2022年06月16日更新

【ダイソー・ニトリ・カインズ】滑り止めシートのおすすめ人気ランキング10選!シリコンや透明なものなど

ラグや食器棚などの家具はもちろん、ベッドなどのズレを防止するために欠かせない滑り止めシート。透明のシールタイプやロールタイプなど種類や価格も様々です。また、フローリングだけでなく、タタミや床暖房、屋外で使用できるタイプなどもあるため、様々なシーンで使用できます。そこで今回は、滑り止めシートの選び方や人気メーカーなどに合わせて、おすすめの滑り止めシートをランキング形式でご紹介します。
企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

滑り止めシートの魅力とは?


滑りやすい素材の家具を固定したり、ラグやカーペットのズレを防止してくれる滑り止めシートには、転倒防止や振動を和らげてくれる効果があります。フローリングなどの傷がつきやすく、目立ちやすい場所に家具を設置する際の傷防止はもちろん、地震などの災害時に家具が動くことを防いでくれるため、防災グッズとしても注目されています。アイディア次第で、様々な使い方ができるのも滑り止めシートの魅力です。

滑り止めシートの使い方は?

タグやカーペットのズレや家具の転倒防止に使用される滑り止めシートは、サイズや素材違いで準備するのがおすすめです。例えば、カットできるタイプを使用すれば、階段やお風呂での転倒防止に役立ちます。また、車のダッシュボードに設置することで、スマホなどの小物置きスペースに変身させることも可能です。防振効果のあるシリコンタイプを選べば、地震などの災害時に洗濯機や冷蔵庫などの大型電気製品や家具を守ることできます。

滑り止めシートの選び方

用途に合わせて選ぶ

滑り止めシートは、マルチに使用できるタイプから用途がはっきりしているものまで、豊富なラインナップが魅力です。

メッシュタイプ


安価で購入でき、素材がやわらかく場所を選ばず使用できるところが魅力。よくある使い方としては、カーペットの下に敷く、地震対策に食器棚の中に敷くなど様々です。

シートタイプ


階段での転倒防止に役立つのが、シートタイプの滑り止めシート。一段ごとに取り付けますが、階段の角にのみ張り付けるタイプは、滑り止めシートとコーナークッションの役割を果たしてくれるため、一石二鳥の効果に期待できます。

シリコンタイプ


車を利用する機会の多い方には、ダッシュボードに貼り付けられるシリコンタイプがおすすめです。基本的には手のひらもしくは手のひらより一回り大きなサイズで、使い勝手の良さが魅力。ほとんどのタイプで表面に滑り止め防止のためのギザギザ加工を施しているため、スマホなどの小物を置いてもしっかり受け止めてくれます。

その他

カーペットやラグ用の滑り止めシートとして、ウレタンやポリエチレン素材のタイプも販売されています。こちらの素材は、滑り止めだけでなく防音・断熱・クッション性など、様々な効果に期待できるところが人気です。

お手入れしやすいものを選ぶ

お気に入りの滑り止めシートを見つけたら、できるだけ長く使用したいと思う方も多いはず。そんな時は、お手入れがしやすい洗濯可能な滑り止めシートがおすすめです。また、水洗いすることで粘着力が回復するタイプも使い勝手が良いと評判です。滑り止めシートの素材チェックを行う場合は、繰り返し洗濯もしくは水洗いできるのかもチェックしておきましょう。

カラーで選ぶ

カラーバリエーションが豊富なため、アイテムに合わせて選べるところがポイント。
見た目が気になる場合は「クリア」タイプがおすすめです、透明の滑り止めシートは、家具など目立つ部分に使用する際に重宝します。また、家具の下に滑り止めシートを敷く場合には、床と家具のどちらとも相性の良いベージュ、家具の色に合わせるならホワイトやブラックも人気です。家具や床と相性の良いカラーがない場合は、あえて違うカラーを選んで、インテリアのアクセントにするのもおすすめですよ。

滑り止めシートのおすすめブランド・メーカーは?

ダイソーの滑り止めシート


シートタイプ、マットタイプなど、様々なサイズや種類を取り揃えているダイソー。厚手タイプの滑り止めシートは、マットに程よい厚みとやわらかさがあり、ちょっとした衝撃性を吸収してくれるクッション性も備えています。フリーカットになっているため、ハサミで適当な大きさにカットして、使い分けできるので、幅広い場所に対応可能です。コスパをかけずに、様々なタイプの滑り止めシートを揃えたい方におすすめ。

ニトリの滑り止めシート


ニトリから販売されている「ハサミできれるすべり止めシート」は、ジョイントマットやラグ、玄関マットなどの下に敷くと、マットが滑らないようにしっかりサポートしてくれるため、小さな子供が走ったり、飛んだしても心配いりません。7サイズ用意されているため、必要に応じたサイズを選べるところも人気です。ハサミでカットすると無駄なく使えるため、コスパを重視したい方におすすめです。

カインズの滑り止めシート


カインズでは、ゴム製の滑り止めシートや浴室用滑り止めシート、ロングマット用の滑り止めシートなど、用途に合わせた滑り止めシートを多数用意しています。そのため、目的に合った滑り止めシートをお探しの方は、カインズへ出かけたら、きっと最適なアイテムを見つけることができるはずです。

滑り止めシートのおすすめ人気ランキング10選

ここからは滑り止めシートのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの滑り止めシートを見つけてみてくださいね!

第10位:JSW 18枚入 バスルーム 滑り止めテープ


滑りやすい場所といえば、階段をイメージする方が多いと思いますが、実は浴室のタイルや浴槽も滑りやすく、転倒の危険が潜んでいます。こちらの滑り止めシートは、耐水性のあるシールタイプで、水に濡れてもはがれにくく、滑りやすい浴室の床や浴槽におすすめ。小さなお子さんや高齢者のいる家庭でも活躍してくれますよ。細長いテープ状になっているため、階段やはしごなどへの滑り止めの補強材として使用可能です。

第9位:RAIN QUEEN 階段マット


蛍光塗料が採用された肉球がデザインされた滑り止めシートは、夜間にシートの肉球が光るための電気をつけていなくても安心して階段を上り下りできます。見た目に可愛く、滑り止め効果も高いため、小さなお子さんのいる家庭でも重宝するアイテムです。洗濯可能なタイプなため、汚れたらすぐに洗えるため、いつでも清潔な状態をキープできます。厚手の生地が採用されていて、防音効果も抜群。ハサミで簡単にカットできるため、サイズ調整も心配いりません。

第8位:シェルフライナー EVA製 食器棚シート


防虫加工を施しているため、安心して食器棚に使用できます。好みの長さにカットして使用することもできる使い勝手の良いタイプ。防湿性・防水性に優れているため、機能面でも満足できるところが人気のポイントです。また、汚れたら、水洗いして繰り返し使用できるため、食器棚以外のあらゆる場所で使用できます。表面に凹凸が施されているため、滑り止め効果にも定評があります。

第7位:Siivton 滑り止めシート すべり止めマット ノンスリップシート

Siivton 滑り止めシート すべり止めマット ノンスリップシート

アウトドア好きの方におすすめの滑り止めシートは、粗目のメッシュ素材の大きめサイズで、車のトランクはもちろん、カールーフキャリアに設置すると、荷物が滑るのを防いでくれます。振動の吸収にも役立つところも魅力です。カットして使用できるため、余った分は自宅の家具やカーペットの下に敷いてズレ防止用として利用できます。カラーバリエーションはブラックとホワイトの2種類。使う場所に合わせて選べるところも人気のポイントです。

第6位:ストリックスデザイン すべり止めシート


ブラック・ブルー・レッド・ホワイトの4色展開の滑り止めシートは、好きなカラーを選べるところが好評です。必要なサイズにカットできるため、フローリングに置いたカーペットの下、マットレスや植木鉢のした、食器棚など、自宅のあらゆる場所で使用できます。PVC素材を採用しているので、重いものからスマホなどの軽いものまで固定でき、汚れても水洗いして繰り返し使用できるため、コスパ重視の方にお勧めできる滑り止めシートです。

第5位:カーメイト 車用 ノンスリップマット


ダッシュボードに貼り付けるだけで小物置きになる便利な滑り止めシート。強力な滑り止め効果はもちろんクッション性にも優れているため、衝撃防止にも利用可能です。車内に小物などを置くスペースがないとき、スマホなどを置くスペースを確保できるためかなり重宝しますよ。汚れても水道水で洗うと吸着力が回復するので、繰り返し使えて便利です。

第4位:サンコー ズレない 安心 滑り止めテープ


一度、貼ったら剥がせない強力な滑り止めシートは、シートを貼ったまま洗濯できるので手軽にお手入れできる優れもの。シールを剥がしてピタッと貼るだけで使用できるため、使い勝手の良さが魅力です。床暖房に対応しているため、マットやカーペットに貼り付けるとオールシーズン活躍してくれます。滑りやすい玄関マットのズレを解消したい方に、ぜひ試してほしいアイテムです。

第3位:iHouse all 耐震ジェル


滑り止めシートを使用したいけど、汚れが気になるという方におすすめの粘着マットは、水洗いが可能なため、汚れてもお手入れが簡単なところが魅力です。厚さ5mmあるため、クッション性も抜群。クリアシートなので、目につきやすい場所に張っても気にならないところが人気のポイントです。張り直し可能なジェルタイプで、耐震性にも優れているため、地震対策として気になる場所に手軽に使用できます。

第2位:レック ぴたQ 吸着 階段マット


シンプルなデザインの滑り止めシートは、ブラウンとベージュの2色展開。落ち着いたカラーバリエーションなため、どんなお部屋とも相性がよく、幅広い世代に支持されています。粘着力、密着性に優れているため、安心して階段に設置できます。階段のスペースに合わせて自由に組み合わせたり、ハサミでカットすることも可能です。掃除機掛けはもちろん、手軽に洗濯できるのでペットや小さなお子さんのいる家庭にもおすすめ。

第1位:YoTache滑り止めシート


ラテックス素材を採用した滑り止めシートは環境にやさしいのが魅力です。気になるニオイもなく、耐久性に優れているため、ストレスフリーで使えます。貼り付けることなく、敷くだけで滑り止めシートとしての効果を発揮するため、お手入れも簡単。用途に合わせてカットできる使い勝手の良いタイプです。滑り止めシートを初めて購入する方はチェックしてみてください。

滑り止めシートの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、滑り止めシートのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

滑り止めシート

今回は、転倒防止に役立つ滑り止めシートをご紹介しました。階段に設置するタイプ、地震などの防災対策として床と家具に使用するタイプ、車のダッシュボードに貼り付けるタイプなど、様々な種類のがある滑り止めシートは、素材やタイプを使い分けることができるため、用途に合わせて選べば効果を最大限に発揮してくれます。ぜひ、重要なポイントをチェックして、自分のライフスタイルに最適な素材を選ぶようにしましょう。

この記事の商品一覧

抗菌すべり止めシート(35X180)
抗菌すべり止めシート(35X180)
JSW 18枚入 バスルーム 滑り止めテープ
JSW 18枚入 バスルーム 滑り止めテープ
RAIN QUEEN 階段マット
RAIN QUEEN 階段マット
シェルフライナー EVA製 食器棚シート
シェルフライナー EVA製 食器棚シート
Siivton 滑り止めシート すべり止めマット ノンスリップシート
Siivton 滑り止めシート すべり止めマット ノンスリップシート
ストリックスデザイン すべり止めシート
ストリックスデザイン すべり止めシート
カーメイト 車用 ノンスリップマット
カーメイト 車用 ノンスリップマット
サンコー ズレない 安心 滑り止めテープ
サンコー ズレない 安心 滑り止めテープ
iHouse all 耐震ジェル
iHouse all 耐震ジェル
レック ぴたQ 吸着 階段マット
レック ぴたQ 吸着 階段マット
YoTache滑り止めシート
YoTache滑り止めシート
  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

おすすめ記事

【ニトリ・100均・貝印】キャベツ千切りスライサーのおすすめ人気ランキング10選!手動式や電動式など
キャベツ千切りスライサーは、とんかつなどに便利なアイテムです。キャベツ千切りスライサーは、キャベツの千切りをキレイに作れるからです。とはいっても数多くあるキャベツ千切りスライサーから選ぶのは大変ですよ...
キッチン用品
【100均ダイソー・カインズ・ニトリ】押入れシートのおすすめ人気ランキング10選!効果や選び方など
押入れシートは、快適な押入れにするのにおすすめのアイテムです。押入れシートは、カビやダニの大量発生を防ぐことができるからです。とはいっても数多くある押入れシートから選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人...
インテリア・家具
100均・ダイソーに売ってる?鼻うがい容器のおすすめ人気ランキング10選!効果や代用品なども紹介
鼻うがい容器は、鼻うがいをするときにおすすめのアイテムです。鼻うがい容器は、鼻をかむだけでは落ちない汚れを落とすことができるからです。とはいっても数多くある鼻うがい容器から選ぶのは大変ですよね。そこで...
生活雑貨・日用品
【100均ダイソー・無印】トラベルボトルのおすすめ人気ランキング10選!おしゃれで使いやすいものなど
トラベルボトルは、出張や旅行のときにおすすめのアイテムです。トラベルボトルは、普段使っているシャンプーやコンディショナーを出先で使うことができるからです。とはいっても数多くあるトラベルボトルから選ぶの...
インテリア雑貨
しまむらがコスパ最強!低反発クッションのおすすめ人気ランキング10選!腰痛に効くもの・洗濯できるものなど
長時間のデスクワークや車の運転などで、腰に負担をかけている方におすすめの低反発クッション。様々な種類や形、サイズがあり、どの製品を選べば良いのか迷ってしまいます。そこで今回は、低反発クッションをお探し...
インテリア・家具
新着おすすめ記事一覧へ

おすすめショッピング