monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

【ニトリ・無印】低い本棚のおすすめ人気ランキング10選!おしゃれなものや扉付きなど

本や雑誌が部屋に増えてきたら、本棚を購入してすっきり収納したいですよね。でも本棚を設置することで部屋が狭く感じたり、圧迫感を感じたくないと悩んでいる人には、高さの低いタイプの本棚がおすすめです。ここでは、低い本棚の魅力や選び方と合わせて人気の商品をランキング形式でご紹介していきます。低い本棚の購入前に参考になる情報が満載です。

2022年04月25日更新

低い本棚の魅力とは?


低い本棚の魅力は1つだけでなくいくつかあります。例えば、高さがないから狭い部屋でも圧迫感を感じない、地震などで倒れてくる心配がない、本棚の上にも物が置けて有効活用できる…など、低い本棚には魅力がいっぱいあります。また、低いからほんの収容数が少ないんじゃないの?と感じる人も居るでしょう。低い本棚のなかには、回転式で360度利用できたりスライド式で二重棚になっていたりと、収容能力に優れた商品もあるので心配は必要ありません。

低い本棚の選び方

容量で選ぶ


低い本棚を選ぶなら、容量に注目して選んでみましょう。低い本棚の場合、本が全部収まらないのじゃないか?と心配する人も居るでしょう。そんな時には本がどの程度収納できるのか容量に注意して選ぶことでクリアできますよね。低い本棚の場合は、上に棚がない代わりに横長のタイプを選ぶことで収納能力に満足できるでしょう。また、幅が狭い場合でも、二重棚になっているなど、大容量の低い本棚もあります。販売する商品によっては、収容数が表示されている場合もあります。

デザインで選ぶ


低い本棚を選ぶなら、デザインをポイントに選びましょう。低い本棚には、インテリア性に優れている商品もあります。例えば本棚の蓋がフラップ式になっていてお気に入りの本や雑誌をディスプレイできるディスプレイラックになっているものや、回転式になっていて360度どの角度からでも本を取り出せたり、棚が二重に配置されてスライド式になっているから奥の棚の本棚も収納しやすいタイプなど、さまざまなデザインの商品があります。

素材で選ぶ


低い本棚を選ぶなら、素材に注目して選ぶのもおすすめです。本棚に使用されている素材は、木製が多くさまざまな種類の木材を使用した商品が一般的です。なかには、木材と鉄製が組み合わさったシェルフタイプのおしゃれなデザイン性に優れているものもあります。重い本を収納するためには、耐久性に優れた素材の商品を選ぶことで長期間利用できます。また、木製の本棚の場合はナチュラルな木の色やダークブラウン、ホワイトやブラックなどの塗装が施された商品など、インテリアに合わせたカラーも選べます。

低い本棚のおすすめブランド・メーカーは?

ニトリの低い本棚


「お、ねだん以上の。商品を」がコンセプトのニトリは、全国に店舗を構える生活用品・インテリアローカーです。インテリア家具や寝具、調理器具や食器などさまざまな生活用品を取り扱っています。ニトリでは、低い本棚も種類が豊富で回転式やスライド式など自分の好みの商品を見つけやすいです。素材やカラーも豊富だからインテリアにも合わせやすく、購入して自宅で簡単に組み立てることができる商品ばかりです。リーズナブルでデザイン性にも優れたおしゃれな商品が人気です。

無印の低い本棚

オーク材薄型ラック・コーナー用・大・奥行22cm スリム ハイタイプ ブックシェルフ MUJI 中古家具 店頭引取歓迎 R5344)

東京に本部を構える無印は、シンプルで素材を生かしたオリジナルの生活用品や収納家具、文具や衣類に電化製品など、さまざまなアイテムを取り扱うメーカーです。海外にも支店を構えシンプルな高品質の商品が人気です。無印で販売している低い本棚は、組み合わせが自由に楽しめるスタッキングタイプや素材にこだわったオープンシェルフタイプ、金属製の高さ調節ができるシェルフタイプなどさまざまな素材のシンプルな本棚を取り揃えています。また、幅を拡張するための付属パーツの単体販売もあるので便利です。

低い本棚のおすすめ人気ランキング10選

ここからは低い本棚のおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの低い本棚を見つけてみてくださいね!

第10位:本棚 大容量 コミックラック(JOKINECO)

本棚 大容量 収納棚 文庫本 漫画 コミックラック(JOKINECO)

通販サイトで家具を販売するJOKINECO。JOKINECOでおすすめの低い本棚は、キャスターや側面に取っ手が搭載されて移動しやすく便利な商品です。取っ手は左右の側面に設置できるから、インテリアに合わせて設定できます。高さ63.1cmと低いのに3段の棚がデザインされ大容量のコミック本や本を収納できます。背面もきれいな木材で仕上げているから、裏返して設置すれば目隠しも可能です。また、押し入れの下段にそのまま収納することも可能なので、コンパクトな部屋におすすめです。

第9位:子ども用本棚 アッシュブラウン/ホワイト(アイリスオーヤマ)

子ども用本棚 アッシュブラウン/ホワイト(アイリスオーヤマ)

仙台に本社を構えるアイリスオーヤマは、生活家電やインテリア家具、オフィス用品も手掛けるメーカーです。アイリスオーヤマで人気の低い本棚は、高さ76.3cmの本棚と小物が収納できる引き出しが備わった商品です。小学生の子供に便利なランドセルを掛けるフックも搭載されています。本棚には木製の仕切りが搭載されているから、本の種類ごとに整理できますね。上部の天板には、インテリア雑貨も設置できる少し高さのある囲いがデザインされています。少量の本の収容と雑貨も飾りたいならおすすめの商品です。

第8位:フラップ扉 本棚 ディスプレイラック フラップ本棚 (JKプラン)

フラップ扉 本棚 ディスプレイラック フラップ本棚 (JKプラン)

大阪に本社を構えるJKプランは、海外に家具の制作拠点を構えるインテリア家具を販売するメーカーです。JKプランで人気の低い本棚は、フラップ扉で本を隠せるおしゃれな商品です。高さ90cmで2段で4つに区切られたスペースに本を収納できます。4つのスペースにはそれぞれフラップ式扉が設定され、表面部分は本や雑誌がディスプレイできるようにラックになっています。カラーはホワイトとナチュラルの2種類。温かみのある木製素材で、部屋のインテリアにぴったりです。

第7位:オープンシェルフ 本棚 6段 大容量 組み立て式 (SONGMICS)

オープンシェルフ 本棚 6段 大容量 組み立て式 (SONGMICS)

大阪に拠点を置くSONGMICSは、通販サイトでインテリア家具やオフィス用品、ペット用品やアウトドア用品を販売するメーカーです。SONGMICSで人気の低い本棚は、4本のスチールパイプが支えとなった6つのスペースを自由自在に組み合わせられる商品です。横に2段に重ねたり、階段のように設置したり、自分の好みのや部屋の環境に合わせてさまざまな形で設置できます。各棚の静止耐荷重は、10kgあるから、大量の本を収納しても安心して利用できます。

第6位:本棚 スリム 飾り棚 木製 薄型 CDラック (ぼん家具)

本棚 スリム 飾り棚 木製 薄型 CDラック (ぼん家具)

和歌山県に本社を構えるぼん家具は、通販サイトを通してさまざまなインテリア家具を販売するメーカーです。ぼん家具で人気の低い本棚は、高さ34.4cmの2段式商品です。木製素材でカラーはホワイト・ナチュラル・ブラックの3色構成。棚ナシや蓋付きなど、さまざまなタイプの同じ大きさの商品を自由に組み合わせて利用できます。2つ重ねても高さ約70cm程度、3つ重ねても1mに満たないから、からーを変えて重ねたり同じタイプでそろえたり、気分やインテリアに合わせてセミオーダーのように組み合わせて設置できます。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード