monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

口コミで評判のロジクールのスピーカーのおすすめ人気ランキング10選!定番人気のz213やz120など

マウスやキーボードのようなPC周辺機器の販売をするロジクールではスピーカーの販売もされています。手軽にパソコンで使えるものを始め、音楽や映画に最適な製品、ゲーミング仕様と言った者までラインナップが豊富です。価格面も製品によって様々なので、実際に製品を見比べてみても何を基準に選べば良いか迷ってしまいがちです。今回はおすすめのロジクールスピーカーをご紹介しますので、製品選びの参考にしてみてくださいね。

2022年06月10日更新

ロジクールのスピーカーの魅力とは?


ロジクールスピーカーの魅力は用途に合わせてお好みで製品選びをしやすいラインナップの多さにあるといえるでしょう。スピーカーを使用する主な目的、音質、接続方法、価格などの様々な面で製品ごとに特徴が違いますので、それらを細かく見ていくことで自分の好みの製品を見つけることができるでしょう。高級タイプのスピーカーになるとオーディオ機器を厳しくテストし、認定された製品のみに認定がされる「THX認定」を取得した製品もあり、音質にこだわりたい方にも満足できる仕様になっています。

ロジクールのスピーカーの選び方

使用目的で選ぶ


ロジクールから販売されているスピーカーは用途に合わせた性能別に様々な製品がラインナップされていますので、使いたい物に合わせて最適な製品を選ぶようにしましょう。手軽に使いたい場合には価格の安めなスタンダードなモデルでも問題ないですが、本格的に音楽や映画の音を楽しみたい場合には高音質の音を出せるスピーカー構成のものやTHX認定を受けたモデル、ゲーム用なら遅延などを減少できるゲーミングモデルが最適でしょう。

接続方法で選ぶ


スピーカーは基本的に有線接続と無線接続の2種類のものがあります。有線接続の場合、音の遅延などを気にすることなく快適に聞くことができますが、配線が多くなり見た目にもごちゃごちゃになりがちですのでケーブルをきれいにまとめる対策も必要になります。無線接続の場合にはパソコンはもちろん、スマホなどにも接続できるBluetoothを使用した接続方法を使用します。ワイヤレスでケーブルの煩わしさからは開放されますが、製品によっては遅延が気になることもあるかもしれません。どちらもメリットとデメリットがありますが、自分がほしい機能を選んで接続方法を決めましょう。

音質で選ぶ


ロジクールスピーカーは製品によって音質も様々です。コストを抑えて、それなりに音質が良いものを選ぶ場合にはステレオタイプのスピーカーが良いでしょう。手を出しやすい価格でありながら音質も悪いものではないので、初心者にもおすすめです。また、音の幅を広げた本格的な音質を楽しみたい場合にはサブウーファー付きのスピーカーを選んでみましょう。サブウーファーは低音を担当して再生してくれるもので、映画や音楽、ゲームの音も迫力のある音で楽しむことができますよ。

ロジクールのスピーカーのおすすめ人気ランキング10選

ここからはロジクールのスピーカーのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのロジクールのスピーカーを見つけてみてくださいね!

第10位:ワイヤレススピーカー 2.1ch Z407

ロジクール Bluetooth ワイヤレス スピーカー Z407

有線にも無線にも対応することができるタイプのスピーカーです。無線で接続をすることでパソコンやオーディオ機器だけではなくスマホなどの機器とも接続ができますので幅広い用途に使うことができますよ。スピーカーは置き場所やレイアウトに合わせて縦置きにも横置きにもすることができます。高音から低音までクリアで臨場感のある音を手軽に楽しむことができるので、初心者の方にもおすすめできるスピーカーです。

第9位:ロジクール PCスピーカー パソコン用 Z120BW


商丸みを帯びたコンパクトな形状が特徴的なスピーカーです。とてもシンプルな構造のスピーカーになっており、使用するにはパソコンのUSB端子にスピーカーのケーブルを接続するだけです。操作も本体のつまみをひねることで電源と音量の操作を行うことができますよ。音にこだわりを持ってスピーカーを選びたい方には物足りない製品かもしれませんが、シンプルに音を流したいという場合には音質も良く、コスパに優れている製品です。

第8位:ロジクール ゲーミングスピーカー 2.1ch G560

ロジクール ゲーミングスピーカー 2.1ch G560

ロジクールから販売されているゲームング機器のシリーズの一つに当たるスピーカーです。このゲーミングスピーカーの最大の特徴はゲームに連動をしてスピーカーのライトが光ることでしょう。さらにG560に対応をしたゲームをプレイすることで、シーンの雰囲気に合わせてライトの色や光かたが変わるようになっています。高音から低音まで重厚感ある音を楽しむことができるので、ライティングと合わせて迫力のあるゲームプレイを体感したい方におすすめです。

第7位:ロジクール PCスピーカー 2.1ch Z213


PCでの使用に最適なサブウーファー付きのPCスピーカーです。スピーカー本体はとてもコンパクトな設計になっていますので、デスクの上においても邪魔になりにくく、圧迫感を感じさせることがありません。低温部分を再生するのに最適なサブウーファー付きなので、デスクの下などに配置をして使用することで映画や音楽、ゲームのサウンドも臨場感溢れる音で楽しむことができますよ。付属のコントローラーを使うことで手元で簡単にスピーカーの操作ができます。

第6位:ロジクール PCスピーカー Z200nBK


細身のボディのスッキリとした見た目のPCスピーカーです。コンパクトでシンプルな構造のスピーカーで、デスクの上に配置をしても邪魔になりにくいのが特徴の製品です。スピーカーにはサブウーファーは付いていませんが、低音の強さなどを調整できるので、簡単に低音をお好みに設定をすることができるようになっています。電源や音量などは右スピーカーに付けられている調整ダイヤルで簡単に操作をすることができますよ。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード