削り器
カネニニシ かつお節 削り器 日本製 貝印
カネニニシ かつお節 削り器 日本製 貝印
貝印 KAI 鰹ぶし削り器 DH0108
貝印 KAI 鰹ぶし削り器 DH0108
小柳産業 マルサン 鰹箱 王座
小柳産業 マルサン 鰹箱 王座
小柳産業 鰹箱 ケヤキ風鰹節削器 2052
小柳産業 鰹箱 ケヤキ風鰹節削器 2052
パール金属 鰹節 削り器 中 味一番 日本製 H-5046
パール金属 鰹節 削り器 中 味一番 日本製 H-5046
愛工業 かつおぶし削り オカカ
愛工業 かつおぶし削り オカカ
アークランドサカモト 羽衣印 鰹箱(木製かつおぶし削り)
アークランドサカモト 羽衣印 鰹箱(木製かつおぶし削り)
ナガオ 燕三条 鰹節削り器 鰹箱 TAMO(梻)
ナガオ 燕三条 鰹節削り器 鰹箱 TAMO(梻)
  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

おすすめ記事

【100均ダイソー・セリア・西松屋】お風呂クレヨンのおすすめ人気ランキング10選!壁が汚れないものなど
お風呂時間をより楽しく創造的なものにする「お風呂クレヨン」は、子どもの入浴を楽しいアクティビティに変える優れたアイテムです。水に濡れた壁面に絵が描け、簡単に洗い流せるよう設計されています。選ぶ際の重要...
インテリア・家具
100均に売ってる?500ml水筒のおすすめ人気ランキング10選!洗いやすいものやおしゃれなものなど
500ml水筒は、日常生活やアウトドアシーンで重宝する便利なアイテムです。保温・保冷機能に優れたステンレス製のものから、軽量で持ち運びやすいタイプまで、様々な選択肢があります。人気のブランドには、サー...
弁当箱・水筒
ニトリがコスパ最強!18cm片手鍋のおすすめ人気ランキング10選!おしゃれなものや使い勝手が良いものなども
片手鍋は、一人暮らしの方や少量の調理に重宝する必須アイテムです。中でも18cmサイズは2-3人分の調理に最適で、使い勝手が良いと評価されています。特に注目したいのがニトリの片手鍋で、799円という驚き...
キッチン用品
【ニトリ・カインズ・サーモス】食洗機対応フライパンのおすすめ人気ランキング10選!取っ手が取れるものなども
毎日の調理に欠かせないフライパンですが、洗い物の手間を減らすなら食洗機対応のものがおすすめです。ティファール、サーモス、エバークックなど、多くのメーカーから食洗機対応フライパンが発売されており、取っ手...
キッチン用品
【口コミ】ケルヒャーのスチームクリーナーを徹底解説!口コミや評判・実際に購入して検証した結果を紹介
近年、掃除機やモップでは落としきれない汚れを手軽に解決できるスチームクリーナーが注目を集めています。特にケルヒャーのスチームクリーナーは、強力な蒸気で油汚れやカビ、細かいホコリを徹底的に除去できる点か...
家電
新着おすすめ記事一覧へ

おすすめショッピング