2022年11月04日更新

【シグワン・シュワワ】犬用歯ブラシのおすすめ人気ランキング10選!代用品なども紹介

企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

愛犬の歯の健康を気遣うのであれば、犬用歯ブラシを用意しておくのがベストです。犬用歯ブラシをどのようにして選んだらよいのか迷われる方のために、今回は犬用歯ブラシの魅力や選び方、おすすめブランドとメーカーや人気商品10選などについてご紹介します。

犬用歯ブラシの魅力とは?


愛犬の歯の健康は気になるけれど、本当に犬用歯ブラシが必要なのか、悩む方もいるでしょう。犬用歯ブラシの魅力は、人間用のそれと違い、犬の歯の並びや形、サイズに合わせて使いやすいものが多く揃っている点にあります。どうやって磨いてあげるかによっても選びたいモデルは変わってくるので、いろいろな種類の犬用歯ブラシを見て、愛犬に合った形状やサイズのものを選ぶようにしましょう。

犬用歯ブラシの代用品は?

犬用歯ブラシを用意しようと思っても、近所で売っていなかったり、価格が高くて購入を控えたりすることもあります。犬用歯ブラシが手元にない場合は、人間用歯ブラシで代用可能です。この場合ができるだけ口腔内を傷つけないようヘッドの小さいものを選び、毛の硬さは普通、もしくは柔らかめにするようにしましょう。自宅に猫用歯ブラシがある場合は、猫用でも代用できます。

犬用歯ブラシは人間用でも良い?

犬用歯ブラシは人間用でも使えます。ただ、家族がすでに使った毛先の開いた古い歯ブラシを使うのはやめましょう。広がった毛先が愛犬の歯茎に傷をつけてしまうこともあります。新しく、愛犬のために人間用の歯ブラシを買うのであれば、人間の子供用の歯ブラシがサイズ的にぴったりです。人間の子供用歯ブラシであれば、犬専用のそれよりも安価で手に入るので、傷んだら気軽に買い換えることもできます。

犬用歯ブラシの選び方

危険の少ない歯ブラシを選ぶ


犬用歯ブラシを選ぶときは、犬の口の中を傷つけることはないか、うっかり誤飲することはないか、犬の健康を害する成分は含まれていないかなどチェックしましょう。ヘッド部分が大きいブラシを無理に奥の方まで入れて磨こうとすると、犬の口腔内の粘膜を傷つけてしまうこともあります。また、シリコンでできた指サックタイプの歯ブラシは、口の中で外れて飲み込んでしまう危険性も否めません。さらに使い捨てシートタイプの歯磨きシートは、便利な反面、どんな成分が含まれているのかが気になります。

タイプで選ぶ


犬用歯ブラシは、人間のそれと似ているブラシタイプのもの、指サックタイプ、人間の赤ちゃんが使うような使い捨てシートタイプなどがあります。ブラシタイプの中にも、挟んだ歯の両側を同時に磨けるようブラシがハの字になっているものや、スティックの先にブラシがホウキのようについているものなど形状がいろいろあります。指サックタイプは、さっと指にかぶせて使うシンプルなデザインから、外れないように抜け落ち防止の工夫が施されているものなどがあります。

磨きやすさで選ぶ


愛犬の口の大きさによっても磨きやすい歯ブラシは異なります。飼い主にとっての持ちやすさはもちろん、口への入れやすさ、歯への当てやすさ、動かしやすさなどに注目して選ぶことが大切です。磨きにくい歯ブラシを選んでしまうと、犬も歯磨きを嫌がるようになりますし、飼い主にとっても愛犬の歯磨きの時間が苦痛なものになってしまいます。毎日の歯磨きは、愛犬にとっても大切な生活習慣です。歯磨き時間がすんなりと日常の一部になるような、磨きやすい歯ブラシを探してみましょう。

犬用歯ブラシのおすすめブランド・メーカーは?

シグワンの犬用歯ブラシ


VIVATECのペット用歯ブラシ「シグワン」の犬用歯ブラシは、スティックの先を覆うように360度にブラシの毛が植えられているので、愛犬の口の中をまんべんなくきれいに磨くことができます。特許を取得したこの特殊な形のシグワンの犬用歯ブラシなら、スティックのプラスチック部分が犬の歯に当たってカチカチと嫌な音を出すこともありませんし、柔らかい超極細毛曲線ブラシで歯と歯茎を優しくマッサージするように磨けるので、愛犬も気持ちよく感じる設計です。約2~3万本の毛でしっかりと汚れをかき出すことができ、口腔内の健康を保つことができます。

シュワワの犬用歯ブラシ


シュワワの犬用歯ブラシは、獣医師が監修しており、安心のクオリティと使いやすさで大好評です。ヘッド部分の角度が自由に変えられる特殊加工が施されており、愛犬の歯に沿うようアレンジできます。さらにラウンドタイプの毛を高密度植毛しているので、高齢犬の歯も傷つけずに優しく磨き上げます。歯ブラシの毛はヘッド部分に向かって斜めにカットされているので、きれいに磨けます。奥歯までしっかり磨けると評判の商品です。さらに一本当たり税込み価格240円前後と安いのもポイントの一つです。

犬用歯ブラシのおすすめ人気ランキング10選

ここからは犬用歯ブラシのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの犬用歯ブラシを見つけてみてくださいね!

第10位:Aujzoo犬歯ブラシ


ソフトなシリコンでできた犬用歯ブラシで、指にはめて使う指サックタイプです。シリコンでできた毛は柔らかいので、愛犬の歯茎を傷める心配がありません。360度に毛がついているので、磨き残しもなくきれいにできます。すべての大きさの犬に対応しているので、小型犬から大型犬まで安心して使えます。グリーン、ピンク、ホワイト、ブルーの4色がセットになった商品なので、多頭飼いをしている方にも便利で経済的です。

第9位:ドクターゲキオチ ドクターデンタルワン


犬の健康を考え、獣医師と共同開発したドクターゲキオチの歯ブラシであれば、愛犬の歯磨きタイムが犬そして飼い主にとってより快適な時間になります。こちらの歯ブラシはスティックタイプとなっており、毛部分は中心部が大きく盛り上がるピラミッド状態になっています。このピラミッド型のおかげで、くぼんだ歯の中心部までしっかりと毛先が届き、きれいに磨けます。毛部分は天然毛を使っているので、万が一愛犬が抜けた毛を飲み込んでも安心です。

第8位:トーラス 国産フィンガー歯ブラシ 3個


高密度繊維の布で作られた、指サックタイプの歯ブラシです。こちらの商品は3個セットになっているので、予備が欲しい方や多頭飼いをしている方にもお得な商品です。飼い主の指にこのフィンガー歯ブラシをはめ、抜け落ち防止のゴムを隣の指にはめれば、万が一口腔内で抜けてもさっと引き出すことができ、愛犬が誤飲するのを防ぐことができます。布の繊維がしっかりと汚れをかき出してくれるので、歯周病防止にもなります。商品サイズは25x72x160mmになっています。

第7位:マインドアップ 犬口ケアゆび歯ぶらし


指サックタイプだと、抜けてしまうのではと不安に感じたり、ずれて思うように指に力がこめられなかったりすることもあります。こちらの商品は、人差し指と親指にはめて使うタイプの商品なので、簡単にずれたり抜け落ちたりすることもありません。この歯ブラシを飼い主の手にはめ、愛犬の口に入れれば愛犬も怖がらずに安心して歯磨きさせてくれることでしょう。サイズは8x90x180mmです。右手左手の両方で使える仕様で、洗って何度でも使えます。

第6位:ビバテック 超小型犬用


SNSなどでも使いやすいと評判になっている、ビバテックの犬用歯ブラシ、シグワンです。サイズは12x13x143mm、スティックの先端部分に約2万本の超極細毛が360度にわたり植毛されているので、愛犬の口腔内をまんべんなくきれいに磨くことができます。歯周病の原因であるプラークや汚れをしっかりとかき出して除去できるので、この歯ブラシがあれば愛犬も健康的な歯で長く食事が楽しめます。実際に購入された方からも、使いやすいと評判の商品です。

第5位:犬口ケア 歯ブラシ シリンダーヘッド


歯磨き中、どうしても歯ブラシを噛んでしまうという愛犬も少なくないでしょう。こちらの歯ブラシは360度に植毛されているので、奥歯で噛んで遊んでいるだけでも歯磨きの効果が期待できます。ブラシ部分を必ずしも歯に当てて動かす必要がないので、長く口を開けてくれない犬でも簡単に歯磨きできます。2本セットになった商品なので、買い置きが必要な方にもぴったりの商品です。既に使用している方からも、使いやすく磨きやすいと高評価を得ています。

第4位:マインドアップ 犬口ケア歯ブラシ スモール ソフト


ブラシ部分が固いと、飼い主としてはしっかり磨けたつもりになっても、歯ブラシを動かしているときに愛犬の歯茎を傷つけてしまっている可能性があります。こちらの商品は、ソフトタイプのブラシになっているので、歯茎に当たっても柔らかく、ソフトにマッサージをしてくれます。サイズは34×21×206mmとなっており、小型犬の成犬に使いやすい商品です。高齢犬を飼っている方からも、こちらの歯ブラシで歯磨きをするようになってから、口臭がましになったという声が寄せられています。

第3位:スーパーキャット (Super Cat) らくらく歯みがきシート プレミアム 30枚入

スーパーキャット (Super Cat) らくらく歯みがきシート プレミアム 30枚入
スーパーキャット (Super Cat) らくらく歯みがきシート プレミアム 30枚入

スーパーキャットの歯磨きシートは、犬猫の歯磨きにぴったりの商品です。消臭・抗菌作用のある天然由来成分グレープフルーツ種子抽出エキスが配合され、さらにすっきりとした緑茶フレーバーなので、磨いた後の香りも爽やかです。不織布シートが30枚入った商品で、アルコールやバラベンは含まれていないので、愛犬の健康を脅かす心配も無用です。不織布の表面には細かい凹凸がついているので、歯の表面に付いた汚れやプラークをしっかりとこすり落とすことができます。

第2位:MIGAKENDE 小型犬用 歯ブラシ ミガケンデ3種 トライアル

MIGAKENDE 小型犬用 歯ブラシ ミガケンデ3種 トライアル
MIGAKENDE 小型犬用 歯ブラシ ミガケンデ3種 トライアル

MIGAKENDEの歯ブラシは、歯ブラシ会社を経営している社長が愛犬が歯周病に悩んでいる姿を見て開発した商品です。歯ブラシの製造知識に獣医師の意見を反映させて作られた商品なので、その使いやすさには定評があります。歯ブラシのサイズは149x14x12mm、毛部分には愛犬が誤飲しても大丈夫なように天然毛を使っています。第一段階のヤギ毛はほど良く柔らかく、毛の密度も濃いのでしっかりと磨けます。ヤギ毛に慣れてきたら、つぎはヤギと馬の毛の混毛のブラシに移行し、最終的には馬毛のブラシで磨くようにしましょう。

第1位:ライオン (LION) ペットキッス (PETKISS) デンタルブラシ コンパクト

ライオン (LION) ペットキッス (PETKISS) デンタルブラシ コンパクト
ライオン (LION) ペットキッス (PETKISS) デンタルブラシ コンパクト

人間用の歯ブラシでも数々の優れた商品を出しているライオンのペット用歯ブラシです。こちらの歯ブラシはサイズ21x45x210mmとなっており、超極細毛が愛犬の口腔内の歯周ポケットにすっぽりと入り、しっかりと汚れをかき出してくれます。トイプードル、ポメラニアン、マルチーズ、チワワなどの小型向けの商品です。ハンドル部分は飼い主が握りやすく動かしやすいように設計されています。1本あたり300円台と安価なのもポイントです。

犬用歯ブラシの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、犬用歯ブラシのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

犬用歯ブラシで暮らしをもっと快適に

今回は犬用歯ブラシについてご紹介しましたが、いかがでしたか?犬用歯ブラシがあれば、愛犬の口腔内の健康も維持することができ、歯周病による抜歯なので食事に支障がでることもありません。今回の記事を参考にして、愛犬が歯磨きタイムを心待ちにしてくれるような、そんな犬用歯ブラシを探してみてください。

この記事の商品一覧

ビバテック シグワン 超小型犬用歯ブラシ

ビバテック シグワン 超小型犬用歯ブラシ

¥689 税込

犬用歯ブラシ Ci シュワワ

犬用歯ブラシ Ci シュワワ

¥2,453 税込

Aujzoo犬歯ブラシ

Aujzoo犬歯ブラシ

¥1,555 税込

ドクターゲキオチ ドクターデンタルワン

ドクターゲキオチ ドクターデンタルワン

¥495 税込

トーラス 国産フィンガー歯ブラシ 3個

トーラス 国産フィンガー歯ブラシ 3個

¥744 税込

マインドアップ 犬口ケアゆび歯ぶらし

マインドアップ 犬口ケアゆび歯ぶらし

¥344 税込

ビバテック 超小型犬用

ビバテック 超小型犬用

¥689 税込

犬口ケア 歯ブラシ シリンダーヘッド

犬口ケア 歯ブラシ シリンダーヘッド

¥429 税込

マインドアップ 犬口ケア歯ブラシ スモール ソフト

マインドアップ 犬口ケア歯ブラシ スモール ソフト

¥430 税込

スーパーキャット (Super Cat) らくらく歯みがきシート プレミアム 30枚入

スーパーキャット (Super Cat) らくらく歯みがきシート プレミアム 30枚入

¥477 税込

MIGAKENDE 小型犬用 歯ブラシ ミガケンデ3種 トライアル

MIGAKENDE 小型犬用 歯ブラシ ミガケンデ3種 トライアル

¥5,041 税込

ライオン (LION) ペットキッス (PETKISS) デンタルブラシ コンパクト

ライオン (LION) ペットキッス (PETKISS) デンタルブラシ コンパクト

¥199 税込

  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

関連キーワード

商品レビュー

【口コミ】ニトリのマグネットディスペンサーを徹底解説!口コミや評判を分析してレビューしました!
ニトリのマグネットディスペンサーは、浴室や洗面所などの狭いスペースを有効活用したい人、磁石で壁に吸着させることで場所を取らず、スッキリとした空間を作りたい人におすすめです。また、ポンプ式であるため、使...
インテリア・家具
【口コミ】ニトリの布張りソファ(キャッツ3)を徹底解説!口コミや評判を分析してレビューしました!
ニトリの布張りソファ(キャッツ3)は、コンパクトでおしゃれなデザインが魅力的なソファです。3人掛けで、リビングや書斎などの空間にちょうど良いサイズ感があります。しかし、インターネット上では、「長時間座...
インテリア・家具
【口コミ】ニトリのセラミックテーブル(セーラル)を徹底解説!口コミや評判を分析してレビューしました!
ニトリのセラミックテーブル(セーラル)は、丈夫で耐久性に優れたダイニングテーブルをお探しの方におすすめです。キズや熱に強く、美しいデザイン性も兼ね備えているため、長期間使いたいと考えている方にもぴった...
インテリア・家具
【口コミ】無印の充電式コンパクトハンディファンを徹底解説!口コミや評判を分析してレビューしました!
無印の充電式コンパクトハンディファンは、外出先で暑い場所で長時間過ごすことが多い人や、スポーツやアウトドアなどで汗をかきやすい人におすすめのハンディファンです。持ち運びに便利なコンパクトサイズであり、...
家電
【口コミ】ニトリのフェイススチーマーを徹底解説!口コミや評判を分析してレビューしました!
ニトリのフェイススチーマーは、肌の乾燥が気になる人や、毛穴の汚れを取り除きたい人におすすめのフェイススチーマーです。スチームの細かさが特徴的で、肌の奥まで浸透し、肌の水分量を保ちながら、毛穴の汚れを取...
家電

おすすめの記事

【口コミ】ニトリのビーズクッションを徹底解説!口コミや評判を分析してレビューしました!
ニトリのビーズクッションは、座り心地が柔らかく、カジュアルな雰囲気が好きな人におすすめです。リビングや寝室などのくつろぎスペースに置くと、リラックスした時間を過ごせます。しかし、インターネット上では、...
インテリア・家具
【口コミ】ニトリのマグネットディスペンサーを徹底解説!口コミや評判を分析してレビューしました!
ニトリのマグネットディスペンサーは、浴室や洗面所などの狭いスペースを有効活用したい人、磁石で壁に吸着させることで場所を取らず、スッキリとした空間を作りたい人におすすめです。また、ポンプ式であるため、使...
インテリア・家具
【ニトリがコスパ最強】丸太椅子のおすすめ人気ランキング10選!おしゃれなものなど
丸太椅子は、部屋をおしゃれに演出できておすすめです。丸太椅子は、木の温もりを感じ、おしゃれな部屋にも庭にも演出できるからです。とはいっても数多くある丸太椅子から選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人気の...
インテリア・家具
【コールマン・シマノ・ダイワ】大型クーラーボックスのおすすめ人気ランキング10選!釣りやキャンプなどに便利
大型クーラーボックスは、フィッシングやバーベキュー、キャンプなどのアウトドアで便利に利用できるおすすめツールです。真夏の海水浴にも、大型のクーラーボックスを用意しておけば冷たいドリンクがいつでも飲める...
スポーツ・アウトドア
【ニトリ・コイズミ・リファ】フェイスシェーバーのおすすめ人気ランキング10選!肌に優しいものや足にも使えるものなど
フェイスシェーバーは、顔の産毛を簡単に処理できる便利な衛生ツールです。産毛だけでなく眉毛などのお手入れにも利用できるから便利。ここでは、フェイスシェーバーをこれから購入しようと悩んでいる人に、参考にな...
家電