目次
和食器の魅力とは?
和食は洋食以上に、盛り付けられた料理をまず目で楽しむことを大切にしています。そんな和食をきれいに盛り付けたいのであれば、それに合った和食器が大切です。和食器は洋食器とは違い一点物も多く、また、ほかのお皿と柄やサイズなどをそろえる必要がありません。また、素材も漆器や磁器などいろいろあります。形も八角形や六角形、円形、長方形など豊富です。盛り付けたい料理に合った和食器を用意して、テーブルコーディネートを楽しんでみましょう。
和食器の選び方
サイズや形状で選ぶ
和食器を選ぶときは、そのサイズや形状に注目してみましょう。たくさん盛り付けてテーブルの中央に置き、食べるときに取り分けするのであれば大きいサイズが便利です。また、一人分の料理を盛るのであれば、あまり大きすぎると使いにくく感じます。形状も、円形や四角形、長方形などあるので、使いやすいものを選んでみましょう。片手で持って食べるのであれば、手のひらに収まる大きさの和食器を選んでください。いろいろな和食器を見比べて、必要なサイズや形状を選ぶことが重要です。
用途で選ぶ
和食器はその用途に合わせて選ぶことも大切です。たとえば焼き魚をのせたいのであれば、長方形もしくは横長の楕円形の和食器が便利です。ご飯や汁物、煮物などを入れるのであれば、溢れないよう深さのある和食器を選びましょう。漬物や梅干しなど口直しのお惣菜を盛りたいのであれば、小さめの和食器が便利です。小さい方がテーブルに数を並べやすいというメリットもあります。和食器はその柄も豊富なので、料理に合わせて色合いも選んでみてください。
素材で選ぶ
和食器は漆器や陶器、磁器、ガラスなど素材が豊富なのも特徴の一つです。漆器は使用後のお手入れも大切で、長く水につけたり濡れた状態で放置したりしないようにしましょう。洗った後は速やかに布巾などで水分を取り除くことが大切です。また、磁器や陶器などの和食器によっては食洗器での使用ができないことも多々あります。特に高級和食器は手洗いが必須なので、留意しましょう。素材によって季節感も出るので、その季節にあったものを選びたいですね。
和食器のおすすめブランド・メーカーは?
ニトリの和食器
便利な生活雑貨が揃うニトリには、使い勝手の良い和食器が多く揃っています。シンプルな単色デザインの商品が多く、さらに安価なので必要な数を揃えやすいのもポイントです。どんな料理にも合わせやすいシックな色合いの和食器が多いので、使い勝手も抜群です。
和食器のおすすめ人気ランキング10選
ここからは和食器のおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの和食器を見つけてみてくださいね!
第10位:アイトー 美濃焼 和食器 16点セット
シンプルでどんな料理にも合わせやすい美濃焼のセットです。内容は、茶碗 、マルチカップ、深小皿 、小鉢、取皿、パスタ・カレー皿、ラーメン鉢、箸がそれぞれ2つずつセットになった商品です。料理に合わせて自由に組み合わせて使えます。ベージュカラーは優しい印象で、どんな料理もきれいに映えます。これから一人暮らしを始める家族へのプレゼントなどにも最適の商品です。電子レンジと食洗機での使用可能です。
第9位:西海陶器 波佐見焼 小鉢セット
西海陶器の柄違いの小鉢が5枚セットになった商品です。磁器製で、5枚ともサイズは直径9.5cm、高さ2.5cmです。色は染錦絵変りで、上品で日常使いしやすいデザインです。お浸しなどを入れるお皿に使用できるのはもちろん、取り皿としても活躍します。電子レンジで使えるほか、食洗機にも対応しているので普段の食事での出番も高くなりそうなお皿です。自宅用はもちろん、ギフトにしても喜ばれることでしょう。
第8位:3個セット 小鉢 中 緑彩3.6小鉢
使い勝手の良い直径12.3×4.3cmサイズの中型小鉢が3個セットに合った和食器のセットです。一つ一つプロの職人が手作りしている商品なので、微妙な形や色の違いが個性的で味わいのある商品です。一般家庭での使用はもちろん、料亭や旅館、和食レストランなどでも使われている小鉢です。内側の緑が上品で、高級感あふれる印象です。知人や家族へのプレゼントにしても喜ばれることでしょう。3個セットでこの価格はお買い得感も満載です。
第7位:正月 食器 和食器 小皿 9cm
梅の花をかたどり、薄いピンクに染めた有田焼の可愛らしい小皿です。サイズは直径9×高さ2cm、受け皿や取り皿として使いやすい大きさです。縁起物なので、日常使いだけでなく、お正月やお雛様、子供の日などのイベント時の食事にも活用できます。こちらの商品は一つ一つ手作業で作られているので、手作りならではの形や質感も魅力の一つです。自宅用だけでなく、友人への引っ越し祝いや結婚祝いなどに贈るのにもおすすめです。
第6位:テーブルウェアイースト おかず小鉢
普段使い出来る、おかず用の小鉢を探している方にチェックしてほしい商品です。こちらのおかず小鉢は和食器らしい魅力にあふれながらも、洗練されたデザインでどんな料理にも合わせやすいのがポイントです。おひたしや煮物、ミニサラダなどを盛り付けられるほか、ヨーグルトやアイスクリームを盛り付けるのにもぴったりです。どんな料理にも使えるマルチな和食器なので、とりあえず小鉢を揃えたいという方にもおすすめの商品です。
第5位:和食器 京都 たち吉 はるか おもてなし揃 947-0718
菊の花や小花柄が可愛らしく、レトロ感あふれるデザインがポイントのたち吉の和食器です。こちらの商品のサイズは大皿直径19.5×高さ3.5cmが5枚、小皿は直径11.5×2cmが5枚の計10枚セット商品となっており、使いやすい商品です。普段使いとしてはもちろん、来客時の特別なお皿として出すのにもおすすめです。フチがあるので、ソースや汁の多いお惣菜をのせても中身がこぼれにくいと評判の商品です。
第4位:テーブルウェアイースト 和食器 楕円長皿 手びねり風
手びねりの和食器が欲しいけれど、金額が気になるという方もいるでしょう。こちらのテーブルウェアイーストの和食器は、細長い手びねり風のデザインが特徴的で、来客時にテーブルに出すだけで料理の格も一気に上がりそうです。サイズは横29×縦12.5×高さ2.5cm、サンマをぎりぎり乗せられるサイズです。焼き鳥などもスムーズに収まるサイズなので、使い勝手も抜群です。美濃焼ですが、電子レンジおよび食洗機での使用が可能です。
第3位:イチキュウ 美濃焼 十草柄 楕円 オーバル皿
国産の美しい美濃焼の器です。こちらの器のはオーバルタイプとなっており、サイズは約約幅24.6×奥行き23.4×高さ3.5cmと使い勝手の良い大きさが魅力です。野菜炒めや焼きそば、とんかつなど必要なお惣菜をきれいに盛り付けられるお皿です。手描きのラインが趣を醸し出し、いつもの和食をよりおいしく見えるよう引き立ててくれます。1300℃の高温で焼かれた磁器製のお皿は耐久性に優れているので、長く使えます。
第2位:せともの本舗 均窯スカイブルー9寸丸皿
器の中にまるで美しい湖面が広がっているような、スカイブルーが印象的なセラミック製の和食器です。こちらのお皿のサイズは直径27.7x高さ3.cmとなっており、カレーをよそうのにも向いています。料亭やレストランなども使っているこちらの商品であれば、いつもの手料理が一段とプロのそれに近づきます。来客時に用意しておきたいお皿としてもおすすめの商品です。電子レンジや食器乾燥機での使用が可能です。
第1位:rebirth(リバース) ナチュラルシリーズ 食器セット
小さなお子さんがいる家庭におすすめなのがこちらの食器セットです。茶碗、パスタ皿、ディナープレートがそれぞれ2点ずつセットになっているので、新婚夫婦が新生活を始めるのに揃えるお皿としてもおすすめです。プラスチック製なので軽くて使いやすい上に、落としても割れません。電子レンジおよび食洗器での使用も可能です。会津塗りの職人が一つ一つ丁寧に仕上げているので、プラスチックのチープな印象はなく、上品な商品です。
和食器の売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、和食器のAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
和食器で暮らしをもっと快適に
今回は和食器についてご紹介しましたが、いかがでしたか?使いやすい和食器やおしゃれな和食器があれば、毎日の食事もより一層美味しく感じることでしょう。今回の記事を参考にして、お気に入りの和食器を揃えてみてください。