monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

【サロニア・ヴィダルサスーン】2wayヘアアイロンのおすすめ人気ランキング10選!メリットやデメリットなども

ストレートヘアとカールができる2wayヘアアイロンは寝癖やくせ毛直しは勿論、ヘアアレンジが1台でできるのでとても便利な製品です。使い方によって好きなようにヘアスタイルを作ることができるので髪型を手軽に変えたい方にもおすすめの製品です。製品によって特徴などが違いますので、自分に合ったものを選びたいですよね。今回はおすすめの2wayヘアアイロンをご紹介しますので、製品選びの参考にしてみてくださいね。

2022年05月19日更新

2wayヘアアイロンのメリットとデメリットは?

2wayヘアアイロンのメリットは?

2wayヘアアイロンのメリットは1台でストレートもカールヘアも自由に作ることができるという点でしょう。通常のヘアアイロンの場合ストレート用とカール用の2つの製品を用意する必要がありますが、2wayタイプなら1台で済みますので置き場所にも困りませんし、旅行先へ持っていく際にも荷物がかさばりにくくなりますのでとても便利ですよ。ストレートとカールを自由に行えるので、お好みのヘアアレンジを自由に行えるのもメリットのひとつです。

2wayヘアアイロンのデメリットは?

とても便利な2wayヘアアイロンですが、デメリットもあります。2wayヘアアイロンのデメリットはカールも行うことから、発熱するプレートが外にもついているということでしょう。全体が熱くなっていると使用中に手などに触れて火傷をしてしまうおそれもありますので、特に初めて使う方は注意が必要です。また、製品の形状が独特であるため、使い方二コツが必要になるので最初はうまく使うことができない場合もあります。

2wayヘアアイロンの使い方は?

2wayヘアアイロンを使う際にはまず髪を分けたり整える準備が必要です。まずはくしなどで髪の絡みなどを取り、2wayアイロンのストレートアイロン部分で髪をまっすぐに軽く整えるときれいに仕上がりますよ。カールをする場合には髪をいくつかの毛束に分けて少しずつ巻き付けていくことできれいなカールヘアにすることができます。ヘアアイロンに髪を巻き付けて3秒ほど待ちます。熱を飛ばしながら巻きつける工程を繰り返し、形を整えたら完成です。

2wayヘアアイロンの口コミは?

2wayヘアアイロンの口コミは製品によって様々です。人気のメーカーの製品の口コミを見るときれいにしっかりと髪を巻けるクオリティでで満足、といったようなコメントを見かけました。温度調整が細かくできるものは使い勝手も良くなるので好印象の口コミが多いようです。また、製品によっては性能は良いのにすぐ壊れてしまった、断線してしまったという悪い口コミもいくつかあり、これは有名メーカーの一部製品の口コミにも入っていたものがあるので、製品選びの際には口コミチェックも忘れずに行いましょう。

2wayヘアアイロンの選び方

ヘアアイロンの種類で選ぶ


2wayヘアアイロンはストレートとカールの療法を行うことができる製品ですが、大きく分けて2つのタイプがありますので注意が必要です。ひとつがカールヘアを作ることに重点を置いたカールアイロンタイプの製品です。比較的カールヘアを思い通りに作りやすいので使いやすい製品です。前述したようにプレート全体が暑くなるので火傷に注意しましょう。たまにカールヘアを楽しみたいという場合にはストレートアイロンタイプの2wayヘアアイロンを選ぶと良いでしょう。少々カールを作るのにコツがいりますが、プレートが内側のみについているので火傷もしにくく使い勝手が良いですよ。

プレートのサイズで選ぶ


作りたいカールヘアに合わせてプレートの幅を決めるのも製品選びでは大切です。基本は26mm程度のものを基準にショートヘアやボブの場合は26mmからそれ以下のサイズのものが使いやすいです。ミディアムなら32mm前後のサイズのプレートサイズを、ロングヘアは38mmほどのサイズのものを選ぶことで、見た目にも自然でおしゃれな雰囲気に仕上がりますよ。細かいサイズ変更はアレンジなどに合わせてお好みで決めてみると良いでしょう。

便利な機能で選ぶ


髪を巻くのに便利な2wayヘアアイロンには様々な便利な機能がついているものもありますので、併せて確認をして自分の使いたい機能が搭載されているものを選ぶと良いでしょう。髪の痛みなどを軽減したい場合には低い温度も設定ができるよう、温度調整が細かくできるものを選ぶと良いでしょう。マイナスイオンが発生するタイプの製品ならより髪へのダメージを抑えて艶のあるまとまった髪に整えることができますよ。プレートは滑りがよく髪への摩擦が少ないものを選ぶことでスムーズにきれいな髪に仕上がります。

2wayヘアアイロンのおすすめブランド・メーカーは?

サロニアの2wayヘアアイロン

サロニアで販売されているヘアアイロンはとても人気が高く、どの製品も比較的評価が高いものばかりなのでおすすめができるメーカーのひとつです。2wayヘアアイロンももちろん販売されており、細かい温度調整と安定した温度を維持できる品質の高さから、きれいにカールヘアを作ることができるのが特徴のです。髪を傷めにくい素材をプレートに使用しているので安心して使えます。季節限定カラーの本体もありますよ。

ヴィダルサスーンの2wayヘアアイロン

シャンプーを始め、ヘアアイロンやドライヤーの製品で有名なヴィダルサスーンの2wayヘアアイロンも人気が高く高評価の製品がおおいのが特徴のメーカーです。様々な特徴を持った製品ラインナップが多いのも特徴で、スチームが出る製品はストレートもカールもしっかりと形を整えることができるようになっていますので特におすすめです。折りたたみタイプの製品や、コードレスで使えるタイプの2wayヘアアイロンなら持ち運びにも便利ですよ。

2wayヘアアイロンのおすすめ人気ランキング10選

ここからは2wayヘアアイロンのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの2wayヘアアイロンを見つけてみてくださいね!

第10位:パナソニック ヘアアイロン カール・ストレート両用

パナソニック ヘアアイロン カール・ストレート両用

パナソニックから販売されているストレートアイロンタイプの形状をしている2wayヘアアイロンです。内側についているプレートを使いながらストレートやカールを作っていくスタイルなので始めは使いにくい場合があるかもしれませんが、プレートで火傷をしにくいというメリットがあるので安全に使うことができます。髪への摩擦を軽減する滑りの良いプレートを使用しているので使い勝手も良いです。自動で電圧が切り替わる機能付きなので変圧器なしでも海外で使えます。

第9位:サロニア 2wayストレート&カールヘアアイロン 32mm

サロニア 2wayストレート&カールヘアアイロン 32mm

人気のサロニアから販売されている2wayヘアアイロンです。形状はカール向けのものなので、様々なヘアアレンジを楽しみたいと考えている方におすすめできる製品です。立ち上がりが早く電源を入れてから約50秒ほどで設定温度まで上がるので、忙しい時間でもしっかりと噛みのお手入れをすることができるのが特徴の製品です。また、安全性を考えて電源が入ったままでも自動で30分後に電源が切れるようになっています。海外の電圧にも対応しています。

第8位:エクセレンシャル ヘアアイロン 2way 20mm

テスコム ヘアアイロン スチーム付き 32mm 2way

アイロンの外側にもプレートがあるタイプのカールアイロンタイプの2wayヘアアイロンです。この製品の最大の特徴はスチーム機能がついていることです。スチーム機能があればしっかりと髪の形をキープしてくれるので、ストレートもカールもより作りやすくなっています。さらにマイナスイオンの効果もあるので髪に潤いを与えながら髪をセットすることができるのが特徴の製品です。立ち上がりも早いので忙しくても手早く使うことができまs。

第6位:ヴィダルサスーン ヘアアイロン 2way 32mm


人気のヴィダルサスーンから販売されているカールアイロンタイプの2wayヘアアイロンです。カールヘアを多く行う方におすすめできる製品で、プレートのサイズは32mmなのでカールはロングヘアへの使用にちょうどよいサイズになっています。設定できる温度は最高で180℃となっているので、初めての方でも使いやすく髪を傷めることをおさえながら使用することができます。プレートのなめらかなシルキーピンクコーティングは髪に優しく熱を伝えてしっかりと髪を整えることができます。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード