
【100均・ロフト】チョークケースのおすすめ人気ランキング10選!木製やおしゃれなものなど
2022年06月08日更新
目次
第5位:シンワ測定(Shinwa Sokutei) チョークホルダー 白・赤・黄・青 4色セット 78468
シンワ測定(Shinwa Sokutei) チョークホルダー 白・赤・黄・青 4色セット 78468
チョークを一本ずつ収納できるホルダーとケースのセットです。ホルダーにはマグネットが付いているため、黒板などにも貼り付けられます。チョークの大部分はホルダーで覆われますし、先端にはキャップがつけられるので、落下したりぶつかったりしたときに折れるリスクが少ないです。短くなったチョークも使いやすいですよ。チョークに直接手が触れることがないので、汚れません。ノック式でチョークを出せます
第4位:UMAJIRUSHI【チョークケース型ラーフル チョーク3本入り】R83S
UMAJIRUSHI【チョークケース型ラーフル チョーク3本入り】R83S
黒板消しとケースが一体化しているチョークケースです。このチョークケースがあると黒板消しを別に用意する必要がないので、黒板周りをスッキリ片付けられます。メニューボードなどに字や絵を描くときにもわざわざ黒板消しを一緒に携帯する必要がないので、便利ですよ。チョークは3本まで収納可能です。収納力は少ないので、あまりチョークの色が必要な人におすすめです。
第3位:天神印チョークケースCHC-1
天神印チョークケースCHC-1
小さなお弁当箱のような形状で1ダースのチョークが保管できる大容量タイプのチョークケースです。フタと容器が一体化されているので、蓋の紛失トラブルが少なく開け閉めがしやすいです。また、フタが大きく開くため中の掃除もしやすいですよ。カラーはクリームのほかオレンジやブルーがあります。本数がたくさん入るケースが欲しい人やチョークの使用頻度が高い人、様々な色のチョークをひとまとめにしたい人におすすめです。また、ストックをプラスチックケースに詰め替えておきたい人にもおすすめです。
第2位:日本理化学 ダストレスチョークケース
日本理化学 ダストレスチョークケース
手拭き付きの薄型のチョークケースです。コンパクトですが、1つのケースに5本〜7本収納可能で、収納力もあります。ケースの左側にはお手拭きを収納できます。指の汚れが気になる時に手軽に吹けますよ。お手拭きがなくなったら市販のウェットティッシュやティッシュなどを詰めても良いでしょう。カラーバリエーションが豊富で、ホワイト・ピンク・イエロー・ブルーの4種類があります。チョークとチョークケースの色を統一してもいいですね。
第1位:クラウングループ チョークケース
クラウングループ チョークケース
蓋と底の内面に滑り止めの突起が付いています。チョークが中で転がらないので、折れなどを防げますよ。突起は丸みがあるので、チョークは傷つきにくいです。ケースが半透明で、中が見やすいので無くなりそうな色などがすぐにわかりますよ。1つのケースに8本のチョークが入ります。1つあたりの価格が安いので、複数個購入し、チョークの色ごとに分けて保管するのも良いですね。
チョークケースの売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、チョークケースのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
チョークケースで暮らしをもっと快適に
チョークケースのおすすめと選び方をみてきました。プラスチックのケースがあれば携帯に便利ですし、黒板消し付きは黒板回りをすっきりできます。ホルダータイプは手の汚れ防止にぴったりです。チョークバックもあり、作業中にはこのようなタイプがおすすめです。さまざまなタイプがあるので、ぜひ目的にあったものを見つけてくださいね。
この記事の商品一覧
1 2