monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

IKEAの収納棚BESTÅ(ベストー)が最強!壁面収納・テレビ台にもカスタマイズは自由自在

IKEAのBESTÅ(ベストー)は、壁面収納ができる家具ユニットです。テレビ台やオーディオラックを始め、リビングやキッチンの収納棚にも自由自在にカスタマイズできることからIKEAの中でも非常に人気の商品です。そこで今回は、IKEAの人気商品BESTÅ(ベストー)を徹底解説いたします!

2018年08月24日更新

IKEAのBESTÅ(ベストー)とは?

Jeromine 🇫🇷さん(@jeromine_snp)がシェアした投稿


BESTÅ(ベストー)は、IKEAで人気の壁面収納のシリーズです。組み立て式になっており、ウォールキャビネット、シェルフユニット、テレビ台、収納棚、引き出しなどのユニットを組み合わせて部屋のスペースや用途に合わせた収納スペースを作ることができます。

壁面に固定できるのが大きな特徴

BESTÅ(ベストー)の一番の特徴といえば、壁面に固定できることでしょう。部屋に収納スペースを作る際に床置きするだけではあまり美しき見えません。BESTÅ(ベストー)は、壁面に固定できるタイプの収納棚なので、見た目も良くスペースを有効活用できます。
ちなみに壁面固定だけという訳ではなく、床に置いて使うことも可能なので、ご自身のお部屋にあった使い方をすることができます。

IKEAのBESTÅ(ベストー)の種類別おすすめ商品

リビングルームの多目的ソリューションとして進化したIKEAのBESTÅベストーシリーズ。全てがモジュール式なので、ニーズや好みに合わせて自由にカスタマイズできるのが特徴的です。好きな小物をディスプレイしたり、一つでいろんな機能を持つすっきりとしたモダンなエンターテインメントセンターとして、カスタマイズすることができます。
ここからは数あるIKEAのBESTÅ(ベストー)の中から種類別におすすめ商品を紹介していきます。ぜひ、お気に入りのIKEAのBESTÅ(ベストー)を見つけてみてくださいね!

シェルフユニットタイプ

シェルフユニットのBESTÅ(ベストー)は、小さなスペースでも収納できるタイプです。収納するもの量に応じて簡単にユニットを追加して使うことができるので非常にカスタマイズ性の高いです。

BESTA シェルフユニット ガラス扉付
BESTA シェルフユニット ガラス扉付

テレビ収納コンビネーションタイプ

テレビ周りをすっきりさせたい場合は、テレビ収納コンビネーションタイプがおすすめです。 収納スペースが十分に確保でき、絡まりがちなケーブルからも開放されます。既存のコンビネーションを選ぶことも、自分でパーツから選んで組み合わせることも可能です。

BESTA テレビ収納コンビネーション
BESTA テレビ収納コンビネーション

テレビ台タイプ

テレビ台だけの用途としてもBESTÅ(ベストー)はおすすめです。なぜならシンプルでありながら機能性も高く、かつおしゃれだからです。テレビなどの機器のケーブルを簡単に目隠しすることができ、大きな引き出しが2つあるのでリモコンやゲームコントローラー、その他のテレビアクセサリーをすっきり収納することが可能です。

収納コンビネーションタイプ

収納コンビネーションタイプは様々な大きさがあります。リビングのちょっとした収納棚から壁面全体を使った大きさの収納棚まで。自分のお部屋でどんなものを収納したいか、どこに配置したいかで決めると良いでしょう。

BESTA  テレビ収納コンビネーション
BESTA テレビ収納コンビネーション

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード