monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

ビジネスで使えるアタッシュケースのおすすめ人気アイテム18選!アルミや革素材がおしゃれ!

アタッシュケースとは書類の整理にピッタリな形のカバンのことをいい、ビジネスシーンにとても役立つカバンとして知られています。しかし、様々なメーカーから販売されているので、どのアタッシュケースを選んだらいいか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、人気があるアタッシュケースをランキング形式でご紹介いたします。ぜひ、お気に入りのアタッシュケースを見つけてみてくださいね。

2018年08月22日更新

アタッシュケースとは

ビジネスシーンで大活躍のハードケース

アタッシュケースとは、本革・アルミ・ポリカーボネートなど丈夫な素材で作られた箱型のケースバッグです。大使館員や書記官らのことを「アタッシェ」といい、彼らが使用していたことから「アタッシェケース」と呼ばれるようになったそうです。角ばったバッグの形状なので書類などを折り曲げることなく、そのまま重ねて収納することができるので、主にビジネスシーンで活用することが多いのが特徴的です。

アタッシュケースの選び方

サイズで選ぶ

アタッシュケースのサイズにも色々あり、A4やB3が入るものはもちろん、コンパクトなサイズのものもあります。また、マチのサイズも種類によって違い、スマートなタイプやマチがしっかりしたタイプがあります。もし大量の書類やものを持ち運ぶことが多いのであれば大きめのもの、使い勝手や持ち運びやすさを重視するなら小さめのものを選ぶといいでしょう。付属のポケットや仕切りによっても収納力は変わるので、購入時は内装も合わせて確認することをおすすめします。

素材で選ぶ

革、ポリエステル、ナイロン、アルミ、プラスチックなど、アタッシュケースの素材には様々な種類があります。素材は見た目にも大きく関わりますが、どれを選んだらいいか迷う時もあるのではないでしょうか。そんな時は、「高級感を大事にするなら革のもの」「スマートな印象を与えたいのであればアルミのもの」という様に、なりたいイメージで素材を選ぶのもいいでしょう。また、お手入れのしやすい素材で選ぶというのも1つの方法です。

鍵の種類で選ぶ

アタッシュケースには鍵がついているものが多いですが、その種類にはダイヤル式のものや鍵式、シリンダー式のものなどがあります。ですから、自分にとって使いやすいタイプの鍵が付いているものを選ぶというのもいいでしょう。例えば、鍵を失くすのが心配な方はダイヤル式のもの、しっかりと鍵をかけたい方は複数のタイプの鍵がついているものを選ぶといいですね。外回りや海外に行く機会が多い仕事の方も、複数のタイプの鍵がついているものをおすすめします。

アタッシュケースの人気のブランドは?

アタッシュケースは様々なブランドから販売されています。ここでは、アタッシュケースの人気のブランドをご紹介します。

アメリカ定番のアタッシュケースブランド「ゼロハリバートン」

ゼロハリバートンは、「軽量・頑丈・長耐用年数」の全てを満たす、アメリカ発のアタッシュケース専門バッグブランドです。アポロ11号計画で月の石を持ち帰ったアタッシュケースや、ハリウッド映画などでも使用されるものまで、アタッシュケースのブランドといえばここというほど、人気のブランドです。

ZERO HALLIBURTON TSAロック搭載 アタッシュケース
・サイズ:W44cm×H32cm×D11cm
・重量:3.0kg

ZERO HALLIBURTON ラップトップ アタッシュケース ZW210 BLACK
・サイズ:W42cm×H30cm×D11cm

ドイツの老舗スーツケースブランド「リモワ」

高耐久性と軽量性という相反するテーマを共存させることに成功したドイツの老舗スーツケースブランドです。洗練された都会的なデザインが特徴的で、世界中のセレブが愛用していることでも知られています。

[ リモワ ] Rimowa リンボ アタッシェケース 17L
・サイズ:W46cm×H39cm×D13cm
・重量:3.0kg

RIMOWA [ リモワ ] アタッシュ Notebook 12L
・サイズ:W46cm×H39cm×D11cm
・重量:2.8kg

約100年の歴史をもつ日本のハードケースブランド「プロテックス」

約100年の歴史をもつ日本のハードケースメーカー「フジコーワ工業」のオリジナルブランドである「プロテックス」。防衛関係・宇宙航空関係の機器類ケースも手がけており、そのノウハウがアタッシュケースにも取り入れられています。

PROTEX(プロテックス)COREハード キャリングケース

英国が愛するクラシカルなハードケース「グローブ・トロッター」

グローブ・トロッターは、イギリスの歴史あるトラベルケースブランドです。全てのケースを自社工場でハンドメイドで作られており、見た目も美しいクラシカルなデザインが特徴的です。

[グローブトロッター]GLOBE TROTTER Original 20inch Trolly Case NAVY/BLACK
・サイズ:W40cm×H55cm×D20cm

(グローブトロッター) GLOBE TROTTER スーツケース オリエント 漆塗り 28L
・サイズ:W53cm×H39cm×D20cm
・重量:3.6kg

日本のビジネスマンが愛用する「エースジーン」

日本を代表するバッグ&ラゲージメーカーの「エース」が展開するビジネスマン向けのバッグブランド「エースジーン」。
最高の使いやすさ・機能性を備えたハイパフォーマンスのバッグを展開しています。

[エースジーン] ace.GENE 3Way
・サイズ:W42cm×H30cm×D12cm
・重量:1.3kg

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード