2022年06月16日更新

【ニトリ・ダイソー】足拭きマットのおすすめ人気ランキング10選!速乾性のある珪藻土や洗濯できるものなど

足を拭くのに必要な足拭きマット。さまざまなメーカーから販売されています。あまりにも種類が多いとどのメーカーのものを選んだらよいかわからないのではないでしょうか。そこで、今回は足拭きマットのおすすめと選び方を見ていきます。記事を参考にぜひご自宅にぴったりの足拭きマットをつけてくださいね。
企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

足拭きマットの魅力とは?


足拭きマットがあると素早く足についた水気を吸い取ってくれます。タオルなどよりも吸水性・速乾性に優れているものがほとんどで、複数人が連続して使用してもびしゃびしゃにならず何時でもサラサラの使い心地を謳っているものも多いです。使用感にこだわるなら、バスタオルやフェイスタオルで足ふきをするのではなく、専用の足ふきマットを持ちましょう。足拭きマットでしっかりと足の水分をとることで、お風呂上がりにフローリングで滑るなどのトラブルも防げます。

足拭きマットの洗濯方法は?

足拭きマットの洗濯方法は素材によって違います。綿やマイクロファイバーなどの布製は洗濯機で丸洗いできるものがほとんどです。素材によっては洗濯洗剤のみOKで柔軟剤不可となっているものもあるので、注意書きをよく読みましょう。珪藻土製は洗濯機は使えません。陰干ししたり汚れた場合、その部分を水洗いしたりするだけで良いです。素材に合った洗濯方法を選びましょう。

足拭きマットの選び方

素材で選ぶ


足拭きマットの素材は珪藻土・マイクロファイバーなどの化繊・綿などの天然繊維に大別されます。珪藻土は速乾性が魅力で、足が触れた瞬間すぐにサラサラになります。陰干しするだけというメンテナンスの簡単さも好評です。ただ、割れ物ですので取り扱いには注意しましょう。マイクロファイバーはふわふわとした感触と速乾性が魅力です。天然素材よりも早く乾くので、布で速乾性を求めるなら化繊を検討してみると良いでしょう。綿などの天然素材は肌触りの良さが魅力です。速乾性は珪藻土や化繊には劣りますが、洗濯機で丸洗いできるため、衛生的に保ちやすいですよ。肌が敏感な人にも電話使いやすいです。

サイズで選ぶ


足ふきマットのサイズは製品により様々です。幅が45cm程度のコンパクトなものから70〜100cmなどの大判サイズもあります。家族構成や使い方に合わせて選ぶと良いでしょう。単身者や一人ずつお風呂に入るご家庭であれば、幅が45〜50cm程度のコンパクトなものが使いやすいでしょう。子供と一緒にお風呂に入るのであれば大人と子供が並んで使える70cm以上がおすすめです。日によって子供と入ったり1人ずつ入ったりするのであれば60〜65cmが使いやすいですよ。

デザインで選ぶ


素材やメンテナンスのしやすさだけでなく、デザインもよくチェックしましょう。無地のものから総柄のものまで色々あり、カラー展開も製品によって違います。無地のイメージが強いアイテムですが、最近では花柄や動物柄などおしゃれだったり可愛いかったりするアイテムが豊富です。足拭きマットは毎日使うものですし、日中も洗面所などで目に入りやすいアイテムです。ぜひ好みのものを見つけましょう。手拭きタオルなどとのコーディネートを考えて選ぶのもおすすめですよ。

足拭きマットのおすすめブランド・メーカーは?

ニトリの足拭きマット

お手入れ簡単 珪藻土バスマット(カイテキサラサラ 29X39)

ニトリには20種類以上の足拭きマットが販売されています。珪藻土や今治タオルなどの綿製、マイクロファイバー製など素材も様々で好みのものを選べます。柄や模様が入っているものがあれば無地ものもあるので、ご自宅にぴったりのものが見つかりやすいでしょう。可愛い猫の形をした珪藻土マットのこともありますよ。価格も抑えられているので購入しやすいのも魅力です。

ダイソーの足拭きマット

ダイソーにも足ふきマットがあります。コンパクトサイズで、一人暮らしの人にも使いやすいですよ。100均ならお試し感覚で足ふきマットを購入できますし、洗い替えに複数枚購入しておくのも良いですね。予算を抑えたいならダイソーの足ふきマットもおすすめです。

足拭きマットのおすすめ人気ランキング10選

ここからは足拭きマットのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの足拭きマットを見つけてみてくださいね!

第10位:クモリ 珪藻土 足拭きマット


珪藻土と植物繊維、石英砂でできた足拭きマットです。体にやさしい天然素材使用なので、ペットや小さな子供がいるご家庭でも使いやすいですね。珪藻土足拭きマットは表面に水が落ちると、わずかな時間で吸収します。このため、いつもサラサラの使い心地です。また、常に乾いた状態だと細菌の増殖やダニの発生を抑えるのにも役立ちます。滑り止めシート付きで、安全ですよ。

第9位:VANZAVANZU 足拭きマット


高密度で厚みがあり、ふわふわなマイクロファイバー製の足拭きマットです。マイクロファイバーは吸水性がよく、水や湿気をすばやく吸収するので、使い心地が良いです。足が触れたときに水分でひんやりとしないので、寒い季節にもおすすめです。TPRラバーバッキングが付いており、滑りにくい仕様です。小さな子供や高齢者のいるご家庭でも使いやすいですね。ベージュやターコイズなど14色から選べます。

第8位:ヒオリエ 日本製足拭きマット


今治タオル製の足拭きマットです。ボリュームがあり、なおかつシンプルなデザインでホテルのようなリラックスした雰囲気が楽しめます。イオンのスタイルのバスルームにも合うでしょう。ヒオリエからはホテル仕様のフェイスタオルも販売されているのでそちらと組み合わせるのもおすすめですよ。防臭加工がしてあり菌の増殖を抑制し匂いを防止してくれます。コットン100%で吸水性が良いです。カラーバリエーションの豊富さも魅力です。

第7位:Vobor 足拭きマット


ハイテク複合材料や発泡水吸収層などの4層からなる足拭きマットです。滑り止めも付いているので、滑りにくく高齢者や小さな子どもがいるご家庭でも安心して使えます。厚さはわずか4mmと薄いので、使用場所を選びません。ですが、吸水性は抜群で口コミにも「吸水性に驚いた」「吸水性が良いのでオススメ」といった評価が集まっています。目が細かく髪の毛などが絡まりにくいのでメンテナンスが簡単です。楕円形のデザインもおしゃれですね。

第6位:SALANA 日本製 珪藻土 足拭きマット


国産の珪藻土足拭きマットです。両面使用できるデザインなので、従来の片面のみ珪藻土マットより長く使えます。吸水性が良くいつ肌に触れてもサラサラな使い心地が人気です。シンプルなデザインでどんなバスルームにもマッチします。お手入れが簡単で、普段は風通しの良い場所で陰干しするだけで大丈夫です。表面が汚れた場合のみさっと洗い流しましょう。破損した場合でも土に還る安全素材です。約45×30cmのMと60×45cmのLがあります。

第5位:Huatuova 浴室用マット


表面にはクロコダイルレザー質感の素材、中間には珪藻土吸水層・柔らかなリサイクルスポンジ層、裏面には滑り防止層を用いた足拭きマットです。クッションを用いているため、普通の珪藻土素材より柔らかく「肌触りの良い」と好評です。また、洗濯機で丸洗いが出来るので、メンテナンスが簡単な珪藻土足拭きマットを探している人におすすめです。

第4位:OKA 乾度良好 Dナチュレ 足拭きマット


吸水性が綿の2.5倍ある足拭きマットです。吸水性の秘訣は独自開発の穴あき繊維です。繊維1本1本に無数の穴が開いておりそこから素早く吸水します。家族全員で使用しても2人目以降びしゃびしゃになることがなく冷たさを感じさせません。冬など寒い時期にもこの機能はありがたいですね。また、繊維に銀イオンを練り込んであるため、雑菌の増殖を抑え生乾きの嫌なニオイを防止します。速乾性もあり脱水などをしなくても干しておくだけですぐに乾きます。

第3位:CLEKOD 足拭きマット


綿100%のさらさらとした使い心地の足拭きマットです。吸水性・肌触りが良いのでどなたにでも使いやすいと好評です。夏は涼しく冬は暖かいという綿ならではの特性も魅力ですね。また、ホテル仕様の足拭きマットような厚みとデザインで高級感を求める人にもおすすめです。速乾性があり雑菌が繁殖しにくいですし、洗濯機で丸洗いできるのでメンテナンスも簡単です。洗濯機使用後もシワになりにくいため、風合いを損ないません。

第2位:tkone 足拭きマット


マイクロファイバー素材の足拭きマットです。マイクロファイバーはふわふわとした肌触りが心地よく、毛がへたりにくいので長く使えるのが魅力です。また、繊維には複数の通気孔があり速乾性にも優れています。複数人で使用しても最後まで快適に使えるでしょう。裏面には滑り止めが付いており、高齢者や子供のいるご家庭でも使いやすいです。洗濯機で丸洗いできるため、メンテナンスも簡単です。足拭きマットとしてだけではなくドアマットや階段マットなどとしてもおすすめです。

第1位:山崎産業 足拭きマット SUSU


毛足の長い超吸水マイクロファイバーモール製の足拭きマットです。毛が立ち上がっているため、足の指や土踏まずなど空間があるところにも入り込みやすくしっかり水滴を吸い取ってくれます。体をかがめてわざわざ足元を拭かなくても良いので、お風呂上がりが非常に快適になりますよ。また、クッション性も抜群です。速乾性にも優れているため、複数人で使っても大丈夫です。サイズがS・M・L・XLとあるので、家族構成や使用人数に合わせて選ぶと良いでしょう。

足拭きマットの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、足拭きマットのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

足拭きマットで暮らしをもっと快適に

足拭きマットのおすすめと選び方を見てきました。足拭きマットがあれば短時間で足の裏をスッキリと拭くことができます。足裏の水分をきちんととれると、転倒などのリスクも減らせますよ。ぜひご自宅にぴったりの足拭きマットを見つけてくださいね。

この記事の商品一覧

お手入れ簡単 珪藻土バスマット(カイテキサラサラ 29X39)
お手入れ簡単 珪藻土バスマット(カイテキサラサラ 29X39)
クモリ 珪藻土 足拭きマット
クモリ 珪藻土 足拭きマット
VANZAVANZU 足拭きマット
VANZAVANZU 足拭きマット
ヒオリエ 日本製足拭きマット
ヒオリエ 日本製足拭きマット
Vobor 足拭きマット
Vobor 足拭きマット
SALANA 日本製 珪藻土 足拭きマット
SALANA 日本製 珪藻土 足拭きマット
Huatuova 浴室用マット
Huatuova 浴室用マット
OKA 乾度良好 Dナチュレ 足拭きマット
OKA 乾度良好 Dナチュレ 足拭きマット
CLEKOD 足拭きマット
CLEKOD 足拭きマット
tkone 足拭きマット
tkone 足拭きマット
山崎産業 足拭きマット SUSU
山崎産業 足拭きマット SUSU
  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

おすすめ記事

【ニトリ・100均・貝印】キャベツ千切りスライサーのおすすめ人気ランキング10選!手動式や電動式など
キャベツ千切りスライサーは、とんかつなどに便利なアイテムです。キャベツ千切りスライサーは、キャベツの千切りをキレイに作れるからです。とはいっても数多くあるキャベツ千切りスライサーから選ぶのは大変ですよ...
キッチン用品
【100均ダイソー・カインズ・ニトリ】押入れシートのおすすめ人気ランキング10選!効果や選び方など
押入れシートは、快適な押入れにするのにおすすめのアイテムです。押入れシートは、カビやダニの大量発生を防ぐことができるからです。とはいっても数多くある押入れシートから選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人...
インテリア・家具
100均・ダイソーに売ってる?鼻うがい容器のおすすめ人気ランキング10選!効果や代用品なども紹介
鼻うがい容器は、鼻うがいをするときにおすすめのアイテムです。鼻うがい容器は、鼻をかむだけでは落ちない汚れを落とすことができるからです。とはいっても数多くある鼻うがい容器から選ぶのは大変ですよね。そこで...
生活雑貨・日用品
【100均ダイソー・無印】トラベルボトルのおすすめ人気ランキング10選!おしゃれで使いやすいものなど
トラベルボトルは、出張や旅行のときにおすすめのアイテムです。トラベルボトルは、普段使っているシャンプーやコンディショナーを出先で使うことができるからです。とはいっても数多くあるトラベルボトルから選ぶの...
インテリア雑貨
しまむらがコスパ最強!低反発クッションのおすすめ人気ランキング10選!腰痛に効くもの・洗濯できるものなど
長時間のデスクワークや車の運転などで、腰に負担をかけている方におすすめの低反発クッション。様々な種類や形、サイズがあり、どの製品を選べば良いのか迷ってしまいます。そこで今回は、低反発クッションをお探し...
インテリア・家具
新着おすすめ記事一覧へ

おすすめショッピング

人気記事