
【ニトリ・IKEA】壁掛けテレビ台のおすすめ人気ランキング10選!おしゃれなものや付け方なども
壁掛けテレビ台は、置くスペースのない場所でも設置できておすすめです。壁掛けテレビ台は、壁空間を利用するからです。とはいっても数多くある壁掛けテレビ台から選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人気のある壁掛けテレビ台を紹介します。ぜひ、お気に入りの壁掛けテレビ台を見つけてくださいね。
2022年04月28日更新
目次
壁掛けテレビ台の魅力とは?
壁掛けテレビ台の魅力は、デッドスペースを利用できるという点です。床に置くと狭く感じてしまう空間も、壁に固定させることで、床スペースを邪魔することなく、スッキリした印象を与えます。見た目もおしゃれで、ランキングや口コミなどでも人気です。とにかく、リビングや寝室などにテレビを置きたくても、なかなか置き場所がないと言ったときは、思い切って壁掛けテレビ台を検討してみましょう。スッキリおしゃれに演出することができます。
壁掛けテレビ台の付け方は?
壁掛けテレビ台の付け方は、配線などもあるので、業者に頼むのが良いかもしれません。せっかくスタイリッシュな壁掛けテレビにしたのに、テレビから配線がだらんと見えてしまっては意味がありません。壁の内側に配線を通す場所を作る必要があります。また、テレビを設置するときは、DVDレコーダーやハードディスクなども必要でしょう。周辺機器の収納方法や収納場所もしっかりと確保しておきたいところです。さらに、設置する高さも大事なポイントになり、ソファーで見るのか、ダイニングチェアで見るのか、目線の高さを測ってから設置するようにしましょう。
壁掛けテレビ台の選び方
組み立ては自作できるタイプで選ぶ
壁掛けテレビ台の選び方1つめは、組み立ては自作できるタイプで選ぶことです。テレビスタンドは、直接金具を壁に設置して掛けるタイプと、スタンドに掛けるタイプに分かれます。とくに壁掛けは初心者では難しいので、業者に任せることが多いですが、注意が必要です。壁にキズがつかないことなど重要ポイントになるので、できるだけ、簡単に自作できるタイプで探してみてください。業者に頼むと高額になることもあるため、その点も注視しましょう。
色で選ぶ
壁掛けテレビ台の選び方2つめは、色で選ぶことです。部屋に合わせて選ぶと、失敗が少ないでしょう。たとえば、和室や北欧スタイルに置くのであれば、木目調がおすすめです。温かみを感じる色であり、和室にぴったりでしょう。モダンスタイルの部屋に置くのであれば、白・黒など単色系が適しています。洗練された雰囲気を作り出すことができるでしょう。スタイリッシュなデザインを求めるのであれば、まさに理想的な色になります。
壁掛けテレビ台の分類で選ぶ
壁掛けテレビ台の選び方3つめは、壁掛けテレビ台の分類で選ぶことです。ハイタイプであれば、広々とした空間に65インチ以上も置くことができるでしょう。一方、ソファーやベッドで見るという方は、倒れる心配がないロータイプがおすすめです。組み立てもネジを回して止めるだけなので、手間がかからないのが魅力でしょう。もしも、地震などで倒れることがあっても、最小限の被害で済みます。テレビを観る角度で、ハイタイプなのかロータイプなのかチェックしておきましょう。
壁掛けテレビ台のおすすめブランド・メーカーは?
ニトリの壁掛けテレビ台
ニトリの壁掛けテレビ台は、シンプルかつおしゃれなデザインが揃っています。コスパ力に優れているのに、カジュアルインテリアとして、おしゃれに演出することができるでしょう。コンパクトサイズであれば、ちょっとしたデッドスペースを活用できます。住む人の部屋空間に合った商品を見つけることができるので、口コミなどでも定評があるブランドです。部屋をおしゃれにスッキリ見せたいのであれば、ニトリをチェックしてみましょう。
IKEAの壁掛けテレビ台
IKEAの壁掛けテレビ台は、北欧風のデザインが特徴的です。木目調の素朴な感じが、逆に老若男女問わず人気があります。とにかくおしゃれなので、お店が近くにあれば、ぜひ、立ち寄ってみてください。きっと、気に入るアイテムに出会えるでしょう。もちろん、IKEAの壁掛けテレビ台も例外ではなく、おしゃれかつ安定した使い心地が望めます。部屋のインテリアを格上げしたいという方は、ぜひ、IKEAの壁掛けテレビ台を検討してみてください。
壁掛けテレビ台のおすすめ人気ランキング10選
ここからは壁掛けテレビ台のおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの壁掛けテレビ台を見つけてみてくださいね!
第10位:Perlegear 壁寄せ TVスタンド
壁掛けテレビ台のおすすめ人気ランキング第10位は、Perlegear 壁寄せ TVスタンドです。ハイセンス・パナソニック・ソニーなど幅広いメーカーに対応しています。シンプルなデザインは、どんなシーンにも適しているでしょう。気になる価格も1万円以内とリーズナブルで、初めて壁掛けテレビ台を買いたいと思っている方でも、手軽に購入できます。ブラックカラーはスタイリッシュで、どんな部屋でもおしゃれに演出してくれるでしょう。
第9位:WHESWELL テレビスタンド
壁掛けテレビ台のおすすめ人気ランキング第9位は、WHESWELL テレビスタンドです。二股木製脚仕様のイーゼルはインテリアと調和しやすいと定評があります。大型のテレビもしっかりと置けるのが魅力的でしょう。また、左右の脚はブナの天然木を使用しており、木の温かみを感じます。リビング・ダイニングだけでなくオフィスにもぴったりのアイテムです。もちろん、モニター・ディスプレイの設置もできます。機能性が高いのに、1万円以内で買えるリーズナブル性も、ポイント大でしょう。
第8位:株式会社ナカムラ 壁寄せテレビスタンド V2
壁掛けテレビ台のおすすめ人気ランキング第8位は、株式会社ナカムラ 壁寄せテレビスタンド V2です。深みのあるウォールナットの色味が、和室・アフリカンテイストの部屋にぴったりでしょう。収納力が高いことが、口コミでも話題です。邪魔なケーブルは、支柱にしっかりと収納することができます。気になる価格も2万円以内とリーズナブルで、初めて購入を考えている方でも気軽に買えるでしょう。ケーブル収納に困っている方は、ぜひ、検討してみてください。
第7位:クロシオ(Kuroshio) テレビ台
壁掛けテレビ台のおすすめ人気ランキング第7位は、クロシオ(Kuroshio) テレビ台です。シンプルなデザインなので、どんな部屋空間にもぴったりマッチします。オフィス・リビング・店舗と、色んなシーンに使えるでしょう。高さ調整は5段階で切り替え可能です。邪魔なコードは背面に収納ができるため、スッキリ・スタイリッシュに魅せることができます。気になる価格も、1万5千円台で購入可能です。手軽に買えて使える壁掛けテレビ台と言えるでしょう。
第6位:FITUEYES テレビスタンド
壁掛けテレビ台のおすすめ人気ランキング第6位は、FITUEYES テレビスタンドです。台座を含めて収納スペースが付いているのが魅力ポイントと言えるでしょう。AV機器の設置や平積みができる製品を乗せるのに適しています。ブラックカラーはスタイリッシュで、どんな部屋空間でもおしゃれに演出してくれるでしょう。さらに、角度・高さ調整機能も搭載しています。おしゃれな壁掛けテレビ台が欲しい方に、ぴったりのアイテムです。
1 2