
飛行機やオフィスのデスクワークで大活躍!フットレストおすすめ人気ランキング10選!
2018年08月24日更新
第5位:サンワサプライ エルゴノミクスフットレスト
サンワサプライ エルゴノミクスフットレスト
腰痛持ち、足の負担軽減目的で購入しました。傾き調整ができるので、回転しない固定椅子でも十分使えます。左右の傾き調整はハンドル式で完全に固定しても少し動いたり、
「ぎぎぎ…」と音がしますが気にならない程度です。 出典:amazon
本体が全てプラスチックでできているフットレストです。両サイドのレバーを使うと、角度の調節(2段階)ができます。ゆらゆら動くのではなく、完全固定のフットレストなので、足元に安定感があると好評です。
第4位:HERCULES フットレスト
耐荷重量が約90kgもあるフットレストです。床と接する脚部分に樹脂製のゴムがついていて、床を傷つける心配もありません。また、雑音も防いでくれます。置き型のフットレストなので、移動時だけではなく、家の中でも気軽に使えます。
第3位:AmazingJP フットレスト
AmazingJP フットレスト
飛行機とバスの旅行に使いたくて購入しました。。今まで飛行機で寝れる事がなかったのですが、今回初めてこれを使って寝ました。 出典:amazon
座席のテーブルに引っ掛けて使うタイプのフットレストです。足を乗せるだけではなく、ふくらはぎも乗せて足を伸ばせるので、よりリラックスできると評判があります。とても丈夫な作りで、安定感があるのも人気の理由です。
第2位:NIUMIフットレスト
NIUMIフットレスト
値段も、安いので値打ちある購入だったと思います。数日後、私は12時間の長距離飛行を予定しています。事前に試してみたく、車の助手席側足元に置いて利用してみました。長距離の移動時にはとても楽に過ごすことができました。 出典:amazon
空気を入れてふくらますタイプのフットレストです。3段階の高さ調節が可能なので、大人だけではなくお子さんも使うことができます。使わない時は専用の収納袋に入れて、コンパクトに収納しておくことができます。
第1位:Meeajaフットレスト
Meeajaフットレスト
ヨーロッパへの長旅、足が浮腫んでだるくなるのでお安く手に入るこちらを購入しました。
結果、コンパクトで長さも調節できるし大活躍でした! 出典:amazon
コンパクトに折りたたんで持ち運びができるフットレストです。前の座席に引っ掛けるだけで使うことができます。ベルトの長さを調節することができるので、お好みの高さに調整して自分にとって良い姿勢を保てます。
フットレストの効果は?
飛行機やオフィスでフットレストを使うと血の巡りが良くなり足のむくみを防ぐことができます。また種類によっては、ツボ押しやマッセージ効果も得ることができます。長時間の移動や作業で足が良くむくむなぁと感じている人は一度フットレストを使用してみてはいかがでしょうか?100均などでも販売しているので是非チェックしてみてください。
フットレストの売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、フットレストのAmazon、楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
いかがでしたでしょうか。フットレストにも色々な種類がありましたね。フットレストがあると、長時間の移動やデスクワークがより快適になりますよ。これを機会に、あなたにピッタリなフットレストを探してみてはいかがでしょうか。
この記事の商品一覧
1 2