monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

【無印・ニトリ・ダイソー】膝上テーブルのおすすめ人気ランキング10選!安いものや折りたたみ式など

2023年10月11日更新

第5位:BRUNO ビーズ クッション テーブル


リアルウッドのナチュラルなテーブルに肌触りの良いマイクロビーズ入りのクッションがセットになったタイプです。テーブルとクッションは取り外し可能なので、クッションを枕やミニチェアとして、テーブルをトレーとして使用できます。天板の角にある溝にゴムバンドを括り付けて使用するタイプなので、ズレにくく安定感も抜群。また、クッションカバーは取り外して丸洗いできるので、いつでも清潔な状態をキープできますよ。

第4位:サンワダイレクト ひざ上テーブル


メッシュ生地のクッションが付いている膝上テーブルは、通気性に優れているので長時間のパソコンワークにぴったりです。タッチペンホルダーやタブレットを置いても落ちにくいエッジなど、機能性も抜群。高さが5.1cmでハンドル付きなので、持ち運びの良さはもちろん収納にも困りません。スタイリッシュなデザインなので、リラックスシーンからビジネスシーンまで、様々なシーンで活用できます。

第3位:ONSURU 折りたたみ 膝上テーブル


ベガーロジャパンがリリースしている膝上テーブルは、Web会議にぴったりのスマホスタンド付き。15.6型のPCとスマホをセットで利用できるため、作業の効率がアップすると評判です。かためのクッションには、傾斜が付いているので、肩や腕などが疲れにくくなっています。また、二つに折りたためるため、未使用時はコンパクトに収納できて便利です。ソファの上やダイニングテーブルなど、自分の好きなスペースでくつろぎながら作業をしたい方に向いていますよ。

第2位:サンワダイレクト ひざ上テーブル


横長の天板は木目調で木製家具のようなタイプなので、自宅のインテリアとも相性が良いのがポイント。天板の裏には弾力性・通気性に優れたクッションが付いています。天板に付属しているマウスパッドは取り外し可能なため、用途に合わせて様々な使い方ができて便利です。部屋の中だけでなく、車に置いておけば移動中のパソコン作業はもちろん食事用のトレイとしても活用できますよ。

第1位:SUMISKY 膝上テーブル


タブレットスタンドが付いているので、リビングのソファーでくつろぎながら動画を楽しめるタイプ。天板に竹素材を採用したナチュラルテイストの膝テーブルは、おしゃれなインテリアともよく馴染みます。おしゃれな竹素材のストッパーが付いていて、ノートパソコンを設置して傾けてもずり落ちる心配がありません。サイズは3種類用意されているので、用途に合わせて選ぶことが可能ですよ。

膝上テーブルの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、膝上テーブルのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

膝上テーブルで暮らしをもっと快適に

いかがでしたでしょうか?今回は、自宅でのパソコン作業などに便利な膝上テーブルをご紹介しました。生活様式の変化からリモートワークが多くなり、自宅での作業効率をアップさせるアイテムが必需品となっています。自宅で長時間のパソコン作業を行う機会の多い方は、この機会に作業環境が快適になる膝上テーブルを取り入れてみてはいかがでしょう。

この記事の商品一覧

クッションテーブル(ピッコロ)
クッションテーブル(ピッコロ)
NewZeal 膝上テーブル
NewZeal 膝上テーブル
山善 ひざ上テーブル
山善 ひざ上テーブル
サンワダイレクト ひざ上テーブル
サンワダイレクト ひざ上テーブル
ソニック ひざ上デスク
ソニック ひざ上デスク
INOVA(イノバ) 膝上テーブル
INOVA(イノバ) 膝上テーブル
BRUNO ビーズ クッション テーブル
BRUNO ビーズ クッション テーブル
サンワダイレクト ひざ上テーブル
サンワダイレクト ひざ上テーブル
ONSURU 折りたたみ 膝上テーブル
ONSURU 折りたたみ 膝上テーブル
サンワダイレクト ひざ上テーブル
サンワダイレクト ひざ上テーブル
SUMISKY 膝上テーブル
SUMISKY 膝上テーブル

おすすめショッピング

人気記事

シューズカバーはどこで売ってる?100均やドンキ、ワークマンで買える?売ってる場所まとめ
紀ノ国屋エコバッグはどこで買える?ファミマや高島屋、東京駅で買える?売っている場所まとめ
【オークリーが人気】スキー用サングラスのおすすめ人気ランキング10選!ゴーグルとの違いなども紹介
【100均・レイザー・エクストリファイ】マウスバンジーのおすすめ人気ランキング10選!有線マウスを快適にするアイテム

おすすめ記事

シューズカバーはどこで売ってる?100均やドンキ、ワークマンで買える?売ってる場所まとめ
紀ノ国屋エコバッグはどこで買える?ファミマや高島屋、東京駅で買える?売っている場所まとめ
シーリングライトの正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介

キーワード