monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

【アイリスオーヤマ・パナソニック・シャープ】単機能電子レンジの最強おすすめ人気ランキング10選!安くておしゃれなもの

今や一家に1台欠かせない電化製品の1つが電子レンジです。様々なモデルがリリースされていることもあり、どのタイプを選べば良いのか迷ってしまうという方も多いのではないでしょうか?便利な機能が搭載していても、うまく使いこなせないという方には、温め機能のみを備えたシンプルな単機能電レンジがおすすめです。そこで今回は、選び方のポイントや人気メーカーに加え、おすすめのアイテムをランキング形式でご紹介します。

2022年07月22日更新

単機能電子レンジの魅力とは?


食材を温めたり、冷凍食品を解凍する時のみ、電子レンジを使用する方にとっては、オーブンやグリルを搭載したモデルは、使いこなせず宝の持ち腐れということになりかねません。そんな時に重宝する単機能電子レンジは、シンプルな構造で、温めに関する機能が充実していて使い勝手が良いのが魅力。また、比較的リーズナブルな価格で購入できるところもこのタイプならではのメリットといえるでしょう。個性的でおしゃれなデザインのモデルも登場しているので、単機能電子レンジの購入を検討している場合は、要チェックですよ。

単機能電子レンジの選び方

サイズで選ぶ


単身世帯や少人数の家族をターゲットにしているため、他の電子レンジに比べコンパクトサイズが多いのが特徴。食材を解凍したり、温めたりと搭載している機能も少ないことから、一人暮らしには20L以下、二人暮らしには20~25Lが最適なサイズ。また、電子レンジは使用時に熱を発するので、設置したいスペースと本体サイズをしっかりチェックすることが重要です。

テーブルのタイプで選ぶ


電子レンジには、ターンテーブル式とフされているラット式の2種類があり、それぞれ特徴が異なります。比較的リーズナブルな価格で購入でき、コストを抑えたい方におすすめなのが、電子レンジの中に開店するプレートが設置されているターンテーブル式。掃除の際に手間がかかる、サイズの大きなものを入れるとスムーズに回転しないなどのデメリットもあります。一方、フラット式は、電子レンジのこないがフラットになっているため、汚れてもお手入れがしやすく、大きな容器も安心して使用可能です。ただ、高さのある容器の場合、上部が温まりにくく、ターンテーブル式に比べ、本体価格が高く設定されている点がデメリットです。

ドアの向きで選ぶ


ドアにも横開きと縦開きがあり、それぞれにメリットやデメリットがあります。たとえば、設置スペースが狭い場合には、横開きタイプが最適です。狭いスペースで使用できるのはもちろん、高い場所でも電子レンジのこないをチェックしやすいというメリットがあります。一方、設置するスペースに余裕がある場合は、縦開きタイプがおすすめ。横開きタイプに比べ、安定感があるので。扉を開閉する際に本体が動くことがありません。ただ、高い位置に設置すると、扉が邪魔になってしまうことがあるため注意が必要です。引っ越しや模様替えの際に、新しい電子レンジを購入する場合は、設置するスペースを考慮して、扉の向きをチェックするようにしましょう。

単機能電子レンジのおすすめブランド・メーカーは?

パナソニックの単機能電子レンジ

パナソニック 電子レンジ 単機能 22L ヘルツフリー ホワイト NE-E22A1-W

ハイスペックな電化製品で知られているパナソニック。単機能電子レンジも例外ではありません。シンプルなタイプながら、便利な機能を多数搭載しているモデルを数多くリリースしています。実用性・デザイン性など、高品質モデルをお探しの方におすすめです。スタイリッシュなデザインのモデルが多いため、おしゃれなキッチンにもマッチしますよ。

シャープの単機能電子レンジ

シャープ 電子レンジ 17L ヘルツフリー 絶対湿度センサー搭載 フラットタイプ RE-TF17S-W

大阪に拠点を置く大手電機メーカーのシャープ。液晶TVをはじめ、幅広い種類の家電をリリースしています。デザイン性・機能性に優れたアイテムが多い中、電子レンジにかんてもラインナップが豊富で魅力的です。単機能電子レンジも、温め時間の設定にダイヤル式を採用したシンプルな操作性が好評。デザイン性や使い勝手の良さを重視している方におすすめのメーカーです。

アイリスオーヤマの単機能電子レンジ

アイリスオーヤマ 電子レンジ 18L 単機能 フラットテーブル ヘルツフリー 全国対応 600W

シンプルなデザインのアイテムを比較的リーズナブルな価格で購入できるアイリスオーヤマ。キッチングッズやお掃除グッズなど、幅広いアイテムを取り扱っていますが、家電にも低価格で使い勝手の良いアイテムを数多く取り扱っています。中でも、電子レンジの開発に力を入れていて、豊富なラインナップも魅力です。細かい条件にこだわって選べるところがポイント。コスパ重視で選びたい方に向いていますよ。

単機能電子レンジのおすすめ人気ランキング10選

ここからは単機能電子レンジのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの単機能電子レンジを見つけてみてくださいね!

第10位:日立 電子レンジ 単機能 17L フラット庫内 自動あたため LEDタイマー表示 HMR-FR181

日立 電子レンジ 単機能 17L フラット庫内 自動あたため LEDタイマー表示 HMR-FR181

電化製品は東日本や西日本で周波数が異なるため、エリア外に引っ越しすると使用できないアイテムもありますが、こちらのモデルは、日本全国どこでも使用可能なヘルツフリータイプ。引っ越しの予定のある方や、仕事上転勤する機会の多い方におすすめのモデルです。機能も充実していて、出力は4段階に切り替えられ、自動メニューの際の仕上がり具合も、弱・中・強の3段階から選べるところがポイント。庫内のお手入れも簡単なフラット式です。

第9位:東芝 電子レンジ 単機能 17L フラットテーブル ホワイト ER-SS17B

東芝 電子レンジ 単機能 17L フラットテーブル ホワイト ER-SS17B

フラットテーブルタイプの単機能電子レンジは、約17Lとコンパクトサイズで一人暮らしにおすすめのモデルです。自動調理機能を搭載し、加熱時間や出力を設定する手間が省け、コンビニエンスストアで販売されているお弁当もスムーズに温められるので、1台持っていると重宝しますよ。コンパクトサイズで使い勝手の良いタイプをお探しの方におすすめです。

第8位:ツインバード 電子レンジ レンジ 20L フラットテーブル 消音 ブラック DR-D269B

ツインバード 電子レンジ レンジ 20L フラットテーブル 消音 ブラック DR-D269B

ふらっとタイプの電子レンジは、柄メモリー機能を搭載し便利なタイプ。頻繁に使用するメニューは、時間や出力レベルを記憶することができ、使用するたびに設定する必要がありません。扉にミラーガラスデザインを採用しているため、スタイリッシュなキッチンに設置してもマッチしますよ。消音機能を搭載しているので、早朝や深夜に使用する場合も音を気にしなくて済むので安心です。デザイン性、機能性に優れたアイテムをお探しの方におすすめ。

第7位:ツインバード工業 電子レンジ 17L 50Hz 出力調節 DR-D419W5

ツインバード工業 電子レンジ 17L 50Hz 出力調節 DR-D419W5

容量17Lとコンパクトな単機能電子レンジは、ターンテーブルタイプ。出力を6段階で切り替えることが可能なため、温め直しや解凍だけでなく煮込み料理にも使用できて便利です。省エネ達成率100の省エネ設計で、周波数50Hzの東日本エリアに対応しています。コンパクトサイズなので、一人暮らし用のワンルームなど、狭いスペースにも設置しやすいのが魅力です。操作をボタンではなくダイヤルで行えるので、機械操作が苦手な高齢者へのプレゼントにもおすすめ。

第6位:シャープ 電子レンジ 17L ヘルツフリー 絶対湿度センサー搭載 フラットタイプ RE-TF17S-W

シャープ 電子レンジ 17L ヘルツフリー 絶対湿度センサー搭載 フラットタイプ RE-TF17S-W

シンプルでスタイリッシュなデザインのフラットタイプのレンジ。食品の上記の量を自動で見極めることが可能な絶対湿度センサーを搭載しているため、食品の大きさにかかわらず、程よい温度に温められます。また、バックライト付きの液晶で表示が見やすいのもうれしいポイントです。直感的にボタン操作できるので、機械操作が苦手な方にも使いやすいモデルです。機能性・デザイン性を重視したい方に向いていますよ。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード