
【ニトリ・ダイソー・IKEA】テーブルナプキンのおすすめ人気ランキング10選!使い方なども紹介
2022年06月16日更新
目次
第5位:クオヴィオーチャードリネンナプキン
クオヴィオーチャードリネンナプキン
テーブルナプキンのおすすめ人気ランキング第5位は、クオヴィオーチャードリネンナプキンです。上質なリネン100%の商品で、洗れば洗うほど味が出て柔らかく馴じんできます。この商品はもともと北欧デザインで有名なアラビア社のデザインですが、フィンランドのクオヴィ社でオーチャードという名称で販売している商品です。まるで絵画のようなデザインで、食卓の主役になりそうな商品です。また、汚れたら洗濯が可能で、種類はカラフルとブラック&ホワイトの2種類あります。
第4位:ANNONトーションテーブルナプキン
ANNONトーションテーブルナプキン
テーブルナプキンのおすすめ人気ランキング第4位は、ANNONトーションテーブルナプキンです。トーションとはサービス中に使う布巾のことです。この商品は日本製で太い糸で織った厚手のツイルコットン生地を使ったナプキンで5枚セットです。使用用途は膝かけはもちろん、ランチョンマットやワインサービスなどにも使えます。シンプルなのでテーブルコーディネートがしやすくなります。また、この商品はグリーンですが、他にもイエローやサーモンピングなど全7色あります。1枚でも10枚セットでも購入可能です。
第3位:マリメッコペーパーナプキン
マリメッコ Marimekko ORKANEN linen black
テーブルナプキンのおすすめ人気ランキング第3位は、マリメッコペーパーナプキンです。人気の北欧ブランドであるマリメッコの商品で、黒が基調のシックなデザインになっています。屋内、屋外問わずお菓子のラッピングなどにとてもおすすめです。このデザイン以外にもマリモッコはとても目を引くデザインが多く、独創的なプリントと色づかいに特徴があります。特に、北欧風の鮮やかなデザインが好きな人におすすめです。また、プレゼントとしても喜ばれるおすすめ商品です。
第2位:ブルーミング中西テーブルナプキン
ブルーミング中西テーブルナプキン
テーブルナプキンのおすすめ人気ランキング第2位は、ブルーミング中西テーブルナプキンです。シンプルなデザインでざっくりとした麻のような素材のテーブルナプキンです。テーブルコーディネイト初心者でも、クロスや食器に合わせて選ぶだけで立派なコーディネイトが仕上がります。また、カラーバリエーションが豊富なので、クロスや食器と同系色を選んだり、まったく違った色をアクセントにすることができます。この商品はシャーベットですが、他にもアップルやオリーブなど全30種類ありカラーバリエーションが豊富なのが魅力の商品です。
第1位:EsMaワイントーション テーブルナプキン
EsMaワイントーション テーブルナプキン
テーブルナプキンのおすすめ人気ランキング第1位は、EsMaワイントーション テーブルナプキン10枚入りです。信頼性のある日本製のナプキンで、高品質な綿100%の商品です。ホテルやレストランでプロが使用している商品で、とても光沢があり高級感もあります。また、生地が厚手なので最初は固く感じますが、使用回数を重ねるうちにしっとりとなじんできます。また、洗濯にも強いので、洗って何度も使いたいという人にもおすすめです。この商品は シャンパンですが、他にもホワイト、ワインレッドなど全8種類あります。
テーブルナプキンの売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、テーブルナプキンのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
テーブルナプキンで暮らしをもっと快適に
いかがですか。初めてのテーブルコーディネートでは、無地のデザインが使いやすくておすすめです。また、テーブルナプキンを使ったコーディネートでは、食卓を囲む人たちのことも考えた演出をする必要があります。ぜひ、参考にしてあなたのコーデネイトプランに合ったお気に入りの1枚を見つけてみてはいかがでしょうか?
この記事の商品一覧
1 2